トップ > 無料で作る簡単なホームページ > alphaEDITを使った簡単なホームページ入門

※ここの解説は、後になるほど省略されている場合がありますのでできるだけ順番に読んでください。

■ 文字の装飾について

文字の装飾はいろいろありますが、基本的なところを押さえてみましょう。

◆ページ全体の文字色

ページ全体の文字色を変更したい場合は、「ツールバー」「ページのプロパティ」をクリックし、表示された画面の「標準テキスト(D)」で変更します。

指定方法は、カラーコードで設定する方法と、左横の「パレット表示ボタン」で色を選択する方法があります。
「パレット表示ボタン」をクリックしますと次のような画面が表示されます。
色の設定画面

この中から色を選択するか、自分で色を作成します。

◆リンク文字の文字色変更

リンク文字の文字色を変更したい場合も、「ツールバー」「ページのプロパティ」をクリックし、表示された画面の「標準リンク(L)」「アクティブリンク(A)」「訪問済みリンク(V)」で変更します。
ページのプロパティ

注意)誰もが同じ環境(WindowsInternet Expolorer)で見てるとは限りません。
ホームページ(WEBページ)に使用する色は「WEBカラー」と呼ばれる基本216色カラーを使用するのがベストです。
「WEBカラー」「基本216色カラー」については、「文字カラーピッカー」、「背景カラーピッカー」を参照してください。

また、「標準リンク」「アクティブリンク」「訪問済みリンク」などの意味は、「HTMLの解説」−「4.文字の飾り付け」を参照してください。

◆部分文字色の設定

部分的に文字色を設定する場合は、いくつか方法があります。
まず、変更したい文字を範囲選択した後、次のいずれかを行います。

1.「ツールバー」「テキスト色」をクリックし、表示された画面で自由な色を選択する
2.「コマンドメニュー」「書式(O)」−「テキスト(T)」−「フォント(F)」をクリックし、表示された画面の「文字飾り」−「色の設定(C)」プルダウンメニューから文字色を選択する
3.「コマンドメニュー」「書式(O)」−「テキスト(T)」−「フォント(F)」をクリックし、表示された画面の「文字飾り」−「色の設定(C)」の右横の「パレット表示ボタン」をクリック、表示された画面から色を選択する
4.「コマンドメニュー」「書式(O)」−「テキスト(T)」−「テキスト色(C)」をクリックし、表示された画面から色を選択する
ツールバー

注意)誰もが同じ環境(WindowsInternet Expolorer)で見てるとは限りません。
ホームページ(WEBページ)に使用する色は「WEBカラー」と呼ばれる基本216色カラーを使用するのがベストです。
「WEBカラー」「基本216色カラー」については、「文字カラーピッカー」、「背景カラーピッカー」を参照してください。

◆文字の大きさを変更する

文字の大きさを変更する場合、いくつか方法があります。
まず、変更したい文字を範囲選択した後、次のいずれかを行います。

1.「ツールバー」の下、「書式の変更」「見出し1」〜「見出し6」に変更する
2. 「ツールバー」の下、「フォントサイズの変更」「1」〜「7」に変更する
3.コマンドメニュー」「書式(O)」−「テキスト(T)」−「フォント(F)」をクリックし、「サイズ(S)」を任意の数字に変更する
  この場合の「サイズ」は、ピクセル単位となります。
ツールバー

※それぞれの意味など、詳しくは、このサイトの「HTMLの解説」−「4.文字の飾り付け」 や「14.スタイル属性」を参照してください。

◆太字、斜体文字、アンダーライン(下線)、取り消し線

これらの設定もすべて「ツールバー」にあります。
ツールバー

装飾したい文字を範囲選択し、それぞれのボタンを押すだけです。

◆左詰め配置、中央配置、右詰め配置

これらの設定もすべて「ツールバー」にあります。
ツールバー

装飾したい文字を範囲選択し、それぞれのボタンを押すだけです。
※なお、それぞれの「配置」は段落単位でしかできません。
行単位、段落単位は「alphaEDITを使った簡単なホームページ入門」−「改行と段落について」を参照してください。

◆フォント名を変更する

装飾したい文字を範囲選択した後「ツールバー」の下、「フォントの変更」をクリックします。
すると使用できる「フォント名」プルダウンで一覧表示されますので、その中から設定したい「フォント名」をクリックします。
ツールバー

また、装飾したい文字を範囲選択した後コマンドメニュー」「書式(O)」−「テキスト(T)」−「フォント(F)」をクリックする方法もあります。
この場合は、次のような画面が表示されます。
フォント設定画面

この画面の「フォント」の一覧表から使用する(設定したい)フォント名をクリックし、「OK」ボタンをクリックします。
この画面を使用すると、「文字スタイル」、「文字サイズ」、「文字色」などを一度に設定することができます。

◆特殊文字を挿入する

「特殊文字」とは、タグなどに使用されている文字(記号)のことです。
これらの文字(記号)は普通に記述するとタグとして認識されますので表示できません。
そのような文字(記号)を入力する時使用します。

「コマンドメニュー」「挿入(I)」−「特殊記号(S)」をクリックして表示される一覧から入力したい「特殊文字」をクリックします。
コマンドメニュー

◆見出し文字にする

装飾したい文字を範囲選択した後「ツールバー」の下、「書式の変更」「見出し1」〜「見出し6」に変更します。
ツールバー

※見出しについては、「HTMLの解説」−「4.文字の飾り付け」をご参照下さい。



page update:2019/01/17 20:00

Copyright (c) 2000-2009, all Rights Reserved & Produced by atom