【 HP質問過去ログ 】

Page-126

【HP質問過去ログ/詳細】 一覧 / 詳細

No.8373 総合ページのソース
http://www.myfws.com/を借りてHPを作っているのですが
左のページと右のページのソースは出るのですが
これを合わせたページのソ竏茶Xの表示の仕方が
解りません
さらにこの合わせたページのソースを変更しようと
思ったら下のURLではちゃんと表示されているのですが
http://rozen.myfws.com/TOP/all.html
ソースを見ると
<HTML><HEAD><BASE href=http://rozen.myfws.com/TOP/>
<META content="MSHTML 6.00.2900.2769" name=GENERATOR></HEAD>
<BODY>???</BODY></HTML>
っとなって???しか出ませんなぜでしょうか?
[ローゼン] 05/10/20 (木) 01:43
No.8374 Re:総合ページのソース
> これを合わせたページのソ竏茶Xの表示の仕方が
> 解りません

おそらく、フレームページのことを言ってるのだと思います。

フレームページのソースは通常そのページを開き、そのまま「コマンドメニュー」の「表示」-「ソース」をクリックすれば確認できます。

ページを右クリックする方法は、それぞれの独立したページのソースが表示されてしまうので使えません。

また、「myfws」のページはアドレスがないため確認できません。
[atom] 05/10/20 (木) 08:10
No.8375 Re:総合ページのソース
URL先ではきちんと表示されているのですが
フレームページのソース表示すると↓のソースが出て文中に
???としか出ないので変更などができません
<HTML><HEAD><BASE href=http://rozen.myfws.com/TOP/>
<META content="MSHTML 6.00.2900.2769" name=GENERATOR></HEAD>
<BODY>???</BODY></HTML>
[ローゼン] 05/10/20 (木) 10:55
No.8376 Re^2:総合ページのソース
同じ質問を繰り返さないで下さい。
アドレスがないため確認できません。

あなたの貼り付けてあるアドレス、
http://rozen.myfws.com/

は、フレームページではないですよ。
[atom] 05/10/20 (木) 11:25
No.8379 Re:総合ページのソース
一番最初に貼り付けたんですが
http://rozen.myfws.com/TOP/all.html
[ローゼン] 05/10/20 (木) 18:38
No.8380 Re^2:総合ページのソース
このページは既に見てますが、私の場合はそのような文字化けはしないんですがねぇ..
私のブラウザはIEの6.0です。

他のブラウザでもソース表示してみましたが、やはり化けません。

ただ、このサーバーは無条件にページ広告が入るじゃないですか。
その関係なのかなぁ..

フレームページのソースが妙なところで改行されてますが、これは原版自体がそうなってるのでしょうか?

もし、サーバーの関係で崩れるなら、一度サーバー管理者に症状を説明し相談してみたらどうでしょうか?

他のサーバーでは問題ないのですか?
[atom] 05/10/20 (木) 18:51
No.8383 Re^3:総合ページのソース
すいませんがソースをここに表示してもらえないでしょうか?
右と左をまとめてるソースが???になるのです。

管理者に報告するところがないんです。
[ローゼン] 05/10/21 (金) 00:58
No.8384 Re^4:総合ページのソース
<!-- _HEADER_START_ --><!-- _HEADER_END_ --><HTML><HEAD><TITLE>あぁもも色に染まったローゼンの家</TITLE>
<META content=DeraS,ローゼンメイデン,ゾンビローン,もものたね name=keywords><BASE hre
f=http://rozen.myfws.com/TOP/>
<ME
TA content="MSHTML 6.00.2900.2722" name=GENERATOR></HEAD><FRAMESET cols=200,*><FRAME style="WIDTH: 150px; HEIGHT: 288px" name=meny src
="http://rozen.myfws.com/TOP/meny.html"><FRAME style="WIDTH: 637px; HEIGHT: 288px" name=naiyou src="http://rozen.myfws.com/TOP/naiyou.html"></FRAMESET>
<BO
DY><!-- _HEADER_START_ --><!-- _HEADER_END_ --><!-- _FOOTER_START_ -->






<hr size=1>
<font size=2>
Powered by
<a href="http://www.myfws.com/" target="_blank">無料ホームページのMYFWS</a>.
Sponsored by
<a href="http://www.dokyun.jp/" target="_blank">着メロ、携帯</a>
&
<a href="http://www.4kaku.net/" target="_blank">資格</a>
</font>
<!-- _FOOTER_END_ --></BODY></HTML>&#65007;&#65007;&#65007;


> 管理者に報告するところがないんです。

それは困りましたねぇ..
無料で便利なのかもしれませんが、問題が発生した時どうにもならないですね。(ーー;)
[atom] 05/10/21 (金) 14:14
No.8402 Re^5:総合ページのソース
ありがとうございます!
管理人様に報告する場所がないのですが幸い
HTMLがバグる事しかないのでソース表示してコピペすれば
何とかできるのですが
どうやって総合ページ(フレームページ)の
ソースを表示されたのでしょうか?
[ローゼン] 05/10/23 (日) 02:49
No.8403 Re^6:総合ページのソース
一番最初の返事に書きましたよ。
[atom] 05/10/23 (日) 08:05
No.8413 Re^7:総合ページのソース
コマンドメニューはどこにあるのでしょうか?
[ローゼン] 05/10/26 (水) 23:38
No.8414 Re^8:総合ページのソース
「コマンドメニュー」とはブラウザで言えば、その画面一番上にある「ファイル(F)、編集(E)、表示(V)...」とある、メニューのことです。
[atom] 05/10/27 (木) 00:00
No.8436 Re^9:総合ページのソース
返信が遅れてしまってすいません。
今もかなりバグるんですけど
管理人にメール送れないのでどうにもなりませんw
返信ありがとうございました。
[ローゼン] 05/10/31 (月) 19:41
No.8377 javascriptエラー(指定されたオブジェクト・・・)の発生原因について
<はじめに>
過去ログ(#3002)に掲載がありましたが、文字コード関連のお話のようでしたので、今回の私の内容とは異なると思い、新規投稿
させていただきます。
<本題>
テキスト入力欄にて文字を入力し、検索ボタンを押下すると結果を表示するWebページにおいて入力文字チェックをsubmitの契機で行っています。その際、以下のエラーメッセージがポップアップで表示される場合があります。その原因についてお教えいただけますでしょうか?
<エラー内容>
ライン34
文字4
エラー:オブジェクトを指定してください。
コード:0
URL:http:/xxxxxxxxxxx/yyyyyyyyyyy/zzzzz

