【 HP作成質問箱 】
| Page-1
【HP作成質問箱/詳細】 一覧 / 詳細
-
No.9824 「編集できない部分」とは?
[ダメオヤジ] [ブラウザ] 08/09/23 (火) 10:40
-
▼ ▼ ▼
-
No.9825 Re:「編集できない部分」とは?
[atom] [ブラウザ] 08/09/23 (火) 15:09
-
これはホームページ作成の質問というより、ビルダーの質問ですね。
特定のソフトの質問は私が解る限りしか答えられません。
本来なら、ビルダー関係の掲示板で質問すべきですね。
> 私なりに「tableの中に、標準的でないhtmlが使われているから、このようなメッセ-ジが出るのかな」と思ったりしているのですが、どうなんでしょうか。
正確には答えられませんが、そうだと思います。
ご自分が使われてるビルダーの環境と、そのtableタグの書式がマッチしないものと思われます。▼ ▼ ▼ -
No.9826 Re^2:「編集できない部分」とは?
[ダメオヤジ] [ブラウザ] 08/09/23 (火) 17:43
-
> ご自分が使われてるビルダーの環境と、そのtableタグの書式がマッチしないものと思われます。
ご回答有り難うございます。
一応、私の考え方が間違っていないのだということが確認できました。
原因となっているタグについて、さらに調べてみたいと思います。
IBMにホ-ムペ-ジビルダ-の件で電話で質問することもあるんですが、一般的な質問には対応してくれるんですが、突っ込んだ質問には答えられないのが現状です。▼ ▼ ▼ -
No.9827 Re:「編集できない部分」とは?
[maimu] [ブラウザ] 08/09/23 (火) 18:36
-
> 「ファイルを交換しないと、ペ-ジ編集タブで編集できない部分があります」
>
> これってどのような意味なのでしょう?
「「どこでも配置モード」で編集するためにファイルを変換します。
(ファイルを交換しないと、ペ-ジ編集タブで編集できない部分があります)」
というメッセージでしょうか?
ビルダーのどこでも配置モードをお使いならば、
ビルダーがそれに合うように、挿入したタグを勝手に変換する仕様になっています。
タグを挿入する時点で「どこでも配置モード」の作成・編集に合わなくなるので、
挿入されたタグが何であれ、変換されます。
(※レイアウトに影響しない一部のタグをのぞく)
ビルダーの標準モードで作成すれば、
「編集できない部分」というメッセージは出ません。
(tableタグに間違い(コピペミスも含む)があれば、別のメッセージが出ます。)
ちなみに、ファイル変換でキャンセルをクリックすれば、
tableタグがdivタグに変換されることはありません。
追加
>原因となっているタグについて、さらに調べてみたいと思います。
ビルダーの仕様の問題なので、タグそのものは関係ないと思います。
ビルダー関連の掲示板で調べればよかったのに、と思います。
(突っ込んだ質問にも対応してくれます。)▼ ▼ ▼ -
No.9828 Re^2:「編集できない部分」とは?
[atom] [ブラウザ] 08/09/23 (火) 18:46
-
maimuさんありがとうございました。
質問の中に、「「どこでも配置モード」で編集..」という言葉があれば私も気が付いてたかもしれませんね。
「どこでも配置モード」は私自身使ってませんし、この掲示板でも「使わない方がいいですよ。」と言ってるからなおさらでした。
ありがとうございました。▼ ▼ ▼ -
No.9832 Re^2:「編集できない部分」とは?
[ダメオヤジ] [ブラウザ] 08/09/27 (土) 11:35
-
maimu様 この度は、ご回答いただき有り難うございます。
お尋ねに対する私の状況は、下記のようなものです。
> 「「どこでも配置モード」で編集するためにファイルを変換します。
> (ファイルを交換しないと、ペ-ジ編集タブで編集できない部分があります)」
> というメッセージでしょうか?
おっしゃる通りです。
> ビルダーのどこでも配置モードをお使いならば、
> ビルダーがそれに合うように、挿入したタグを勝手に変換する仕様になっています。
> タグを挿入する時点で「どこでも配置モード」の作成・編集に合わなくなるので、
> 挿入されたタグが何であれ、変換されます。
> (※レイアウトに影響しない一部のタグをのぞく)
>
> ちなみに、ファイル変換でキャンセルをクリックすれば、
> tableタグがdivタグに変換されることはありません。
おっしゃる通りです。仕方なく「ペ-ジの保存」ボタンを押して保存しています。
「ペ-ジ編集」ボタンを押しても「プレビュ-」ボタンを押しても「編集できない部分が・・・」と表示されてしまうので、身動きがとれないんです。
気が付く点は、普通ビルダ-ではhtmlの色は「紫」色で表示されていますが「赤」色の部分が混在してくるんです。
だから私は「赤色のhtml部分の中に、標準htmlではないものが含まれているのかな?」と考えてしまうのです。
> ビルダー関連の掲示板で調べればよかったのに、と思います。
> (突っ込んだ質問にも対応してくれます。)
IBMに電話で質問すると、調べてくださり該当するFAQ番号を教えてくれるのですが、FAQに載っていないものは答えられません。
突っ込んだ質問に答えるホ-ムペ-ジがあるのなら、電話での質問に答えられない際にそのアドレスを提示してあげるのが親切だ、と私は思います。
でも、maimu様にアドバイスいただき、検索した結果、ホ-ムペ-ジビルダ-にもFAQだけでなく質問箱があることが分かりました。▼ ▼ ▼
-
No.9825 Re:「編集できない部分」とは?
| Page-1
初歩的な質問かもしれませんが、よろしくお願いします。
興味を引いたホ-ムペ-ジのソ-スをコピ-して、自分のホ-ムペ-ジビルダ-に貼り付けて勉強しているのですが、たまに
「ファイルを交換しないと、ペ-ジ編集タブで編集できない部分があります」
これってどのような意味なのでしょう?
同じhtml言語のはずなのに、何故?
具体的な例を挙げれば、tableタグのものをコピ-して貼り付けた場合、上記のメッセ-ジが表示、仕方なくファイル変換OKをクリックすると、tableタグが自動的に消滅しており、divタグに変換されています。
私なりに「tableの中に、標準的でないhtmlが使われているから、このようなメッセ-ジが出るのかな」と思ったりしているのですが、どうなんでしょうか。