【 HP質問過去ログ 】

Page-25

【HP質問過去ログ/詳細】 一覧 / 詳細

No.3302 <DIV>タグで・・・
こんばんわ。お忙しいと思いますがどうか答えてやって下さい。。
================================
<DIV align="left">○○○</DIV><DIV align="right">□□□</DIV>
================================
とタグを入力すると、
○○○
                           □□□
================================
というように勝手に改行されてしまうんですがどうにか同じ行にできませんか?ご指導のほどお願いします。
[けい] 02/10/29 (火) 21:51
No.3304 Re:<DIV>タグで・・・
DIVタグでは無理ですね。
次のように表(テーブル)を使う手があります。

【サンプル】
左寄せ
「align="left"」は無くてもよい。
右寄せ
[atom] 02/10/29 (火) 21:56
No.3314 Re^2:<DIV>タグで・・・
<DIV>では無理なんですね。。わかりました。

それじゃぁ表を表示させないやりかたってないでしょうか?
[けい] 02/10/29 (火) 23:33
No.3315 Re^3:<DIV>タグで・・・
うん? これでいいのなら、後はHTMLの話になります。
「HTMLの扉」は読まれましたか?
これらは全部「HTMLの扉」に解説されてますよ。

参考までに言っておくと「border="0"」に変更すればいいだけです。

【サンプル】
<table width="400">
<tr>
<td align="left">左寄せ
「align="left"」は無くてもよい。</td>
<td align="right">右寄せ</td>
</tr>
</table>
左寄せ
「align="left"」は無くてもよい。
右寄せ
[atom] 02/10/29 (火) 23:38
No.3318 Re^4:<DIV>タグで・・・
すいません。。前に一度読んだのですが。。
ご指導ありがとうございました。
[けい] 02/10/30 (水) 17:01
No.3316 URL
初心者なんですが、HPのURLを自動で携帯とパソコンで振り分けるのは可能ですか?
よく、パソコンのURLを携帯で見ようと思うと繋がりませんよね?
でもHPによっては携帯でも閲覧可能なものがありますが・・・。
[優衣] 02/10/30 (水) 04:06
No.3317 Re:URL
初心者ですか..
う~ん..携帯、パソコンの振り分けはちょっと厄介です。
サーバー側の設定に依存します。

サーバー側が最初から用意してくれてると簡単。
そうでない場合は自分で設定しないといけません。

その場合、サーバーの環境を変更するファイルを設置します。
(.htaccessと言うファイルです。)
一度、検索エンジンなどで「.htaccess」を勉強してみてください。
[atom] 02/10/30 (水) 10:06
No.3319 たくさんある画像を、一つの画像にするには?
はじめまして。こんにちは。早速なんですけど画像が8個あってそれを1つにまとめると1つの画像になるんですけど、ならないんです。おしえてください。そのなかに当店のご案内の前にボタン画像、当店のご案内をページ2にリンクしたいんです。あと、左右均等にしたいんです。できません・・・おねがいします!
[りょうな] 02/10/30 (水) 17:50
No.3320 Re:たくさんある画像を、一つの画像にするには?
ごめんなさい、日本語がわかりません。(汗)
もうちょっと言い方変えてください。
そうか、そのページのアドレスを教えていただくか。
このままでは答えれません。
[atom] 02/10/30 (水) 18:02
No.3337 Re:たくさんある画像を、一つの画像にするには?
>はじめまして。こんにちは。早速なんですけど画像が8個あってそれを1つにまとめると1つの画像になるんですけど、ならないんです。
>そのなかに当店のご案内の前にボタン画像、当店のご案内をページ2にリンクしたいんです。

私が思うに、要は画像を8つ使って「クリッカブルマップ」の様なものを作りたいのだと思いますが違いますか?
クリッカブルマップというのは、画像自体は一つですが、
画像の部分によって別のリンクがあるというものですが。