====
自分なりに解析をしたところ、ソース34行目(★行)に
でエラーとなっています。

 function func_Submit (to,act){

  var i;
  var textobj = document.FORM.NAME_KEY;
  for(i=0;i<textobj.value.length;i++){
★   if(checkstr(textobj.value.charAt(i)) == -1){
    retngword = textobj.value.charAt(i);
    alert(extendmsg);
    textobj.focus();
    return;
   }

何故ここでエラーが出るのか不明です。
事象が発生するブラウザはWinXP((SP2)、IE6.0SP1 セキュリティパッチ等は最新適用済み)
で、発生する場合と発生しない場合があります。

初心者のため、愚鈍かもしれませんが、ソース下部(34行目以降)に
別のscriptタグがあり、onload句が含まれていました。
(他HPの流用等で私自身しっかりと抑えていないですが。。)
これが原因なのでしょうか?
(画面表示しきれていない状態で34行目のscriptがうまく実行できない?)

<HTML><HEAD><TITLE>auショップ検索</TITLE>
<script type="text/javascript" src="./extend.js"></script>
<SCRIPT for=window event=onload language="javascript" >
 ↑↑↑ ●このタグが原因?? ↑↑↑


不明点、不足情報等ございましたら、申しつけください。
大変申し訳ございませんが、ご教授の程宜しくお願いいたします。
以上
[まこ] 05/10/20 (木) 14:18
No.8378 Re:javascriptエラー(指定されたオブジェクト・・・)の発生原因について
添付したソースを確認しましたところ、「checkstr()」に該当するサブルーチンが見当たらないようですが、外部ファイルなのでしょうか?

もしそうならそれがないと検証できません。
[atom] 05/10/20 (木) 14:40
No.8382 Re^2:javascriptエラー(指定されたオブジェクト・・・)の発生原因について
> 添付したソースを確認しましたところ、「checkstr()」に該当するサブルーチンが見当たらないようですが、外部ファイルなのでしょうか?
>
> もしそうならそれがないと検証できません。

atom様
追加で質問があります。
解析を行っていたところ、html(TITLE)タグよりも上にscriptタグを使用していたことが判りました。これが原因で、html内のscriptタグで定義している外部ファイル(js)を正常に読み込むことができず、結果として34行目のエラーが発生したと考えて宜しいでしょうか?
解決方法としてソースの先頭にある「checkstr()」を実行しているscriptをhtmlタグ(外部ファイル定義記述)の後ろに記述することで問題ないでしょうか?
(実験を明日行ってみますが、おわかりになればご教示願います。)
以上です。
[まこ] 05/10/20 (木) 20:58
No.8385 Re^3:javascriptエラー(指定されたオブジェクト・・・)の発生原因について
いろいろ調べましたが、「script」タグの「for」属性、「event」属性に関する情報がほとんどありませんね。
私自身、この属性は使わないですし、「とほほ」さんのサイトで記述を見つけましたが、こちらにも「将来に予約されてます」としか書かれてなくて、詳しい解説はありませんでした。

この属性についてはいいとも、悪いとも言えません。
それに、これだけネット情報が溢れている現在でも情報が見つからないということは、それだけ一般的でないこと(特殊な部類)だけは確かです。

HTMLの前にJavascriptが記述されてるとのことですが、よくないでしょうね。
IEに限って言えばそれでも動作するのかもしれませんが。

添付されたファイル関係をセットしてテストしてみましたが、私の方では問題が発見できませんでした。(WindowsXP+IE6.0)
どういう状況でエラーが発生するのかわかりません。

エラー調査は基本的にその症状が発生しない限り突き詰めることはできませんね。
[atom] 05/10/21 (金) 14:40
No.8391 Re^4:javascriptエラー(指定されたオブジェクト・・・)の発生原因について
atom様
ご回答ありがとうございました。
先ず、結論ですが、本件解決しました(原因判明、詳細は後述)。
クローズでお願いします。
ただし、1点疑問点がありますので、恐れ入りますが、可能であればご回答いただけると幸いです。(疑問点は下部★参照)


==============
私もほうでもとほほのサイトなど確認ましたが、atom様でお調べしていただいたとおり、onloadやeventの実装および、scriptとhtmlのコーディング順序を見直す必要があると認識いたしました。今後ご指摘いただいた内容について、html、javascriptの基本コーディングとして考慮いたします。

■ここから本題(詳細)
1)原因
 JS(外部ファイル)のコメント行の記述不備により、Javascriptが誤動作(コメントと認識せず、不正構文とみなされた)

 →ソースを添付します。

 ★疑問点
  何故端末によりJavascriptの解析が異なるんでしょうかね?
  からくりなどわかれば、ご教授願います。
  今後、javascriptを作成する上で注意したいと思います。


2)対処
 コメント行を物理削除。(添付ファイル)


3)今後の対処
 コメント付与について統一を行います。
 (JSP、javascript、htmlそれぞれのコメントが混在している
 ため、コメントのネスト等が今回のjavascript側の解析不正
 を招いたと考えます。)

