【 HP質問過去ログ 】

Page-80

【HP質問過去ログ/詳細】 一覧 / 詳細

No.5578 背景画像のサイズについて
こんばんは。
初歩的な質問申し訳ありません。
新しいパソコンを購入して、サイト作成に取りかかった所
古いパソコンと新しいパソコンの、サイト表示が異なっており
更新にとまどっております。
一番の悩みは、背景です。
新パソコンの場合(ウィンドウサイズ大)背景画像が小さくて
繰り返してしまうのです。
しかし、古パソコンの場合画像はウィンドウサイズにぴったり
なのです。
各ウィンドウサイズに合わせて適切サイズ表示。
と言う都合の良い仕様タグはありませんでしょうか?
また、無い場合はどちらを主体にして設定すれば良いのでしょうか
ウィンドウサイズを固定設定するのは、良くないと思い
その手段は避けようと考えております。
宜敷お願いいたします。
[弥勒] 03/11/20 (木) 23:08
No.5579 Re:背景画像のサイズについて
残念ながら背景の自動拡縮はできません。

どちらのサイズというより、通常は以前のノートパソコンのサイズ、800×600サイズを想定して作られるといいでしよう。
縮小サイズにすることはできてもそれ以上のサイズにすることはできないからです。

ま、最近は1024×768ドットのノートも増えてきましたから、どうしてもというならこちらのサイズにあわせてもいいでしょうね。
ただ、背景などは大きいサイズでも違和感ないようなデザインを考えるといいでしょうね。

四角のどれかに寄せたデザインにするとか、中央に配置するとかです。
[atom] 03/11/20 (木) 23:30
No.5580 Re^2:背景画像のサイズについて
返答ありがとうございました。
ノートパソコンなんて書いてないのに
atomさんには私がノートを使っているとわかっていたみたい
ですね。
とても驚きました。
アドバイスを受け800*600を主体に頑張って行こうと思いました。
本当に有難う御座いました
[弥勒] 03/11/20 (木) 23:39
No.5581 画像の文字入れについて教えて下さい。
素材屋さんで画像をもらったのですが、自分で好きな文字を入れられると書いてあったのですがどのように文字をいれたらいいのか教えて下さい。初心者のため全然分かりません。お願いします。
[ひろろ] 03/11/21 (金) 15:31
No.5583 Re:画像の文字入れについて教えて下さい。
画像ソフトで入れます。
このサイトの「HP作成の予備知識」を読んでみましょう。
[atom] 03/11/21 (金) 16:25
No.5588 Re^2:画像の文字入れについて教えて下さい。
分かりました。教えていただきありがとうございました。
[ひろろ] 03/11/21 (金) 18:14
No.5582 リンク用バナーについて
いつもお世話になっています。
リンク用バナーのタグことをお聞きしたいのですが…
リンク用バナーをダウンロードする時に、バナーの横にタグが書いてあって「このタグを自分のHPに貼り付けるだけで画像が表示されます」というのがありますよね。
自分のHPに表示させたいのですが、作成方法を教えていただけますでしょうか?
[クリスタル] 03/11/21 (金) 15:48
No.5584 Re:リンク用バナーについて
作成方法ってバナーのことですか?
それともタグですか?
それとも、相手のバナーを自分のページに貼り付ける方法でしょうか?
[atom] 03/11/21 (金) 16:27
No.5587 Re^2:リンク用バナーについて
わかりにくくてすみません。
私のHPを、どなたでもリンクしてもらえるように(当サイトはリンクフリーです。というように…)バナーの置き場所を作ります。
そのバナーをダウンロードしてもらうのではなく、私のHP上に書いたタグをリンクしてくださる人のHPに貼り付けるだけで、画像(バナー)が表示されるようにしたいのですが…
-----------------------------------------------------------
《リンクバナー置き場》

私のサイトのバナー(画像)    【ここにタグ】
                   ↑
               このタグを貼り付けるだけで
               私のサイトのバナーが表示される
-----------------------------------------------------------
【ここにタグ】の部分のタグの書き方が知りたいのですが、お解りいただけますでしょうか?
[クリスタル] 03/11/21 (金) 17:41
No.5592 Re^3:リンク用バナーについて
それではあなたのトップページアドレスとそのバナーのアドレスを教えてください。
[atom] 03/11/21 (金) 18:36
No.5594 Re^4:リンク用バナーについて
何度も申し訳ありません。
バナーのアドレスは↓です。
http://littledream.fc2web.com/littledream1.jpg
宜しくお願いいたします。
[クリスタル] 03/11/21 (金) 18:47
No.5599 Re^5:リンク用バナーについて
なるほど..

