【 HP質問過去ログ 】

Page-79

【HP質問過去ログ/詳細】 一覧 / 詳細

No.5532 JAVAを何個も入れるのって出来ますか?
JAVAのサンプルをやって2つ以上やると表示されません。
どうすればできるんですカー?
[小山] 03/11/14 (金) 15:58
No.5534 Re:JAVAを何個も入れるのって出来ますか?
これって、Javascriptのことですよね?
JAVAではないですよね?
JAVAという言語もあるんですけど..

Javascriptの話ならできますよ。
どうすれば..って、内容によります。
[atom] 03/11/14 (金) 19:59
No.5533 ブラウザからちゃんと印刷できない
はじめまして。
HPビルダーで作ったものをブラウザだと綺麗に見られるのに
印刷プレビュー&印刷すると、枠や文字の配置が
思いっきりずれてしまいます。
IEから印刷しても、ビルダーから印刷しても一緒です。

何が原因なのでしょうか…。
どなたかわかる方、お力をかしてください。
よろしくお願いします。m(__)m
[たろ] 03/11/14 (金) 17:09
No.5535 Re:ブラウザからちゃんと印刷できない
このページの注意事項や【投稿時のご注意】をよく読みましょう!
[atom] 03/11/14 (金) 20:03
No.5548 Re^2:ブラウザからちゃんと印刷できない
> このページの注意事項や【投稿時のご注意】をよく読みましょう!
>
お返事ありがとうございます。
過去のメッセージを検索すれば答えが見つかるから、そんな質問はするなと言うことでしょうか?

投稿前に検索はしてみたのですが、ページ設定、プリンタの余白設定でどうこうというものしか見つかりません。初心者の私には関連があるのかもよくわからないので質問させていただきました。
他で調べてみます。ありがとうございました。
[たろ] 03/11/17 (月) 10:32
No.5549 Re^3:ブラウザからちゃんと印刷できない
> お返事ありがとうございます。
> 過去のメッセージを検索すれば答えが見つかるから、そんな質問はするなと言うことでしょうか?

まだ、見てるかな?
いえ、そうではなく、そのページの表示がなければ調べようがないということなんです。

初心者の方は答える側が何でも知ってるように思いますけど、こちらはいろんな情報の中から一番的確な答えを探します。
初心者の質問の中には、見せていただかないと解らない質問なのに、そのページを提示していないことがよくあるのです。
【投稿時のご注意】にはそのあたりのことも書いてると思いますが。

今回のように、「思いっきりずれてしまいます」と言われてもどんなずれ方をしているかこちらは解らないわけですから、答えようがないのです。
ですから、何度も聞いたりする手間を省きできるだけ1回で答えれるよう、こちらも注意を払ってるわけです。
[atom] 03/11/17 (月) 10:41
No.5537 透過フレームがずれます・・。
http://sweety.jp/yoshiko/1pege.html
上のHPなんですが、
画像の下に透過フレームがありますよね?
あの透過フレームを画像の左側に重ねたいんですが、
どうすればよいのでしょうか?
[千紗] 03/11/15 (土) 13:18
No.5538 Re:透過フレームがずれます・・。
インラインフレームでしょ。
同じような質問がこの前ありました。

ここの検索で「インラインフレーム」と検索してください。
[atom] 03/11/15 (土) 14:53
No.5539 JavaScriptのページレイアウトについて
タグ辞典片手に、ホームページビルダー7の標準モードで作成しています。

ハーボットなんですが、設置自体はできたんですが
表示位置(センタリングしたり右側に置いたりできますよね?;)と
文字列の回り込み(画像で言うところの<align="right">タグでの効果みたいな)のやり方を見つけられず、頭をひねり続けています(´-ω-`)
あわよくば画像(ボタン)と並べたりしたいのですが・・・
どなたかご教授いただけませんでしょうか。
よろしくお願いします。
[KG] 03/11/15 (土) 23:02
No.5541 Re:JavaScriptのページレイアウトについて
これらは、レイアウトの問題ですね。
レイアウトをうまく配置したい場合、一番手っ取り早いのが表組み(テーブル)です。

