【 HP作成質問箱 】

新しい質問は「新規入力」ボタンをクリックしてください。
| Page-1

【HP作成質問箱/詳細】 一覧 / 詳細

  No.11701 CSSの意味について
[aki5029] [ブラウザ]  13/11/30 (土) 17:35
以下依頼先の作成したサイトを一部更新変更していますがclassで使われている"space"と"spaceboth"が削除依頼が頻繁に出てきます。
この記述は何のためにあるのでしょうか。

http://cataloggift.takishin.com/presentage/allegro/list.html

<div class="space"></div>

<div class="spaceboth"></div>

CSS記述

}
.oneColFixCtrHdr .spaceboth {
margin: 0;
padding: 0; /* 余白は div ボックスの内側のスペース、マージンは div ボックスの外側のスペースです */
background: #FFFFFF;
color: #EE0000;
text-align:right;
height:20px;
clear:both;
font:80%;
}
}

.oneColFixCtrHdr .space {
margin: 0;
padding: 0; /* 余白は div ボックスの内側のスペース、マージンは div ボックスの外側のスペースです */
background: #FFFFFF;
color: #EE0000;
text-align:center;
width:15px;
height:147px;
float:left;
}
}

.oneColFixCtrHdr .page {
margin: 0;
padding: 0; /* 余白は div ボックスの内側のスペース、マージンは div ボックスの外側のスペースです */
background: #FFFFFF;
color: #EE0000;
text-align:center;
width:105px;
height:147px;
float:left;
}
  No.11702 Re:CSSの意味について
[atom] [ブラウザ]  13/11/30 (土) 17:58
ん~..
ちょっと質問が的を得ませんが、
CSSの内容を説明してくれ..という意味じゃあないですよねぇ。

おそらく..ですが、

「space」は、画像自体を左詰めにした時の、画像と画像との隙間を指定するために作ったCSSと思われます。

「spaceboth」は、フローティング(「float:left;」など)が次の行に引き継がれないように、フローティングをその行、あるいはその位置でクリアする(中止する)為に作られたものと思われます。

画像をタイリング(タイルのように敷き詰める事)する時に使われる、一種の方法ですね。
  No.11703 Re^2:CSSの意味について
添付 [aki5029] [ブラウザ]  13/11/30 (土) 19:50
管理人様

早速の返信ありがとうございます。

依頼先の外注製作会社が作成したサイトで私には複雑で理解が困難です。
CSSデータは貰っているのでdreamaweaverで操作してリンクさせて表示させてみてますが今ひとつ理解できていません。
商品のカテゴリ別に隙間を指定していると思われますが,
タグを見ると指定があったりなかったり
指示の意図が理解できないといいますか

「余白は div ボックスの内側のスペース、マージンは div ボックスの外側のスペースです 」
など説明書きが親切にしてくれていますがこれさえも意味がよくわからない状況です

  No.11704 Re^3:CSSの意味について
[atom] [ブラウザ]  13/11/30 (土) 21:37
> 「余白は div ボックスの内側のスペース、マージンは div ボックスの外側のスペースです 」
> など説明書きが親切にしてくれていますがこれさえも意味がよくわからない状況です

それはスタイルの基本的な概念です。
先方の言ってるのは、

「余白」とは、
 padding指定の事
 指定したbox(divなど)、の内側の余白の事
「マージン」..
 margin指定の事
 指定したbox(divなど)、の外側の余白の事
 

です。

例えば、このページにある「【マージンとパディング】」の図が参考になるのではないでしょうか?
http://www.tagindex.com/stylesheet/box/margin.html


提示していただいたページのすべてを把握して私がひとつひとつ説明することはできません。
それは私へ、「仕事」の代役をしてください..と言ってる事と同じです。

ですから、aki5029さんの「ここが分からない..」という質問に対して返事することしかできません。
  No.11706 Re^4:CSSの意味について
[aki5029] [ブラウザ]  13/12/01 (日) 16:19
返答ありがとうございます。