まぁともかく、そういったものをつくりたいのであれば、
下記に紹介します。

□□□□
□□□□

□は一枚の画像と考えて下さい。
上記の様な場合であれば、

まず
<table border="0" cellspacing="0" cellpadding="0">
<tr>
<td><img src="上段一番左の画像のアドレス"></td>
<td><img src="上段左から二番目の画像〃"></td>
<td><img src="上段右から二番目の画像〃"></td>
<td><img src="上段一番右の画像〃"></td>
</tr>
<tr>
<td><img src="下段一番左の画像のアドレス"></td>
<td><img src="下段左から二番目の画像〃"></td>
<td><img src="下段右から二番目の画像〃"></td>
<td><img src="下段一番右の画像"></td>
</tr>
</table>
こんな感じにしてみてはどうでしょうか?
これに各画像に対してリンクを貼ってみて下さい。
とりあえずコピーして見れば、
感じはつかめると思いますが…
もしこういった感じではなければごめんなさい。

それから、しっかりとした長方形にするのであれば、
<img>タグの画像の名前の後ろ"の外に
width=画像の幅,height=画像の高さを
追加しましょう。
わからなくなったら、
とりあえず、htmlリファレンス等で
tableタグと、imgタグを参照して
みるといいかも知れません。

>左右均等にしたいんです。

要はセンタリングの事ですよね。
それほど難しい事では無いので、
それは、自分で調べてみましょうね!
それも上達への道です。

長くなりましたが、頑張ってみて下さい。
[infinity] 02/11/01 (金) 18:45
No.3338 Re^2:たくさんある画像を、一つの画像にするには?
infinityさんありがとうございます。
なるほどそういう意味なのかな?

上記の内容は、ここのHTMLの扉にも載っていますよ。
一度読んでみてください。
[atom] 02/11/01 (金) 22:07
No.3325 たくさんある画像
すいません!では、左にcontents.gif,contents.bottom.gif,contents.left.gif,contents.leftbottom.gif,
contents.left.top.gif,contents.right.gif,contents.right.bottom.gif,
contents.rigth.top.gif,をつなげると、枠みたいな画像がはいって、右に、event.gifがはいって左右均等に画像を配置するんですけど。わかりますか?
[りょうな] 02/10/31 (木) 07:29
No.3326 Re:たくさんある画像
いや、まだわかりませんね。

枠みたいな..はわかります。
画像が入って..とはどこに入るのでしょうか?
右に、event.gifがはいって..どこに入るんでしょうか?
左右均等..何が何に対して左右均等なのでしょうか?
[atom] 02/10/31 (木) 07:32
No.3327 たくさんある画像
コンテンツ画像を表示するソースはどーやって書けばいいのでしょうか?
[りょうな] 02/10/31 (木) 12:05
No.3328 Re:たくさんある画像
質問の意味がよくわかりませんが、画像の表示なら
<img src="gazou1.gif">
のように記述します。

「HTMLの扉」-「5.画像の表示」をご参照ください。
[atom] 02/10/31 (木) 12:08
No.3329 サーバーへの転送について
どうも初めまして。最近HPを開設したばかりの者です。

早速ですが、教えて頂きたいことがあります。
サーバーへの転送の際に、容量に余裕があるにも関わらずアップ
できないのです。jpg画像とMIDIファイルで、サイズは6KB~
34KB程度です(契約したページ容量は10MBあります)
ローカル側の容量は486.17KBで、ホスト側は218.89KB
でした。とりあえず同じ質問文をプロバイダにしてみた所、

>これは、転送されているファイル数が極端に多い場合
(たとえば、800 個のファイルが WEB サーバ上に転送されている
場合など)に発生する現象のようです。

>WEB サーバ上では、10M の容量を小さい記憶容量に区切り
その記憶容量単位毎に使用する仕組みとなっております。
たとえば、記憶容量を 100 バイトずつに区切って使用すると
220 バイトのファイルを保存するためには、3 つの記憶容量単位を
使用することとなり、80 バイトが無駄になってしまうこととなります。(FAT 管理下のクラスタのようなものです)

と返事が返ってきました。ファイルが800個なんて、ある訳ないし
今いちよく意味が分かりません。つまり、どういう事なんでしょう?