一度、ゆっくり読んでみては?
[atom] 03/11/16 (日) 13:18
No.5543 Re^2:JavaScriptのページレイアウトについて
レスありがとうございます。
テーブルを使えばレイアウトを調整しやすいんですか・・(*゚‐゚)
しっかりと読ませていただきます。
失礼致しましたm(_ _)m
[KG] 03/11/16 (日) 16:17
No.5540 素材について
素材をHpに貼るのに
その素材を自分のPcにダウンロードするとありますが
それはどういった意味なんですか?
Hp作成に関しては全くの素人なんです。。。
ダウンロードというのは『名前を付けて保存』を意味するのですか??
よくわからないんです・・・。
直リンについてもわからない事だらけで。。。
直リンは『プロパティ』の所に乗ってるURLを
自分のHpに貼り付けてリンクさせる事を言うんですか??

どちらもわからないんです。
教えてください!!
[るき] 03/11/16 (日) 11:46
No.5542 Re:素材について
このページの【投稿時のご注意】は読まれましたか?
そちらの質問の内容はこのサイトでちゃんと解説しています。
教えてくださいという前に、自分でまず調べましょう。

>ダウンロードというのは『名前を付けて保存』を意味するのですか??

そうです。
ダウンロードの意味がわからないなら、「CGIの扉」の最初を読みましょう。
また、何も解らないというなら、せめて「HP作成の予備知識」ぐらい読んでから質問してください。

いずれにしてもトップページでこのサイトを検索すれば答えが見つかるはずです。
それでも解らないときに質問するようにしましょう。
[atom] 03/11/16 (日) 13:19
No.5564 Re^2:素材について
【投稿時のご注意】は読みました。
それで検索したんですけど・・・。
多分私の検索の仕方が悪かったのかもしれませんね・・・。
反省します・・・。

ダウンロードというのは保存する事でしたか・・・。
ありがとうございます。

色々と迷惑かけてスイマセンでした。。。
[るき] 03/11/18 (火) 23:36
No.5550 こんな感じに
添付させて頂きました画像のように、
メニューをクリックしたら?に表示される、
と言うのは普通のフレームですが、
それをテーブルで囲むことってできますか??

フレームのタグを書いて、そのタグをテーブルのタグで囲む、
とかの貧相な発想では駄目だったので(笑)
[ハル] 03/11/17 (月) 20:39
No.5551 Re:こんな感じに
フレームは基本的に画面分割です。
分割されてる画面にまたがるようなテーブルは作れません。

解決策があるとすれば「iframe(インラインフレーム)」ですが、iframeは、設置する場所によって他のタグを無効にしてしまう特徴があります。
その囲むテーブルすらも消えてしまう可能性があります。

そのようなことから、ここのサイトでは解説していません。
ですが、過去に説明したことがあるので、このページの検索で「iframe」もしくは、「アイフレーム」で検索してみてください。
[atom] 03/11/17 (月) 20:52
No.5553 Re^2:こんな感じに
さっそくありがとうございます。
で、少しでも添付した画像のようにしようと、
こういうタグを書いたのですが・・・

<html>
<head>
<title>あ</title>
<body bgcolor="#FFFFFF" text="#000000">
<CENTER>
<TABLE border="1">
<TR>
<TD>
<iframe name="ifrm" src="page1.htm" width="500" height="300">


<HR>


MEMU




</TD>
</TR></TABLE>
</CENTER>
</body>
</head>
</html>

まったく MENU とか表示されません。。
どういうことなんでしょうか??
[ハル] 03/11/17 (月) 22:16
No.5554 Re^3:こんな感じに
ぐはッ
</iframe>
がなかっただけだったのですか。
スミマセンでした。
また分からないことがあれば質問に来てもよろしいでしょうか?
[ハル] 03/11/17 (月) 22:35
No.5556 Re^4:こんな感じに
問題は解決したのかな?

> また分からないことがあれば質問に来てもよろしいでしょうか?