 今後、それぞれの言語に応じたコメントをシンプル
 (必要最低限)に定義するよう配慮する必要があるかと
 考えます。

以上です。
[まこ] 05/10/21 (金) 18:07
No.8392 Re^5:javascriptエラー(指定されたオブジェクト・・・)の発生原因について
>  ★疑問点
>   何故端末によりJavascriptの解析が異なるんでしょうかね?
>   からくりなどわかれば、ご教授願います。

情報が少なすぎますが、それらの端末はパソコンの機種、OS、ブラウザのバージョンなどは全く同じでしょうか?
もし違うなら、マイナーバージョンの違いかと思われます。
[atom] 05/10/21 (金) 18:25
No.8393 Re^6:javascriptエラー(指定されたオブジェクト・・・)の発生原因について
> 情報が少なすぎますが、それらの端末はパソコンの機種、OS、ブラウザのバージョンなどは全く同じでしょうか?
> もし違うなら、マイナーバージョンの違いかと思われます。

再現する端末と同一機種(DELL)、OS(XPSP2)、ブラウザ(IE6.0SP2、mopera)でも片方は再現しますがもう片方は再現しません。また、INTELノートでも再現しています。
過去にこのような事例等聞いたことはございますか?
以上です。
[まこ] 05/10/21 (金) 18:51
No.8394 Re^7:javascriptエラー(指定されたオブジェクト・・・)の発生原因について
う~ん..そうなってきたら、ブラウザだけの問題ではなさそうですね。
例えば、2つのパソコンが全く同時期で製造ロットも全く同じだったとしても、電源の投入や切断、ネット環境の接続のタイミング、また、それぞれの回線の込み具合などが買ってから今まで全く同じとはいえないですよね。

場合によってはインストールしたソフトの順番や環境の設定方法。
その手順や作成されたデータ、アクセスしたホームページなど違うと思います。

自動アップデートが一般になってきた昨今では、裏側でどのようにパソコンが進化し続けてるのかを知るすべはないと思います。
自動アップデートは、今日、2台のパソコンを同時に行ったとしてもその中にあるファイルの日付やマイナーなバージョンの違いによりアップデートされる場合とされない場合があるのではないかと思います。

2台のパソコンが隅から隅までファイルの構成、日付やバージョンまで調べて全く同じとはいえないでしょう?

これが原因かどうかはわかりませんが、誰もが使うような機能に違いはなくても、かなり特殊な開発を行ってる場合、2台の症状に違いが出る場合も起こりうるかと..思いますね。

滅多にはないことだとは思いますが。
[atom] 05/10/21 (金) 20:07
No.8395 Re^8:javascriptエラー(指定されたオブジェクト・・・)の発生原因について
atom様のおっしゃるとおり、javascript云々の領域を超えた世界となりそうです。
アプリケーション開発側としましては、このような誤動作を未然防止すべく、前述しました対策を講じたいと思います。
(ロジックはシンプルに、コメントも簡潔に!を前提として。)

本件、クローズしていただいて結構です。
以上です。ありがとうございました。
[まこ] 05/10/21 (金) 21:52
No.8386 フレームを作ったが、内容が表示されない
 初めてホームページを作成している途中です。
フレームを縦(ニ分割)で作成したのですが、ページが表示されないという表記がでてきました。
どうしたら、内容が表記されるのですか?教えてください。お願い致します。
フレームの内容を読んでも判りませんでした。

{frame.htmlの内容}
<!doctype html public "-//W3C//DTD HTML 4.0//EN">
<html lang="ja">
<head>

<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8">
<link rev="made" href="mailto:* 管理人削除 *">
<title>みなと* 管理人削除 *</title>
</head>
<frameset cols="20%,*" rows="*">
<frame src="menu.htm" name="menu">
<frame src="index.htm"name="index">
<noframes>
<body>
</noframes>

</body>
</html>

{menu.htmlの内容}
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8">
<link rev="made" href="mailto:* 管理人削除 *">
<title>みなと* 管理人削除 *</title>
<style type="text/css">
<!--
A{text-decoration:none;}
A:hover{position:relative ;top:1px ;left:1px ;}
-->
</style>

<meta http-equiv="Page-Enter" content="revealTrans(Duration=0.8,Transition=23)">
</head>
<body>
<a href="リンク先のURL" target="naiyou"><img src="../../../My Documents/My Pictures/top.jpg" alt="top" width="256" height="64"></a>
<p><img src="../../../My Documents/My Pictures/新着情報.jpeg" alt="新着情報" width="256" height="65"></p>
<p><img src="../../../My Documents/My Pictures/会員募集.jpeg" alt="会員募集" width="256" height="64">
</p>
<p><img src="../../../My Documents/My Pictures/掲示板.jpeg" alt="掲示板" width="256" height="64">
</p>
<p><img src="../../../My Documents/My Pictures/アルバム.jpeg" alt="アルバム" width="256" height="64">
</p>
<p><img src="../../../My Documents/My Pictures/ルール低学年.jpeg" alt="ルール低学年" width="256" height="64">
<p><img src="../../../My Documents/My Pictures/ルール中学年.jpeg" alt="ルール中学年" width="256" height="63">
</p>
<p><img src="../../../My Documents/My Pictures/ルール高学年.jpeg" alt="ルール高学年" width="256" height="64">
</p>
<p><img src="../../../My Documents/My Pictures/アンケート.jpeg" alt="アンケート" width="256" height="65"></p>
 <p><img src="../../../My Documents/My Pictures/問い合わせ.jpeg" alt="問い合わせ" width="257" height="64">
</p>

</body>
</html>
[藤池] 05/10/21 (金) 15:05
No.8387 Re:フレームを作ったが、内容が表示されない
まずは、フレームページの1行目、
<!doctype html public "-//W3C//DTD HTML 4.0//EN">

を削除してテストしてみてください。
[atom] 05/10/21 (金) 15:14
No.8388 Re^2:フレームを作ったが、内容が表示されない
フレームは、画面上に作成されたのですが、フレームの中が左右ともページが表示できません。になりました。
どうしたら良いか、教えてください
[藤池] 05/10/21 (金) 15:25
No.8389 Re^3:フレームを作ったが、内容が表示されない
ファイル名は正しいですか?