因みに私のパソコン環境は、OSがWindous98、ブラウザは
IE5.0、アップロードはFFFTPを使用しています。

それではお返事お待ちしてます。初回から長々とスイマセンでした。
[九条光] 02/10/31 (木) 13:06
No.3330 Re:サーバーへの転送について
説明している内容はわかりますが、問題はファイル数、全容量ともいわれている限界を超えているわけではないので、これはすなおにサーバーにその旨伝えるしか解決策はありませんね。

要は、容量(10MB)を超えてるか、最大ファイル数(800個)を超えている。としか解釈のしようがありません。
[atom] 02/10/31 (木) 13:31
No.3332 Re^2:サーバーへの転送について
>これはすなおにサーバーにその旨伝えるしか解決策はありませんね。

素早いレス有難うございました。では、またプロバイダの方に
聞いてみます。
何か自分で変な操作をしてしまったのか、と不安になりましたが・・・

また何か分からない所があったら質問させて下さいね。
[九条光] 02/10/31 (木) 19:10
No.3331 またまた・・・
atomさんありがとうございました。
左に画像を表示させて、右に文章を書きたいんですけど(1列)右に文章がいかないんです。左の画像の下に文章が来てるんです。
<table align="center" border="0" cellspacing="0" cellpadding="0">
<tr>
<td width="50%"><img src="pictures/florence.gif" width="284" height=193" alt="itarian restaurant florence"></td>
の右横に文章をかきこみたいんです
[りょうな] 02/10/31 (木) 18:36
No.3333 Re:またまた・・・
何通りかの方法があるんですが、表(テーブル)を使うのが簡単かと思います。
表を使い横にセルを2つ並べて、左のセルに画像、右のセルに文章という感じですね。

「HTMLの扉」-「6.表の作成」、「7.表の属性」を参考にしてください。
[atom] 02/10/31 (木) 20:17
No.3339 フレームで画像。
こんばんは。前回は本当にすいませんでした。なんとかアップに成功いたしました。
それでまた質問なのですが、左右分割タイプのフレームで左に元絵を置いて、それをクリックすると右に表示されるタイプにしたいのです。一応、それはできたのですが左に置くときにただ元絵を小さく表示するのではなく、その絵の一部分をクローズアップしたような状態にしたいんです。(説明しにくいです・・・。すいません。)
それと右側に出された時その絵の下にコメントを表示させたいのですがどうすればよいのでしょう?
えぇと、参考(というか真似したい)にしているサイトさまがありまして、http://www3.plala.or.jp/toraoh/mankinillust.htm
のような感じにしたいのです。
よろしくお願いします。
[ユミ] 02/11/02 (土) 00:39
No.3340 Re:フレームで画像。
書かれてるページを見ました。

あの雰囲気だと、左のクローズアップ絵は、単純に画像の切り取りをして貼り付けているだけです。
右の画像のしたのコメントも、右側のフレームに文字を挿入するだけです。

右側はそれだけで1枚のページですから、普通にHTMLで記述できるでしょう?
[atom] 02/11/02 (土) 07:58
No.3344 Re^2:フレームで画像。
わかりましたぁ~。ありがとうございました。

で、たびたびで申し訳ないのですがメニューのところでのUPの画像が上手く表示されません。それに勝手に文字が改行されてしまいます。どうしたらよいでしょう?
ホント、いつもすいません。すっごく助かります。では。
[ユミ] 02/11/03 (日) 01:29
No.3345 Re^3:フレームで画像。
>で、たびたびで申し訳ないのですがメニューのところでのUPの画像が上手く表示されません。

これは、どの画像でしょうか?
このページであなたが指定している画像は、「aicon_29.gif」と「mail01g.gif」しかありません。
どちらもちゃんと表示されてますよ。

>それに勝手に文字が改行されてしまいます。どうしたらよいでしょう?

文字は普通に記述するとその表示幅で自動改行されます。
今回フレームの指定が
<frameset cols="15%,*" rows="*" framespacing="0"
bodercolor="#007cf9" border="5">

のように「15%」になってますと、ブラウザの表示領域に応じて伸び縮みします。
「cols="180,*"」などのようにピクセル単位で指定すると、固定になりますので、ブラウザの表示幅に依存されなくなります。
[atom] 02/11/03 (日) 09:19
No.3348 Re^4:フレームで画像。
こんばんは。
aicon_29.gifの画像の方なのですが、FrontoPage~で表示されるのと、ブラウザで表示されるのが違うのです。動いてるのはわかりますが、文字の上の部分がちゃんと表示されていません。

すみません、改行の件なのですが180にすると幅が広すぎてしまうのでもっともとの15%に近い幅にしようとしたのですが、やはり改行されてしまうのですが・・・。あまりよくわかっておりません。バカです、自分。ホントすいません。
[ユミ] 02/11/03 (日) 23:29
No.3349 Re^5:フレームで画像。
>aicon_29.gifの画像の方なのですが、FrontoPage~で表示されるのと、ブラウザで表示されるのが違うのです。動いてるのはわかりますが、文字の上の部分がちゃんと表示されていません。