ではタグはこうですね。
<a href="http://littledream.fc2web.com/"><img src="http://littledream.fc2web.com/littledream1.jpg" border="0"></a>

【貼り付けたサンプル】
<a href="http://littledream.fc2web.com/"><img src="http://littledream.fc2web.com/littledream1.jpg" border="0"></a>
[atom] 03/11/21 (金) 21:00
No.5604 Re^6:リンク用バナーについて
ありがとうございます。
早速やってみようと思いますが、表の<td>と</td>の間に
これを書くだけだと、HP上ではそのまま画像が
表示されてしまいますよね。
HP上でタグを表示させるには、どうしたらいいのでしょうか?
「リンクについて」のページの、表の中に入れたいと思いますので
宜しくお願いいたします。
[クリスタル] 03/11/22 (土) 09:44
No.5605 Re^7:リンク用バナーについて
HTMLで記述する場合、「<」と「>」を表記したいときに使う「&lt;」、「&gt;」を使うようにすれば大丈夫だと思います。

< → &lt;
> → &gt;

これらは、ここの「HTMLの扉」-「特殊文字」で解説しています。
一度お読みください。
[atom] 03/11/22 (土) 11:19
No.5607 Re^8:リンク用バナーについて
勉強になりました、ありがとうございます!
「HTMLの扉」もう一度読み直してみます。
とても早い回答で、本当に嬉しく思いました。
これからも、宜しくお願いいたします。
それから、勝手ながら私のサイトのトップページにリンクさせていただきました。
[クリスタル] 03/11/22 (土) 13:56
No.5608 Re^9:リンク用バナーについて
トップページへのリンクありがとうございました。
[atom] 03/11/22 (土) 14:06
No.5648 Re^10:リンク用バナーについて
もうひとつ質問させていただいて宜しいですか?
今回教えていただいたタグなのですが、これは直リンク用のタグということになるのでしょうか?
タグの中に画像のURLが記述されていますが…
もし直リンク用のタグとなるのなら、こういう表示はあまりしないほうがいいのですか?
「直リンクについて」を読んだのですが、こういう場合はよくわからないで教えていただけますでしょうか?
[クリスタル] 03/11/24 (月) 11:52
No.5650 Re^11:リンク用バナーについて
> 今回教えていただいたタグなのですが、これは直リンク用のタグということになるのでしょうか?

そうです、直リンクです。
だから、俺も、どうかなぁ..?って思ってた。

直リンクは、避けられるなら避けたほうがいいですね。

直リンクをさせないバナーの表示の方法は、ひとつのサンプルですが、このサイトのトップページ、左メニューの一番上、「このサイトについて」の中に記述してある方法が参考になると思います。
他にもいろんな記述方法はありますが。
[atom] 03/11/24 (月) 12:04
No.5661 Re^12:リンク用バナーについて
> 直リンクは、避けられるなら避けたほうがいいですね。

そうですか…。サイトに負担がかかるということですよね。
せっかく教えていただいたのですが、普通の表示にしたほうがいいですね。
その方法はわかっています。
教えていただいたタグを使用しなくても、今回のことでいろいろと勉強になったので、とっても良かったと思います!
わからないことがまだまだありますが、1つずつわかってくるとホームページ作りって本当に楽しいです!!
一つ出来るごとに、感動がありますね。
またわからないことがあったら、質問させていただきますので
そのときは宜しくお願いいたします。
いろいろと教えていただいて、本当にありがとうございました。
[クリスタル] 03/11/25 (火) 00:18
No.5662 Re^13:リンク用バナーについて
もう見てないかな・・・
基本的には認めたくないけど
http://www.fc2web.com/Q&A11.html
バナーのみならしょうがないかなというニュアンスっぽいです。
http://faq.fc2.com/p11tukaikata.html#p11_5
[みか] 03/11/25 (火) 08:43
No.5663 Re^14:リンク用バナーについて
みかさんのレスを読んでると、fc2は直リンク禁止サーバーですね。
だから、上のようなタグは止めといたほうがいいし、もし使ったとしても画像が表示されない場合もある。ということですね。
ただ、幸いにも俺のサーバーからは表示されたが。
[atom] 03/11/25 (火) 09:22
No.5685 Re^15:リンク用バナーについて
返信が遅くなりましたが、atomさんに言われてから
バナーはすぐに元に戻しました。
みかさん、ちゃんと見てくださったんですね。
読んでも意味が理解できていないことが多くて
お2人にご迷惑をかけてしまいました。
とても感謝しています!!
すんなり行かないからこそ、そこで覚えたことは
絶対に忘れないと思います。
また問題が出てきたら、宜しくお願いします。
ありがとうございました!!
[クリスタル] 03/11/29 (土) 13:30
No.5589 画像のダウンロードって・・・
はじめまして☆
凛音と申します(σ・∀・)σ ゲッツ!!
ぁの・・・画像をHpに貼りたぃんですけど、どぅゃって画像をPcのファイルにダウンロードすればぃぃんでしょぅか?
教ぇてくださぃ(´-`).。oO
[凛音] 03/11/21 (金) 18:26
No.5591 Re:画像のダウンロードって・・・
私と同じお名前なんですねw管理人さんじゃないのに私が答えていいのか分かりませんが、保存(ダウンロード)したい画像を右クリックして名前をつけて保存をおして、保存した居場所を選べばダウンロードできます。では~
[鈴音] 03/11/21 (金) 18:36
No.5593 Re^2:画像のダウンロードって・・・
ありがとうございます。
[atom] 03/11/21 (金) 18:41
No.5597 Re:画像のダウンロードって・・・
すみません・・・
保存はわかるんですけどHpに載せるために一度自分のPcにアップロードしますょね?
その仕方とHpの画像を載せるゃり方がわからなぃんです(´-`).。oO
教えてぃただけますでしょぅか?
[凛音リンネ] 03/11/21 (金) 19:33
No.5598 Re^2:画像のダウンロードって・・・
自分のPCにアップロード?
サーバーにアップロードのことかなぁ..