そちらが質問した内容でも「htm」と「html」がありますが、単なる記述ミスですか?
<frame src="menu.htm" name="menu">
<frame src="index.htm"name="index">

{menu.htmlの内容}

間違ってるなら正しく直しましょう。

正しく直しても表示されないときは、サーバーにちゃんと存在してるか確認しましょう。
[atom] 05/10/21 (金) 15:30
No.8390 Re^4:フレームを作ったが、内容が表示されない
 すみません。ただの記述ミスでした。教えていただいた通りにhtmをhtmlに変更したところ正しく表示されました。
 ありがとうございました。また困った事が発生したら教えてください。本当にありがとうございました。
<frame src="menu.htm" name="menu">htmlに変更
<frame src="index.htm"name="index">htmlに変更
[藤池] 05/10/21 (金) 15:39
No.8396 致命的なエラー内容とは、<HEAD>エレメントの欠落です。
一発太郎というところで登録を済ませた後に、一発ロボというもので自分のホームページを検索したところ「致命的なエラー内容とは、<HEAD>エレメントの欠落です。」というメッセージが表示されました。
どうすればよいでしょうか?
[ショッカー] 05/10/22 (土) 00:19
No.8397 Re:致命的なエラー内容とは、<HEAD>エレメントの欠落です。
HTMLの基本構文ができてません。
具体的に言うと、「HTML」タグ、「HEAD」タグが無いのが原因です。

HTMLの基本構文は必ず守るようにしましょう。
それ以外は飾り付けに過ぎません。

HTMLの基本構文は、このサイトの「HTMLの扉」-「2.ホームページの基本」に解説があります。
[atom] 05/10/22 (土) 06:43
No.8398 Re^2:致命的なエラー内容とは、<HEAD>エレメントの欠落です。
> HTMLの基本構文ができてません。
> 具体的に言うと、「HTML」タグ、「HEAD」タグが無いのが原因です。
>
> HTMLの基本構文は必ず守るようにしましょう。
> それ以外は飾り付けに過ぎません。
>
> HTMLの基本構文は、このサイトの「HTMLの扉」-「2.ホームページの基本」に解説があります。

ちゃんと<HTML>タグも<HEAD>もあるはずなんですが、<HEAD>エレメントの欠落です。という文がでるんです。
ぼくは、HTMLで作ったのではなくホームページビルダーで作りました。http://hajimetehajimeru.nomaki.jp/
このページです。
どこがわるいのかまったくわからないんです。
[ショッカー] 05/10/22 (土) 16:53
No.8399 Re^3:致命的なエラー内容とは、<HEAD>エレメントの欠落です。
指定されたページのソースを覗いてください。
自分のパソコン内のファイルではなく、サーバー側のファイルです。

<HTML>タグ、<HEAD>タグは見あたりません。
[atom] 05/10/22 (土) 17:29
No.8400 Re^4:致命的なエラー内容とは、<HEAD>エレメントの欠落です。
> 指定されたページのソースを覗いてください。
> 自分のパソコン内のファイルではなく、サーバー側のファイルです。
>
> <HTML>タグ、<HEAD>タグは見あたりません。
見てみましたが確かにありませんでした。
こっち側で<HEAD>と<HTML>を書き加えて上書き保存したのですが、
見てみましたが確かにありませんでした。
こっち側で<HEAD>と<HTML>を書き加えて上書き保存したのですが、反映されないのですがどうすればよいでしょうか?
[ショッカー] 05/10/22 (土) 22:08
No.8401 Re^5:致命的なエラー内容とは、<HEAD>エレメントの欠落です。
ファイルのアップロード先が間違っていないかどうか確かめてください。

それが正しいと思うなら、何か自分が分かる目印をページに記述してそれがちゃんと表示されるか確認しましょう。

ご自分が変更した内容が表示されるならアップデートはできてます。
その上で<HTML>タグ、<HEAD>タグが消えてるならそれはサーバーの問題だから、サーバー側に問い合わせてみるべきです。
[atom] 05/10/22 (土) 22:12
No.8404 メニューからのリンク
 以前、フレームからの表示の質問をさせてもらった者です。
新しい問題点が発生しました。フレームを縦2分割にして、メニュー画面のボタンにリンクを貼り付けたのですが、リンクすると、フレームの左端の部分に表示がされます。本当は、ページが変わってそのリンクしたページだけを画面全体に表示したいのですが。どうしたらよいのでしょうか?
 あと、リンクする画像に紫色に囲みがでるのですが、その囲みをなくしたいです。教えてください。

{メニューのhtml}
<!doctype html public "-//W3C//DTD HTML 4.0//EN">
<html lang="ja">
<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8">
<link rev="made" href="mailto:gnfxn806@ybb.ne.jp">
<title>みなとラグビークラブ</title>
<style type="text/css">
<!--
A{text-decoration:none;}
A:hover{position:relative ;top:1px ;left:1px ;}
-->
</style>