ええ、もちろんいつでも。
[atom] 03/11/17 (月) 23:02
No.5558 Re^5:こんな感じに
<html>
<head>
<title>あ</title>
<body bgcolor="#FFFFFF" text="#000000">
<center>
<TABLE border="2" BGCOLOR="#0066ff">
<TR>
<TD>
<CENTER>
<iframe name="name" src="page1.htm" scrolling="yes" width="500" height="400"></iframe>


<HR>


<form name="form1">
<input type="button" name="urlpage2" value="1" onclick="name.location.href='page2.htm'">
</form>
MEMU






</CENTER>
</TD>
</TR>
</TABLE>
</center>
</body>
</head>
</html>

こういうタグを書いたんですけど
ボタンの1をクリックしてもエラーがでて
page1からpage2に変わらないんです。

なにが原因なんでしょうか??
[ハル] 03/11/18 (火) 00:36
No.5559 Re^6:こんな感じに
まだ、実際にテストしたわけではないのではっきりとはいえませんが。
まず、nameに使用してる「name」はやめて別の名前にしましょう。

見るほうも間違えますし、おそらくブラウザ、Javascriptが誤認識する可能性があります。
元々、言語の中で決められてる予約語は一般的に使用しないのが賢明です。

予約語と同じものを使用した場合、どちらのことを言ってるのか言語自体が解釈できなかったり、誤動作を起こすからです。

それでも尚、うまくいかないならそのときのソースをもう一度貼り付けるか添付してください。
[atom] 03/11/18 (火) 10:01
No.5552 Javascriptによるパスワードの危険性について
初めまして、よろしくお願いします。
「Javascriptだと簡単にパスワードが見れてしまう」とのことですが、実際、どういう風にして見られてしまうものなのでしょうか。
私は今回、今までの質問回答を参考に、
if(str == "password") location.href = "yes.htm";
else location.href = "no.htm";
というようなファイルを作ってみました。これはパスワードが正誤どちらであっても別ページに飛ぶので、簡単にはソースがばれないように思う(右クリックでソースの表示が出来ないから)のですが・・・。どういうリスクがあるのかを知っておきたいと思い、ご質問させていただくことにしました。どうぞよろしくお願いします。
[naoya] 03/11/17 (月) 21:32
No.5555 Re:Javascriptによるパスワードの危険性について
まず、大きな勘違いをしています。
右クリックでソースが覗けなければソースを見れないから安心というところに、大きな間違いがあります。

JavascriptもHTMLもページにソースを書くタイプなので、どんなにしても覗かれます。
もしお読みでないならこのサイトの「HP作成の予備知識」-「右クリック禁止のソースを覗く方法」を読んで見てください。

もし、Javascriptを使うならここの訪問者がおもしろい方法を紹介してくださいました。
このページの過去ログにありますが、私もどこにあるか忘れてしまいました。
確か、「パスワード」あたりで検索すればヒットするかと..

その方法は、ジャンプ先のページのファイル名にパスワードの名前をつける方法でした。
この方法は、パスワードがソースに記述されてなく、ジャンプ先が「入力パスワード.htm」にジャンプするというだけのものでした。
[atom] 03/11/17 (月) 22:58
No.5557 Re^2:Javascriptによるパスワードの危険性について
ありがとうございました。確かに大きな勘違いをしていました。加えて「HP作成の予備知識」-「右クリック禁止のソースを覗く方法」を理解せずに質問をしてしまい、申し訳ありませんでした。ジャンプ先のページのファイル名にパスワードの名前をつける方法を過去ログから取得させていただきましたので挑戦してみます。思考が煮詰まってしまっていたのですが、お陰さまでとてもスッキリしました。ありがとうございました。
[naoya] 03/11/18 (火) 00:01
No.5560 2つの表
初めまして。
パソコンの知識もほとんどないのに、ホームページ作りに挑戦している
初心者中の初心者ですが、宜しくお願いします。

表のことについてお聞きしたいのですが。
1ページのWidth=750の中にWidth=350の表を二つ作り、その表の間に
Width=50のスペースを空け、独立した2つの表を横に並べて表示したいのですが、どのようにタグを打てば出来ますか。
教えてください。
[ky] 03/11/18 (火) 20:50
No.5561 Re:2つの表
その「Width=750」の表を横方向に3分割してそれぞれの表を埋めれば解決すると思いますが?