HPのアップロードはできるんでしょう?
それと同じですよ。

HPの画像の載せ方というのはHPに画像を張るということでしょうか?
それなら、
<img src="画像のファイル名">
です。

う~ん..聞くのはいいんですが、このあたりってこのサイトの「HP作成の予備知識」、「HTMLの扉」に書いてますよ。
[atom] 03/11/21 (金) 20:30
No.5600 ホスト名
初めまして、今からHPを作ろうとしている超初心者です。
FFFTPの設定でホストの設定名とホスト名というのはプロバイダがOCNの場合「OCN」と「www.ocn.ne.jp」(←OCNのホームページアドレス)でいいんですか?
[海里] 03/11/21 (金) 22:08
No.5601 Re:ホスト名
ホストの設定名は自分の分かる文字なら何でも構いません。

ホスト名はサーバー(ここではOCN)から提供されているはずです。
もし、何も教えてくれてないなら、OCNのホームページに行きホームページの作成方法などの解説ページに記述していると思います。
[atom] 03/11/21 (金) 22:14
No.5602 Re^2:ホスト名
ホームページで探してみたところ、登録してドメインを取得しなければならないのですが…。これは絶対に登録しないとダメなんですか?
あと、ホスト名はもし教えてもらっているなら、何に書かれているものなんですか?
[海里] 03/11/21 (金) 23:32
No.5603 Re^3:ホスト名
> これは絶対に登録しないとダメなんですか?

一般的な話として、
ドメインを取得しなければならない、というのであれば、それはホームページ作成領域をもらう(取得する)ということになります。
その領域がなければホームページ開設はできません。

> あと、ホスト名はもし教えてもらっているなら、何に書かれているものなんですか?

今回の場合、その手続きが完了するとホスト名やID、パスワードがメールで送られてくるはずです。
[atom] 03/11/21 (金) 23:44
No.5611 Re^4:ホスト名
>ホームページ作成領域をもらう(取得する)ということになります。
> その領域がなければホームページ開設はできません。
ということは、そこに登録すればいいんですね?
わかりました。ありがとうございました。
[海里] 03/11/22 (土) 17:01
No.5610 画像のダウンロードって・・・
ありがとうございました☆
[凛音リンネ] 03/11/22 (土) 14:20
No.5612 CGIテスト
ホスト名の方に書けばいいのかもしれませんが、違うことを書くので新規投稿にしました。
CGIテストで127.0.0.1/cgi-bin/cgitest.cgiのページを開こうとしたら、ファイルのダウンロードというのが出てきて、開いたら、パス名が存在しませんと出てきました。 たぶんパス名というのはActive Perlをインストールしたときのパス名だと思うのですが、そのパス名というのはどうやって確認できますか?
[海里] 03/11/22 (土) 17:54
No.5613 Re:CGIテスト
Perlはご自分がインストールしたんですよね?
どこにインストールしたかわからないのでしょうか?

