【 HP質問過去ログ 】

Page-96

【HP質問過去ログ/詳細】 一覧 / 詳細

No.6592 「ファイルのダウンロード」ウィンドウの表示について
はじめまして。

ファイルのダウンロードウィンドウの表示方法に関しての質問です。
現在ボタン(フォーム)を押すと「ファイルのダウンロード」ウィンドウが表示される処理を作ろうとしているのですが、
ダウンロードするファイルを画像ファイルなどにしておくと「ファイルのダウンロード」ウィンドウが表示されずに
ブラウザに画像が表示されてしまいます。
圧縮ファイルなどの場合は、「ファイルのダウンロード」ウィンドウが出るのですが…

ボタンを押した場合に対象のファイル形式がどんなものである場合でも
「ファイルのダウンロード」ウィンドウを表示するにはどうしたらいいのでしょうか?

よろしくお願いします。
[八並] 04/04/07 (水) 18:57
No.6594 Re:「ファイルのダウンロード」ウィンドウの表示について
> ボタンを押した場合に対象のファイル形式がどんなものである場合でも
> 「ファイルのダウンロード」ウィンドウを表示するにはどうしたらいいのでしょうか?

無理です!
そんなことかがもしできたとしたら、画像を貼り付けたページを開くたびダウンロードが始まってしまいます。

要するに、今のブラウザは拡張子を見て、そのファイルをどう処理するかが決まってるのです。
画像に使われる「gif、jpg、png、bmp」は、ブラウザでは単純に表示、と設定されてます。
ブラウザが処理できないファイルだけがダウンロードになるのです。

また、この設定はWindowsの環境を変更すればダウンロードにすることもできますが、それは、1台1台のパソコンの環境設定を人間が変更しなければなりません。
自動で変更することなんかできません。

したがって、いわれていることは「無理」なのです。
[atom] 04/04/07 (水) 20:00
No.6595 Re^2:「ファイルのダウンロード」ウィンドウの表示について
> 無理です!
> そんなことかがもしできたとしたら、画像を貼り付けたページを開くたびダウンロードが始まってしまいます。
>
> 要するに、今のブラウザは拡張子を見て、そのファイルをどう処理するかが決まってるのです。
> 画像に使われる「gif、jpg、png、bmp」は、ブラウザでは単純に表示、と設定されてます。
> ブラウザが処理できないファイルだけがダウンロードになるのです。
>
> また、この設定はWindowsの環境を変更すればダウンロードにすることもできますが、それは、1台1台のパソコンの環境設定を人間が変更しなければなりません。
> 自動で変更することなんかできません。
>
> したがって、いわれていることは「無理」なのです。
>
回答ありがとうございました。

たとえばJavascriptやcgiなどでもそういった処理は不可能なのでしょうか?

ちなみに実際にやりたいことはCSVファイルのダウンロードを行う際に
CSVファイルの内容がブラウザ上に表示されずにダウンロードが始まるようにしたかったのですが…
[八並] 04/04/08 (木) 09:11
No.6596 Re^3:「ファイルのダウンロード」ウィンドウの表示について
> たとえばJavascriptやcgiなどでもそういった処理は不可能なのでしょうか?

Javascript、CGI、どちらもブラウザで処理できる拡張子です。
したがって、自動ダウンロードはできません。
ブラウザが処理を始めてしまうからです。

ですから、
ダウンロードにならない=ブラウザの自動処理に組み込まれている
ということです。

強制的にダウンロードにしたいなら、圧縮でもして拡張子をLZHにしてしまうか、一時的に「*.aaa」などありえない拡張子にし、ダウンロード後、拡張子をユーザー側で正しく戻してもらうしかありません。
[atom] 04/04/08 (木) 09:23
No.6597 (横レス)
> > たとえばJavascriptやcgiなどでもそういった処理は不可能なのでしょうか?
>
と質問者が言った意図は
「jsやcgiを使って処理しても、自動ダウンロードの画面を表示させることはできないのか?」
ということであり、「jsやcgiの拡張子のものも処理を開始せずダウンロードさせることはできるか」
といったことではないような気がします。
[モノ] 04/04/08 (木) 11:05
No.6598 Re:(横レス)
なるほど..
jsやcgiを使用するならヘッダー情報を書き換えれば、見た目ダウンロードを開始させることはできますが、ダウンロードさせたファイルがまともに動くかどうか保証できません。

そんな作為的に内部改造するようなものは、かなり特殊になりますので、私がサンプルを作ることはまず、ないでしょう。
ネット検索でも調べましたが、該当するようなものがうまく引っかかりませんでした。

すんなり、LZHにでも圧縮してダウンロードさせるほうが得策かと..
画像なら「右クリック」-「名前をつけて保存」でできますしねぇ。

一番無難な方法としては「.htaccess」でMIME情報を書き換えてしまうという方法もありますが、こちらもうまくいくかどうかはわかりません。
参考サイトを紹介しますのでご自分でテストをするなどして、勉強してみてください。

【参考サイト】
.htaccessにおけるファイルダウンロードの解説
http://www.mikeneko.ne.jp/~lab/web/htaccess/mime.html#mime1
[atom] 04/04/08 (木) 12:00
No.6599 質問に答えていただいてありがとうございました。
> 【参考サイト】
> .htaccessにおけるファイルダウンロードの解説
>http://www.mikeneko.ne.jp/~lab/web/htaccess/mime.html#mime1
上記のサイトを見て自分でいろいろ調べてみます。
ありがとうございました。

[八並] 04/04/08 (木) 13:34
No.6602 はじめまして。質問です
友人のサイトなのですが、私の環境では画像が表示されません。
作った本人に聞いたところ、問題なく表示されているようです。
また、本人以外にも、ちゃんと画像が表示されている人もいるようなので、
画像のULミスや画像ファイルの置き場所に問題があるわけではないようです。
(#私と同じように画像が見れない人もいるようです)
ちなみに
http://hk.geocities.com/pinkuhime_kinkiloveloveaishiteru/
こっちのページは画像が表示されているのですが、
http://hk.geocities.com/pinkuhime_kinkiloveloveaishiteru/frist_page.htm
こっちのページが私の環境では画像が表示されません。
原因がおわかりになるようでしたら、ご教授よろしくお願い致します。
[Nicky] 04/04/11 (日) 02:02
No.6603 Re:はじめまして。質問です
ふむ~..
はっきりとは解らないんですが、最初のページはソース表示しても問題ないのですが、2つ目のページは、むちゃくちゃ文字化けしてますね。
ブラウザで見ても、ソース表示しても。
なんで、こんなに文字化けするのでしょう?

アルファベットは問題ないのですが、日本語と思われるところが文字化けし、シフトJISにしても、EUCにしても正しく表示できません。

また、ここはおかしいと思われる部分は、HEAD句内のstyleの部分ですが「<!--」の位置が明らかにおかしいです。

それと、「script」もどこから転用してきたかわかりませんが、language属性がありません。
安全のために指定するべきではないでしょうか?

そのあたりをまずは見直してみること。
それと、タグの記述、Javascriptの記述など非常に見にくいのでもう少し見やすく手を加えられてはどうでしょうか?
[atom] 04/04/11 (日) 07:57
No.6604 Re^2:はじめまして。質問です
早速のレスありがとうございます。

文字化けの件は、広東語で書かれているので。
エンコードは繁体字中国語(Big5)です。
説明不足ですいません。
<meta http-equiv="Content-Language" content="zh-tw">
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=big5">
を書いた方がいいみたいですね。

「<!--」の位置は、