一番外側のテーブルは1つのセルにしたい。ということでしたら、その外側に、もうひとつテーブルを作成すればいいでしょう..
[atom] 03/11/18 (火) 20:54
No.5562 Re^2:2つの表
> その「Width=750」の表を横方向に3分割してそれぞれの表を埋めれば解決すると思いますが?
>
> 一番外側のテーブルは1つのセルにしたい。ということでしたら、その外側に、もうひとつテーブルを作成すればいいでしょう..
>
そうしたいのですが、もう一つテーブルを作成すると最初に作った表の下に表示されるので、多分,間を空けるタグ用語と横に表を作るタグ用語が必要だと思います。
[ky] 03/11/18 (火) 22:45
No.5563 Re^3:2つの表
よく似た質問は何度も出てきてます。
そのたびに、サンプルを作ってるので、このページの検索で「テーブル サンプル」と検索してみてください。
[atom] 03/11/18 (火) 22:51
No.5565 Re^4:2つの表
> よく似た質問は何度も出てきてます。
> そのたびに、サンプルを作ってるので、このページの検索で「テーブル サンプル」と検索してみてください。
>
「テーブル サンプル」で検索したら色々なバージョンの表が出てきましたが、私が表示したい表は、一つの大きな表の中に内枠で小さな表を何個も作るのではなくて、完全に独立した表を横に二つ並べて表示したいのです。
表示するタグを教えてください。宜しくお願いします。
[ky] 03/11/19 (水) 10:56
No.5566 Re^5:2つの表
単純に、表を左右に並べたいなら左寄せ、もしくは右寄せにしてください。
TABLEタグに「align="left"」もしくは「align="right"」を追加するだけです。
詳しくは「HTMLの扉」を参照。

でもこれだと、表が画面の左側か右側に寄ってしまうでしょ?
しかも、width="50"のスペースは空けられないんだけどねぇ。
そんなのでいいのかねぇ..(-_-;)
[atom] 03/11/19 (水) 11:00
No.5567 Re^6:2つの表
> 単純に、表を左右に並べたいなら左寄せ、もしくは右寄せにしてください。
> TABLEタグに「align="left"」もしくは「align="right"」を追加するだけです。
> 詳しくは「HTMLの扉」を参照。
>
結論から言うと出来ました。
ただ、上の文章で「WIDTH=50の間は空かない」と書いてありますが、
WIDTH=350の表を左右に表示すれば、
WIDTHが750なので計算上Width=50の間が空くのですが・・・。

ともあれ、理想どうりの表を表示する事が出来ました。
有難うございました。

> でもこれだと、表が画面の左側か右側に寄ってしまうでしょ?
> しかも、width="50"のスペースは空けられないんだけどねぇ。
> そんなのでいいのかねぇ..(-_-;)
>
[ky] 03/11/19 (水) 11:45
No.5568 Re^7:2つの表
なんとか片付いたのですね、よかった。
[atom] 03/11/19 (水) 14:22
No.5569 サーバー上で画面変遷と画像の表示がうまく出来ません。
こんばんは。初めて質問させていただきます。ようやくHPをアップしようと、サーバーに転送したのですが、同HP内でのリンクが貼られないのと、画像が表示されずに×と出てしまうところがあります。
サーバーへの転送前にきちんと動作確認をして画面変遷や画像などもチェックしたのですが、どうしてサーバーへ転送してから確認するとこのようになってしまうのでしょうか?
お教えいただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
[わんこ] 03/11/19 (水) 18:08
No.5570 Re:サーバー上で画面変遷と画像の表示がうまく出来ません。
【投稿時のご注意】は読んで頂けたのでしょうか?
この中に画像が表示されないなどの調べ方が載っています。
読み直してみてください。

また、このサイトの「HP作成の予備知識」に画像が表示されない時の解説も2つほどあります。
よく読んでいただいてそれでもうまくいかないなら、【投稿時のご注意】に書いてるように、そのページを見せてください。
[atom] 03/11/19 (水) 18:34
No.5576 Re^2:サーバー上で画面変遷と画像の表示がうまく出来ません。
昨日は大変失礼いたしました。
再度自分で考えてみます。
お忙しいところお手を煩わせましたことお詫びいたします。