<meta http-equiv="Page-Enter" content="revealTrans(Duration=0.8,Transition=23)">
</head>
<body>
<a href=".html"><img src="../../../My Documents/My Pictures/top.jpg" alt="top" width="150" height="32"></a>
<p><a href=".html"><img src="../../../My Documents/My Pictures/新着情報.jpeg" alt="新着情報" width="150" height="32"></p></a>
<p><a href=".html"><img src="../../../My Documents/My Pictures/会員募集.jpeg" alt="会員募集" width="150" height="32">
</p></a>
<p><a href=".html"><img src="../../../My Documents/My Pictures/掲示板.jpeg" alt="掲示板" width="150" height="32">
</p></a>
<p><a href=".html"><img src="../../../My Documents/My Pictures/アルバム.jpeg" alt="アルバム" width="150" height="32">
</p></a>
<p><a href=".html"><img src="../../../My Documents/My Pictures/ルール低学年.jpeg" alt="ルール低学年" width="150" height="32"></p></a>
<p><a href=".html"><img src="../../../My Documents/My Pictures/ルール中学年.jpeg" alt="ルール中学年" width="150" height="32">
</p></a>
<p><a href=".html"><img src="../../../My Documents/My Pictures/ルール高学年.jpeg" alt="ルール高学年" width="150" height="32">
</p></a>
<p><a href="ankeito.html"><img src="../../../My Documents/My Pictures/アンケート.jpeg" alt="アンケート" width="150" height="32"></p></a>
 <p><a href=".html"><img src="../../../My Documents/My Pictures/問い合わせ.jpeg" alt="問い合わせ" width="150" height="32">
</p></a>

</body>
</html>

{アンケートのhtml}
<!doctype html public "-//W3C//DTD HTML 4.0//EN">
<html lang="ja">
<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8">
<link rev="made" href="mailto:gnfxn806@ybb.ne.jp">
<title></title>
</head>
<body><FORM ACTION="mailto:gnfxn806@ybb.ne.jp" METHOD="POST">
<B><FONT SIZE=+2>アンケートページ

</FONT></B>もしよろしければ、アンケートにお答えください。(<FONT SIZE=-1>答えたくない箇所は空欄のままでOKです。)


</FONT><B>■お名前</B>

<INPUT NAME="name" TYPE="text" SIZE="30">

<B>■メールアドレス</B>

<INPUT NAME="mailaddres" TYPE="text" SIZE="30" VALUE="@">

<B>■ホームページのURL</B>

<INPUT NAME="URL" TYPE="text" SIZE="60" VALUE="http://">

<B>■年令</B>

<SELECT NAME="nenrei">
<OPTION VALUE="10" SELECTED>10代
<OPTION VALUE="20">20代
<OPTION VALUE="30">30代
<OPTION VALUE="40">40代
<OPTION VALUE="50">50代
<OPTION VALUE="60-">60代以上
</SELECT>


<B>■性別</B>

<INPUT TYPE="radio" VALUE="otoko" NAME="sex" CHECKED="true">男性
<INPUT TYPE="radio" VALUE="onna" NAME="sex">女性
<INPUT TYPE="radio" VALUE="???" NAME="sex">どちらとも…


■私のホームページのアクセスした感想をどうぞ(複数選択可)

<INPUT TYPE="checkbox" NAME="kansou" VALUE="very good">とても快適
<INPUT TYPE="checkbox" NAME="kansou" VALUE="good">快適
<INPUT TYPE="checkbox" NAME="kansou" VALUE="normal">普通かな
<INPUT TYPE="checkbox" NAME="kansou" VALUE="poor">ちょっと遅い
<INPUT TYPE="checkbox" NAME="kansou" VALUE="very poor">すごく遅い

<INPUT TYPE="checkbox" NAME="kansou" VALUE="good color design">色使いがよい
<INPUT TYPE="checkbox" NAME="kansou" VALUE="poor color design">色使いがへた
<INPUT TYPE="checkbox" NAME="kansou" VALUE="good text design">文字が読みやすい
<INPUT TYPE="checkbox" NAME="kansou" VALUE="poor color design">文字が読みにくい




■御意見・御感想など

<TEXTAREA NAME="name" ROWS="5" COLS="60">
</TEXTAREA>



<INPUT NAME="My HP questionnaire" TYPE="submit" VALUE="送信">
<INPUT NAME="name" TYPE="reset" VALUE="リセット"></BLOCKQUOTE>
</FORM>
</body>
</html>
{フレームのhtml}
<!doctype html public "-//W3C//DTD HTML 4.0//EN">
<html lang="ja">
<head>

<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8">
<link rev="made" href="mailto:gnfxn806@ybb.ne.jp">
<title>みなとラグビークラブ</title>
</head>
<frameset cols="20%,*" rows="*">
<frame src="menu.html" name="menu">
<frame src="index.html"name="index">
<noframes>
<body>
</noframes>




</body>
</html>
[藤池] 05/10/23 (日) 19:05
No.8405 Re:メニューからのリンク
あの~..このサイトを検索しましたか?
ご質問の内容は既に解説してますよ。
[atom] 05/10/23 (日) 19:09
No.8406 Re^2:メニューからのリンク
リンク画像の縁取りも「HTMLの扉」で解説してるんですがねぇ..
質問するだけでなく、「HP作成の予備知識」、「HTMLの扉」をひと通り読んでおくようにしましょうね。

読んでれば、このぐらいの質問はしなくて済みます。
[atom] 05/10/23 (日) 19:26
No.8407 Re^3:メニューからのリンク
すみまん。初めてホームページを作るので、色々とテンパってしまい、覚えた事を忘れていました。今から試してみます。
[藤池] 05/10/23 (日) 20:55
No.8409 Re^3:メニューからのリンク
縁取りは解除することができたのですが、HTMLの扉等を再度よんだのですが難しくて理解できず、もう一つの問題は解決できません。
お願いします、二度手間だとおもいますが教えてください
[藤池] 05/10/23 (日) 21:05
No.8410 Re^4:メニューからのリンク
今回のフレームの件は、「HTMLの扉」-「11.フレーム(画面分割)」で解説しています。