うう~ん..Frontpageでどう表示されるのかわかりませんが、そちらのタグは
<img src="aicon_29.gif" width="22" height="7">
となっています。
それと、その画像の原図は
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Palette/1280/aicon_29.gif
です。
このプロパティを見ると、「24×16ピクセル」ですから縦幅が極端に小さいと思います。
原図のままでよいなら、画像のタグを
<img src="aicon_29.gif">
としてサイズ指定を削除すればいいですよ。

フレーム幅については、どちらかを選ぶしかありません。
幅を狭くして、改行したくなければ文字を小さくするしかないでしょう。
[atom] 02/11/04 (月) 01:01
No.3350 Re^6:フレームで画像。
>原図のままでよいなら、画像のタグを
><img src="aicon_29.gif">
>としてサイズ指定を削除すればいいですよ。
>
Front~でHTMLを表示し、サイズ指定を消して更新しているのですが、もう1度HTMLを見るとサイズ指定されてしまっています。消せないのでしょうか?そうだとしたら自分でサイズを大きくするしかないでしょうかね?
[ユミ] 02/11/04 (月) 23:43
No.3351 Re^7:フレームで画像。
>Front~でHTMLを表示し、サイズ指定を消して更新しているのですが、もう1度HTMLを見るとサイズ指定されてしまっています。消せないのでしょうか?そうだとしたら自分でサイズを大きくするしかないでしょうかね?

そうだね、どこかに自動設定でもあるんだろうか?
でもねサイズが全然でたらめに設定されるってのも変だよなぁ。

他の方法をとるなら、FPで一度保存した後、メモ帳かエディタで直すという方法はあるが..
[atom] 02/11/06 (水) 19:38
No.3341 すいませんお久しぶりです
お久しぶりです♪
ちょいと聞きたいことがあったので来ました
早速本題に、
文字を交差させたいのですが・・できないでしょうか?
できればスライドして来て交差させたいのです
もしくは始めから文字が重なっていて
それから左右にスライドしてはっきり見えるように
したいのですが・・
どうしたいか伝わりましたかね?
[撥春] 02/11/02 (土) 15:21
No.3342 Re:すいませんお久しぶりです
>どうしたいか伝わりましたかね?

ええ、伝わってます。
通常は、FLASHかGIFアニメで作成します。

Javascriptでもできるかもしれませんがかなり厄介です。
FLASHの方がきれいですし、かなり軽く作れます。

どうしても、ソフトを使わずに作るのであれば、IEに限ってですが、ここのHPのサンプルにある画像の重ね合わせと、スクロールメッセージを使用すればそれっぽいのができるかもしれません。
[atom] 02/11/02 (土) 17:29
No.3346 プライバシー保護のページ・・
お伺いしたいのですが、会員登録などのページに飛ぶ際に、
「セキュリティーの警告」セキュリティーで保護された接続でページを
表示しようとしています。と表示されますが、
どのように(ソフトを使用したり?)作成できるんでしょうか?
素人の質問ですいません。よろしくお願いします。
[ゆう] 02/11/03 (日) 16:13
No.3347 Re:プライバシー保護のページ・・
たぶん、これはSSLのページだと思います。
私もまだ実際には使用してないのですが、私の知識に間違いがなければ、SSL方式といってHPの情報を暗号化してサーバーからクライアントに渡す方式です。
サーバー・クライアント間で暗号化のための「種」を取り決め、暗号化されてクライアントに届きます。
その後、その種を使用してクライアント側で元に戻すという技術です。

ハッカーやその従事者が伝送途中でその情報を抜き取っても暗号化されているため簡単には解読できないようにしています。
これはプロバイダがSSLを使用できるようにサーバー側を設定してないと使用できません。

また、ブラウザ側の設定では、「ツール」-「インターネットオプション」-「詳細設定」のセキュリティの中に「保護付き/保護なしのサイト間の移動する場合に警告する」のチェックマークで変更できます。
[atom] 02/11/03 (日) 19:44
Page-25

【HP質問過去ログ/詳細】 一覧 / 詳細


page update:2010/08/23 23:34

Copyright (c) 2000-2009, all Rights Reserved & Produced by atom