仰るとおり基本ですね。
久しぶりな作業なので焦っていましたがサイトとそのソースを見ながらここ数日少しですが分かりかけてきました。

このサイトの基礎を見ながらやってみます。
  No.11707 CSSが適用されていない
[aki5029] [ブラウザ]  13/12/03 (火) 12:33
厚かましいですが質問です
以下のサイトを更新します。
http://cataloggift.takishin.com/presentage/allegro/list.html

一部更新して上記のサイトと同じCSSデータを適用させているはずですが
見ての通り画像が横4列ずつになってくれません

http://takisin.lolipop.jp/

何が原因でしょうか
  No.11709 Re:CSSが適用されていない
[atom] [ブラウザ]  13/12/03 (火) 15:54
ん?

lolipopのサイトを確認しましたが、ちゃんと横4列になっています。

もう解決済みでしょうか?
  No.11710 Re^2:CSSが適用されていない
[aki5029] [ブラウザ]  13/12/03 (火) 16:19
返信ありがとうございました。

すみません。外部CSSのリンクが正確にされていなかったのが原因でレイアウトが正確に表示されていなかったようです。

外注者が自分のPCで更新、データを依頼先に送る、依頼先がそのデータをアップロードする

という手順を踏む場合この外部CSSの記述が書き換えられてしまい、そのままでは依頼先がアップロード出来ません。

再度依頼先のデータを外部CSS記述部分を書き換える必要があると思いますが
何かやり取りしている間問題ないでしょうか
  No.11711 Re^3:CSSが適用されていない
[atom] [ブラウザ]  13/12/03 (火) 18:17
ま、基本的にそのhtmlに書かれてるCSSなど、依存関係にあるファイルは外注者から再度もらうのがいいでしょうね。

必ず、直前のファイルなどは別フォルダにバックアップを取っておくのは言うまでもありません。

今回のように、依頼元、請負業者(中間業者)、下請け(外注)などが絡む場合はどうしてもこのような行き違いが生じます。


中間業者は、依頼元に送付する前に、同等のコンテンツをローカルで持つか、あるいは仮のサイトを構築して、事前にそこでテストする必要があります。

そういうすべてのコンテンツを頂けない場合は今回のような行き違いが生じることを依頼元、中間業者ともに理解しておく必要があります。


少しだけのコンテンツ修正なら、どこを修正したかは修正した本人は把握できるでしょうから、まだ不注意の範囲にはなりますが、
修正個所が多くなってきますと、どこをどう直したかは把握するのが難しくなってきます。

そんな場合でもすべて外注先の責任だとするならば、この3社の関係は長続きしません。

中間業者は直接修正に手を出してないとはいえ、チェックする責任を怠っては3社の関係が悪化してしまいます。


あははは、ちょっと真面目に書き過ぎました。
  No.11712 Re^4:CSSが適用されていない
[aki5029] [ブラウザ]  13/12/03 (火) 20:34
依頼元会社はサイト制作会社が作ったサイトをdreamweaverで更新しているようです。ただ作業量が多いため他に人手が欲しいと言う事で。

依頼元はサイト担当者は多分元々事務職でプログラマーではないと思いますがデザイン会社が判り易い解説付きでサイトを作ってくれてるので

今回は5つの項目を全ページ一新していて、作業は完全に分業しているのでどこまで誰がやったかは明確です。

別フォルダにバックアップは必須ですね。
ファイルがもし必要になれば依頼会社にお願いすれば送ってくれると思います。テスト環境等は私は解らないのでウェブ制作会社に直接話を聞いていれば今回の混乱はなかったかもしれないです。


  No.11713 Re^5:CSSが適用されていない
[atom] [ブラウザ]  13/12/03 (火) 21:35
例え完全分業化されていても、CSSファイルなどは共通してる事が多いので注意が必要ですね。(^^)
| Page-1

 一覧 / 詳細


page update:23/11/28 16:31

Copyright (c) 2000-2009, all Rights Reserved & Produced by atom