> 【投稿時のご注意】は読んで頂けたのでしょうか?
> この中に画像が表示されないなどの調べ方が載っています。
> 読み直してみてください。
>
> また、このサイトの「HP作成の予備知識」に画像が表示されない時の解説も2つほどあります。
> よく読んでいただいてそれでもうまくいかないなら、【投稿時のご注意】に書いてるように、そのページを見せてください。
>
[わんこ] 03/11/20 (木) 20:30
No.5571 フレームページについて
はじめまして!鈴音と申します。いきなりですが質問です。フレームページで上側に表示するページの作成方法を教えてください。よろしくおねがいします(左右は分かるんですけど。。泣)
[鈴音] 03/11/20 (木) 19:05
No.5572 Re:フレームページについて
このサイトの「HTMLの扉」は見られましたか?
縦分割の方法も説明していますが..
[atom] 03/11/20 (木) 19:08
No.5573 Re^2:フレームページについて
> このサイトの「HTMLの扉」は見られましたか?
> 縦分割の方法も説明していますが..
>
あわわ。。。本当でした。書いてありました!すいません><
それとご迷惑おかけしてすいません。
もう1つ質問ですがフレーム内だけで表示できないんですか?新窓がでちゃうんですけど。。しつこくてすいません><
[鈴音] 03/11/20 (木) 19:24
No.5574 Re^3:フレームページについて
リンクをクリックして新窓が開くのはtarget属性の指定が間違ってるからです。
これも「HTMLの扉」の同じページで説明しています。

それでも解らないというならフレームページ及びその中に使用するページを添付していただかないと調べることはできません。
[atom] 03/11/20 (木) 19:30
No.5575 Re^4:フレームページについて
すいません><。私の頭は理解に乏しくてなんかいよんでも意味がよく分かりません。。泣(HTMLの扉のフレーム)メールアドレスとHPアドレス載せといたので宜しくお願いします。HPはエンターページからなので絵をクリックしてください。本当に申し訳ございません。宜しくお願いいたします
[鈴音] 03/11/20 (木) 20:16
No.5577 Re^5:フレームページについて
まずあなたがフレームページで使ってる名前は、「top」、「menu」、「main」です。
これはたぶん「HTMLの扉」を読んで作ったのですね。

次に、左のメニューのリンクは次のようになっています。
<a href="main.htm" target="right">メインページ</a>
<a href="page1.htm" target="right">ページ1</a>

このときのtarget属性は、必ずフレームページで使用した名前を使わないと新窓が開いてしまいます。
本当は「target="main"」としたいのではないでしょうか?

逆の話をすると「target="right"」とするならフレームページの右側は「NAME="main"」ではなく、「NAME="right"」としなければなりません。
[atom] 03/11/20 (木) 20:32
No.5585 Re^6:フレームページについて
やってみました。。でもだめみたいなんです><。やっぱり小学生がHPを持つなんて生意気だったんでしょうか?(何)
いちよう修正したんですけどまだでいないんです。
返信は1番遅くてもいいですから、どこが編なのか教えてください。
[鈴音] 03/11/21 (金) 17:10
No.5590 Re^7:フレームページについて
ありゃりゃ~..
要らないところまで直してますね。

まずフレームページの名前が「migi」に変わってますよ~

この名前で行くなら「target="migi"」としなければなりません。

フレームでつけた名前と、targetで指定する名前を同じにしないと、いつまでも新窓で開きますよ。

> やっぱり小学生がHPを持つなんて生意気だったんでしょうか?(何)

鈴音さんが何年生か知りませんが、別に生意気じゃあないでしょ。
小学生でもこちらが驚くようなページを作成してるのを見たこともあります。
すべてが自分で作ってるかどうかは解りませんが。

努力する気持ちがあれば、少しずつ作れて行くもんです。
1日で作ろうとすれば無理ですが。
[atom] 03/11/21 (金) 18:34
No.5595 Re^8:フレームページについて
+感謝+
atom様~^пメB本当に有難うございます!うれしくてもう声にもだせないくらいです(ぁ)
もう完成したらリンク集に即追加です!(旧HPにはもう追加してありますけどw)
これで晴れて背景作成などに取り組めます!本当に有難うございました。
[鈴音] 03/11/21 (金) 18:48
No.5606 Re^9:フレームページについて
えっと何度も質問しまくってすいません。他の漂流していて、築いたんですけど、フレーム(枠)の色が細いところとか、色が変わっているところがあるんですけど、それってどうやったらできるんですか?もし分かる範囲であれば教えてください。
(本当に何度もすいません)
[鈴音] 03/11/22 (土) 12:24
No.5609 Re^10:フレームページについて
いろんな方法がありますが、どんなページのことでしょうか?
具体的なページのアドレスを教えてください。
[atom] 03/11/22 (土) 14:07
No.5657 Re^11:フレームページについて
返信おそくなってすいません。http://pokepara.55street.net/←のページのようにオレンジで小さい丸い点がすごいキレイなんです。このようにするにはどうすればよいのでしょうか?
[鈴音] 03/11/24 (月) 20:23
No.5659 Re^12:フレームページについて
なるほど..情報ありがとうございます。
スタイル属性を使っていますね。