画面全体を入換えたい場合は、「target="_top"」を使うといいでしょう。
[atom] 05/10/23 (日) 22:34
No.8408 エラーが出ます…。
初めまして。まりもと云います。
今サイトを作っています。
で、質問なんですけど、
エンターページからトップページをリンクで繋ぎたいんですけど、
マウスでそのリンクに触れるとエラーが出ます。
何故なんでしょう?
<a href="top.html" style="text-decoration: none;"><span onmouseover="this.style.color='led'" onmouseout="this.style.color='black'">大脱走</span></a>
一応ソースなんですけど…

よかったら知っている方教えて下さい!!
[まりも] 05/10/23 (日) 21:00
No.8411 Re:エラーが出ます…。
ソース全体を見ないとなんともいえませんが、「onmouseover="this.style.color='led'"」の「led」は誤りで正しくは「red(赤)」にしたいのではないでしょうか?
[atom] 05/10/23 (日) 22:37
No.8412 Re:エラーが出ます…。
間違ってました…
あと、問題も解決しました!
ありがとうございます!!
[まりも] 05/10/23 (日) 22:54
No.8419 ビルダーの素材
うちにはホームページビルダーはあるのですが、このHPビルダーはパソコンを買っ
たときについてきたものなので、あまり高度な技術が使えないので、HPビルダーが
あるにも関らず、ジオシティーズでパチパチタグを手で打ってます。
で、ここでひとつ、勿論ジオシティーズだけでは素材はないし、カッコいいロゴも
作れません。
ここで質問なのですが、この場合は、ホームページビルダーに入っていた素材や、
HPビルダー内で作ったロゴなどを、
1、必要な素材やロゴをだけを載せたページを作成してマイドキュメントに保存→
2、そこから必要な素材やロゴを名前をつけて画像を保存→
3、それをジオシティーズのファイルアップローダーで画像として取り込む→
4、それをHPに載せて公開
なんてやり方で、ジオシティーズの方で載せても大丈夫なのでしょうか?
超初歩的&分りづらい質問ですみませんが、これはやっても大丈夫か教えてく
ださい
[tsun] 05/10/30 (日) 10:55
No.8420 Re:ビルダーの素材
そのHPビルダー(以下もHPBと略す)は期間限定版でしょうか?
それとも正規品でしょうか?
あるいはデモ版でしょうか?

それによっても話しは変わってきます。
[atom] 05/10/30 (日) 13:23
No.8421 Re^2:ビルダーの素材
> そのHPビルダー(以下もHPBと略す)は期間限定版でしょうか?
> それとも正規品でしょうか?
> あるいはデモ版でしょうか?

はい、IBMのホームページビルダーV9ライトってやつです
[tsun] 05/10/30 (日) 14:11
No.8422 Re^3:ビルダーの素材
私の質問の回答になってませんが、
正規品でしょうか?
[atom] 05/10/30 (日) 14:29
No.8423 Re^4:ビルダーの素材
正規品と言うよりはデモ品といっていいと思います
[tsun] 05/10/30 (日) 15:14
No.8424 Re^5:ビルダーの素材
デモ版であれば、正規なユーザーではないですから、おおっぴらに使用する(ホームページなど、人目につくもの)ことは避けたほうがいいでしょう。

デモ品の考え方は、買う前の試験段階で、正式なユーザーとしては認められてないからです。

使いたいなら買ってください..という意味を込めて、わざと使わせてるのですから。

私はHPBを製作した側ではないですから、IBMの正式な回答とは違います。
あくまでも、ソフト製品を作成している側の人間として、また、法律や一般論、常識などに沿って返事しているに過ぎません。

後は、ご自分の判断となります。
[atom] 05/10/30 (日) 15:23
No.8425 Re^6:ビルダーの素材
> デモ品の考え方は、買う前の試験段階で、正式なユーザーとしては認められてないからです。
一応ユーザー登録するとこれでもHPを開業できるらしいですけどね…

やっぱり素材は使うのはやめといた方が良いかもしれませんね。
[tsun] 05/10/30 (日) 15:43
No.8426 Re^7:ビルダーの素材
ユーザー登録して使用できるなら、ユーザー登録して使用すればいいのではないですか?
無料なら。

ユーザー登録することによって、料金が発生するなら考えればいいだけの話じゃないでしょうか?

..『よくわかりませんが』..(-_-;)

時として、パソコンにそのソフト料金も含まれてる場合もありますから。
[atom] 05/10/30 (日) 15:47
No.8427 Re^8:ビルダーの素材
そこなんですよね…
このHPBはデモ版だからか、HTMLで操作が出来ないんです。
で、私はHTMLを自分で打って作るほうなので…こういう質問がでてきたんです
[tsun] 05/10/30 (日) 16:18
No.8428 Re^9:ビルダーの素材
『ライト』..機能限定版などによく付く名前ですね。
正式版とほぼ同じだが、ユーザーが使えないと困るところ、よく言えば、簡単な機能だけに抑えて、本格的に使えるようになると必要になってくる機能を制限して使わせてくれるバージョン、とでも言いましょうか。(笑)

タグ打ちができるなら、ユーザー登録をして、そっくりそのまま使わせてもらえばいいと思います。
そうすれば気兼ねなく素材なども利用できる(はず)でしょうからね。
[atom] 05/10/30 (日) 16:24
No.8429 Re^10:ビルダーの素材
ホント、タグ打ちさえ出来ればIBMでやってしまいたいです
でもタグで打てないと思い通りにするのが難しいですからね…

もう一つ、ロゴについてですが、素材は間違えなくIBMに著作権があるのは間違いないですが、ロゴの場合は著作権はどうなのでしょうか?たとえそのソフトを使ったところで、作った本人に著作権がかかってくるのではないでしょうか?
[tsun] 05/10/30 (日) 16:44
No.8430 Re^11:ビルダーの素材
>ロゴの場合は著作権はどうなのでしょうか?たとえそのソフトを使ったところで、作った本人に著作権がかかってくるのではないでしょうか?