このフレームのソースは次のようになっています。
<frameset cols="80%,20%" frameborder="no" framespacing="0">
<frame src="http://pokepara.55street.net/hidari.html" style="border-right:3px dotted orange;" name="hidari" scrolling="auto">
<frame src="http://pokepara.55street.net/migi.html" name="migi" scrolling="no">

この中の「style="border-right:3px dotted orange;"」がそれです。
[atom] 03/11/24 (月) 21:41
No.5667 Re^13:フレームページについて
ありがとうございます!しかし、オレンジの点々を青などをかの色に変えることができないのでしょうか?すごい迷惑をおかけしますがよろしくおねがいします><
[鈴音] 03/11/25 (火) 19:12
No.5669 Re^14:フレームページについて
うう~ん..これは困りましたね。
英語が読めないんですかね?

今回は特別に教えますが、上記のレスを読めばどこを直せばいいかぐらい想像がつくと思うんですがねぇ。
orange(オレンジ)→blue(ブルー、青)に変更するだけです。

すなわち、
style="border-right:3px dotted orange;"
 ↓
style="border-right:3px dotted blue;"

です。

タグを勉強する前に英語を勉強しないといけませんねぇ..
英語の意味がわかれば、おのずとHTMLも読めてくるはずですから。

色に関しては、英語表記よりもカラーコードで表記するようにすればいいですよ。
blue(青)→#0000ff

詳しくはこのサイトをよく読めば解ります。
カラーサンプルなどもありますから..
[atom] 03/11/25 (火) 19:27
No.5671 Re^15:フレームページについて
英語ですか!?しょりゃぁたいへんだ!(何)おかげさまで無事解決いたしました!本当に感謝の連発です!><。
こんなにやさしい管理人様にめぐり合えてとっても幸せであり間する!完成したら絶対リンクお貼りいたします!
[鈴音] 03/11/25 (火) 19:33
No.5681 右ページのしたの説明について
atom様お久しぶりですwまた変な質問ですがまたまたとっても不思議なHPを見つけました。例えばはじめにというところにスクロールすると、説明見たいのが出るんです。それがどういうタグなのかさっぱり分かりません。あのように説明を表示させるにはどのようにしたほうがよいのでしょうか?よろしくおねがいします。↓がそのHPのあどれすです。
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bishop/5332/top.html
[葉月楓(改名しました元鈴音です] 03/11/29 (土) 06:59
No.5683 Re:右ページのしたの説明について
スクロールではなく、オンマウス(マウスを持っていく)ですね。

この方法はこのサイトで解説してますよ。
「Javascriptサンプル」-「オンマウスで説明表示」です。
ご覧になって。
[atom] 03/11/29 (土) 10:46
No.5686 Re^2:右ページのしたの説明について
ふむふむ。。。。。そうですか!ありがとうございます。しかしそれと同時に、リンクの横にパン(?)が表示されるんですけどアレはどうやったらできるんですか?こんな長いレス下人ははじめてたと思います汗本当にすいませんがよろしくおねがいします。
[葉月楓] 03/11/29 (土) 13:59
No.5688 Re^3:右ページのしたの説明について
ふむ、なにやら「time」とかというのを使ってますね。

【参考サイト】
http://ad.il24.net/~ura/time/

Javascriptでもできるんだが、「time」の方がいいとか..
このサイトは以前にも見たことがありますが、どうなんだろう..
あまり一般的ではないと思いますね。
それに、IEにしか対応していないみたいだし..

ちょっと特殊なので私は勉強しません。
必要なら上記のサイトで勉強して見てください。
サンプルもあるみたいだし..
[atom] 03/11/29 (土) 17:47
No.5693 Re^4:右ページのしたの説明について
ありがとうございます!早速勉強してきます!
[葉月楓] 03/11/29 (土) 20:59
Page-79

【HP質問過去ログ/詳細】 一覧 / 詳細


page update:2010/08/23 23:34

Copyright (c) 2000-2009, all Rights Reserved & Produced by atom