それはその通りでいいでしょう。
ただ、ひとつだけ注意点があって、あくまでも正規な使用権限のあるソフトを使用した場合です。

もし、今回のライト版がユーザー登録を前提に使わせてもらえるバージョンで、ユーザー登録しなかった場合は規約に違反しているわけなので、論外になります。

ただし、画像やロゴなどはそのソフトで作成しなくても同じような画像は作れます。
ですから、出来上がった画像やロゴから制作したソフトを想定するのは難しいと思えますね。

よっぽど、どんなに考えてもそのソフトで作ったとしか思えないような場合は困りますが。

あと、通常ではありえませんが、画像によっては「インプラント」と言って画像以外の情報をその画像に埋め込む技術もありますが、それはその画像が人目に付き過ぎて、どう考えても怪しいと思える場合に初めて疑われるのであって、通常はまずないと思います。(たぶん..(-_-;)

こんなこと言ってると裏技を教えているようであんまり(?)お勧めはできませんが(苦笑)。

まあ、ビクビクせず、気兼ねなく使える方法を考えてみてください。(笑)
[atom] 05/10/30 (日) 16:56
No.8431 Re^12:ビルダーの素材
> >ロゴの場合は著作権はどうなのでしょうか?たとえそのソフトを使ったところで、作った本人に著作権がかかってくるのではないでしょうか?
>
> それはその通りでいいでしょう。
> ただ、ひとつだけ注意点があって、あくまでも正規な使用権限のあるソフトを使用した場合です。
>
> もし、今回のライト版がユーザー登録を前提に使わせてもらえるバージョンで、ユーザー登録しなかった場合は規約に違反しているわけなので、論外になります。

一応PCの方は、このソフトでHPを作るわけではありませんが、いずれ携帯版のをこれで作ろうかと思ってます。すると当然ユーザー登録する事になりますが…。
とりあえず他の方法も考えてみる事にします
[tsun] 05/10/30 (日) 18:04
No.8432 Re^12:ビルダーの素材
> ただ、ひとつだけ注意点があって、あくまでも正規な使用権限のあるソフトを使用した場合です。
あらら、じゃあロゴ以前にピクチャーギアのデモ版で画像の大きさを変えたりしてる時点で…ダメですね(^^;これはどうやってもバレないでしょうけど…
[tsun] 05/10/30 (日) 18:14
No.8433 もう一つしつもんです
フレームを使っているときに、外部から分けたフレームのピクセル数を変えられないように固定するのってどうすれば出来ますか?
[tsun] 05/10/30 (日) 21:06
No.8434 Re:もう一つしつもんです
「HTMLの扉」-「11.フレーム(画面分割)」で解説しています。
よく読みましょう。

「FRAMEBORDER」属性を使いましょう。
[atom] 05/10/30 (日) 21:37
No.8435 Re^2:もう一つしつもんです
ちゃんと固定できました。ありがとうございました
[tsun] 05/10/30 (日) 21:59
No.8441 SSI使用時のインラインフレーム使用について
HTMLとSSIについての質問です。

データを使い回しするため、menu.htmlというページを作りました。
includeでファイルを呼び出してみると
インラインフレームを使用して作成した部分が表示されません。

左側にmenuとして、

ABOUT
BBS
BOOK

などと、並び、たとえばABOUTのページに
インラインフレームで違うページを組み込んでいるのですが
それがどうしても表示されません。

何かいい方法はありますか?

SSIを使うと、インラインフレーム作成のページは
表示されないものなんでしょうか?
[なぎさ] 05/11/04 (金) 01:04
No.8442 Re:SSI使用時のインラインフレーム使用について
SSIの結合はサーバー側で勝手に行われます。
したがって、出来上がったページは普通のページとなんら変わりません。
ですので、結合がうまくいってるなら、『SSIだから..』ということは関係ありません。

問題があるとすれば、差し込み間違いで、出来上がったページのソースが崩れてることが考えられます。

ご質問の内容では、SSIの問題ではなく、単なるリンク時の動作不良と思われますが。
[atom] 05/11/04 (金) 07:30
No.8443 Re:SSI使用時のインラインフレーム使用について
ご回答ありがとうございます。

インラインフレームの中にCGIを入れてるものは
ちゃんと表示されてるので、そこにHTMLファイルを
置き換えてみたんですが、
HTMLファイルになると駄目みたいなんです・・

そういう現象になったかた、いらっしゃいますか?
[なぎさ] 05/11/04 (金) 09:42
No.8444 Re^2:SSI使用時のインラインフレーム使用について
込み入ったトラブルの時は、症状ばかりを述べても原因は究明できません。

今回の場合なら、アドレスを教えてもらって症状を確認するとか、直接ソースを見るとかしないとどこが悪いのかは応えれません。

質問の内容からは、何を間違えてるのか全然見えませんから。
[atom] 05/11/04 (金) 09:59
No.8445 .htmlについて
atomさん、お久しぶりです。
.htmlやSSIについて、atomさんのサイトでもいろいろ調べてみたのですが、わからないので教えていただけますでしょうか。

新しくお借りした携帯用スペースなのですが、アクセス解析やカウンターを使用する場合、拡張子を.htmlにしなくてはいけないと言われました。
そちらのスペースでもアクセス解析などが使用できるのですが、1日しかデータがない為、レンタルのアクセス解析とカウンターを利用しようと思い、携帯用のタグを貼り付けて.htmlに変更してアップしました。
ローカルのブラウザで見るとちゃんと表示されているのですが、携帯から確認すると、カウンターなどの部分がちゃんと表示されず、広告が表示されてしまいます。(以前のスペースでは、htmlでアップしても普通に表示されていました)

.html対応のサイトでは、何かタグを追記しなくてはいけないのしょうか?
また、スペースをお借りした時に書かれていた内容と、何か関係あるのでしょうか・・・
-------------------------------------
【Perlパス】    /usr/bin/perl
【Sendmailパス】 /usr/sbin/sendmail
【nkfパス】 /usr/bin/nkf
【index】 index.html index.html index.cgi

■CGIの使用について
本サーバはsuEXECを使用しております。
CGI設置の場合はパーミッションにご注意ください。

【CGIファイル】 701
【ログ(読書き可能ファイル)】 600
【ディレクトリ(フォルダ)】 701
-------------------------------------

初め、.htmlファイルのアップの仕方がわからなく、ffftpのサイトでいろいろお聞きしようとしたのですが、管理人さんは忙しいのかお返事がもらえず、スペースのサポートにもお聞きしたのですが、教えていただけないみたいなのです。(.htmlファイルのアップ方法はわかりました)
いつもatomさんに頼ってしまいますが、どのようにしたら良いのか教えていただけますでしょうか。
レンタルしているスペースのアドレスも書いておきます。
他に必要な情報や、お伝えすることがあればお知らせいただけますでしょうか。
宜しくお願いいたします。

携帯専用レンタルサーバ
http://server.ktai.st
[クリスタル] 05/11/05 (土) 13:34
No.8446 Re:.htmlについて
SSIはほんとに単純な機能です。
呼び出し方が特殊なだけで、その記述した場所にCGIの結果やテキストが単純に挿入されるだけです。

ですから、CGI単体の実行テストでどのようなソースが出力されるか確認すればいいと思います。
[atom] 05/11/05 (土) 14:17
No.8451 Re^2:.htmlについて
お返事ありがとうございます。
息子に風邪を移されまして、来るのが遅くなって申し訳ありません。

> ですから、CGI単体の実行テストでどのようなソースが出力されるか確認すればいいと思います。

確認するとは、どうしたら良いのでしょうか。
CGI(Perl)の扉に書かれていることを、実際にしてみるということでしょうか。
それとも、属性の変更で、701に変更してみればよいのですか?
レンタルのCGIは、記述されたタグをそのまま貼り付ける他は、タグの追記などはしなくても良いのでしょうか。
何度もお手数ですが、宜しくお願いいたします。
[クリスタル] 05/11/07 (月) 21:58
No.8452 Re^3:.htmlについて
質問の内容は、端的に言うとパソコンでは見れるが、携帯だと見れない。という事でいいのでしょうか?

全く同じページを両方で確認したのですよね?
パソコンのページと携帯のページが違うということはないですよね?

同じページなのに携帯で見れないなら、それはもうこちらの問題ではなく相手の問題です。
こちらで調べることはありません。

先方に確認してもらうのが一番でしょう!
[atom] 05/11/07 (月) 22:41
No.8453 Re^4:.htmlについて
> 質問の内容は、端的に言うとパソコンでは見れるが、携帯だと見れない。という事でいいのでしょうか?
> 全く同じページを両方で確認したのですよね?
> パソコンのページと携帯のページが違うということはないですよね?

はい、メモ帳で作成したHPに、レンタルアクセス解析の携帯用のタグを貼り付けてローカルで確認すると、アクセス解析もカウンターもちゃんと表示されています。
そのHPを拡張子だけ変えてFFFTPでアップロードしました。
パソコンからサイトを確認すると同じように表示されるのですが、携帯から確認してみると広告が表示されています。

> 同じページなのに携帯で見れないなら、それはもうこちらの問題ではなく相手の問題です。
> こちらで調べることはありません。
> 先方に確認してもらうのが一番でしょう!

わかりました。
スペースのサポートに連絡してみます。
適切な回答が得られない場合は、アクセス解析を借りているサイトの管理人さんにも聞いてみたほうがいいでしょうか?

今風邪がとても流行っています。
今週あたりから気温が低くなるようなので、atomさんもお体に気をつけて日々をお過ごしくださいね。
何度もありがとうございました。m(__)m
[クリスタル] 05/11/07 (月) 23:00
No.8454 Re^5:.htmlについて
最初にも述べたとおり、SSIは簡単なものです。

呼び出し元のページを「.html」にすること。
サーバー側でSSIが許可されていること。
呼び出し方に間違いがないことぐらいです。

基本的にパソコンで動いてるなら上記3点はクリアしています。
後はブラウザ(携帯)の違いです。

聞けるところには聞いてみたらいいと思います。
[atom] 05/11/07 (月) 23:08
No.8455 Re^6:.htmlについて
>最初にも述べたとおり、SSIは簡単なものです。

呼び出すだけというのなら、atomさんのおかげで私にも理解できました。
いざ作ろうと思うと、かなり大変そうですけどね!

見ただけで頭が痛くなり、風邪が悪化しそうです。(笑)
atomさんも、自宅サーバに移転された時は、大変だったでしょうね。
私だったら混乱して、しばらく手をつけたくなくなるかも・・・
atomさんを見習って、自分なりにこれからも頑張っていきます。
また、余裕ができたら遊びに伺います。
atomさんもお忙しいとは思いますが、無理せず頑張って下さい。
遅い時間までお付き合いしていただいて、ありがとうございました。
[クリスタル] 05/11/07 (月) 23:39
Page-126

【HP質問過去ログ/詳細】 一覧 / 詳細


page update:2010/08/23 23:34

Copyright (c) 2000-2009, all Rights Reserved & Produced by atom