それならWindowsの標準機能の「検索」を使って「perl」を検索すれば見つかるでしょう。
パソコンが便利なのは様々なことが検索できることです。
ネットに限らず..
一番基本的なことなので覚えておきましょう。
[atom] 03/11/22 (土) 17:57
No.5614 Re^2:CGIテスト
パス名というのを勘違いしていました。場所のことなんですね。ホームページ初心者の前に、パソコンのことをわかってないので…。
パス名を変えたら、ホームページは表示されるんですが結果が表示されません。下に書いてあったことも確かめたのですが間違ってないと思うのですが、どうすればいいですか?
[海里] 03/11/22 (土) 18:05
No.5615 Re^3:CGIテスト
↑を訂正しました。気づいてもらえなかったらいけないので一応このレスを書きました。たびたびスイマセン。ホントに…。よろしくお願いします。
[海里] 03/11/22 (土) 18:47
No.5616 Re^4:CGIテスト
気付きませんでした。(汗
ん~と、表示されないとは、ダウンロードになるということですかね?
もし、ダウンロードになるのならここの過去ログに同様の質問があり回答しています。

「ダウンロード」あたりで検索すれば出てくると思います。
[atom] 03/11/22 (土) 18:52
No.5617 Re^5:CGIテスト
>ダウンロードになるということですかね?
ではなくて、ページが見つかりませんと出てきます。
過去ログで似たようなモノがあったのですが、それもよくわからなくて…。インストールした場所が悪いのでしょうか?index.htmlなどと一緒にしています。
[海里] 03/11/22 (土) 19:20
No.5618 Re^6:CGIテスト
うう~ん..インストールして場所が悪いかどうかは後回しにして、

まず、127.0.0.1で自分のホームページは表示されるんですよね?
ならば、httpdはちゃんと動いています。

その上でページが見つかりません、ということは、2つ考えられます。
1つはPerlの指定位置(フォルダ)などを間違えてる。
もうひとつは、cgiのファイル名を間違えてる。

のどちらかだと思うのですが..
[atom] 03/11/22 (土) 19:52
No.5619 Re^7:CGIテスト
原因は何となくわかりました。たぶんPerlの指定位置が間違ってるんだと思います。私が指定していたのはPerlが入っている圧縮フォルダだったので…。それで、中を見てみたのですが、ファイルがいっぱいあって何を指定すればいいのかがわかりません。中にcgiというモノを見つけたのですがそれですか?
[海里] 03/11/22 (土) 20:31
No.5620 Re^8:CGIテスト
このご質問については確認しなければならないことが多すぎますので、もう一度「CGIの扉」を落ち着いて、読んで見られることをお勧めします。

参考までに言っておくと、Perlの指定は、「perl.exe」を絶対パスできちんと指定するようにします。
[atom] 03/11/22 (土) 20:49
No.5625 Re^9:CGIテスト
たびたび、すみません。
Perlは見つけました。そこを指定してから、もう一度、CGIの扉のサーバー環境の構築とCGIテストを読んでみたのですが、どこを間違えているのかわかりません。
あと、「ページが見つかりません」というのと「ページが表示できません」というのでは後者の方が成功に近づいてるんですか?(変な質問ですみません)
[海里] 03/11/23 (日) 14:56
No.5626 Re^10:CGIテスト
> あと、「ページが見つかりません」というのと「ページが表示できません」というのでは後者の方が成功に近づいてるんですか?(変な質問ですみません)

そうです。
「ページが見つかりません」はその通りで、ページが見つからないという訳ですから、指定が間違ってます。
「ページが表示できません」は、見つかって実行しようとしたが、いろんな問題で、実行できないか、HTMLになっていない、正しい文字として認識できないなどです。

CGIが短いものなら、スクリプトが間違っていないかチェックしましょうか?
その場合は、拡張子を「.txt」に変更して添付してください。
[atom] 03/11/23 (日) 15:01
No.5627 Re^11:CGIテスト
> CGIが短いものなら、スクリプトが間違っていないかチェックしましょうか?
> その場合は、拡張子を「.txt」に変更して添付してください。

スクリプトとはCGIテストでつくったサンプルのことですか?よくわかっていませんが一応添付しておきます。

>「ページが表示できません」は、見つかって実行しようとしたが、いろんな問題で、実行できないか、HTMLになっていない

cgitest.cgiを見てみたらHTMLになっていなかったのでHTMLにしたら、ページが見つかりませんとなってしまいました。
[海里] 03/11/23 (日) 15:37
No.5628 Re^12:CGIテスト
なるほど、まずは最後の行に改行がありません。
文の最後にそのまま[EOF](ファイルの終わり)マークが付いてます。
必ず改行してください。

テスト結果を教えてください。
[atom] 03/11/23 (日) 15:41
No.5629 Re^13:CGIテスト
ダメでした。
拡張子はHTMLですよね?でも、HTMLにするとページが見つかりませんと出てきます。CGIファイルだとページが表示できませんとなります。ここのところはどうなんでしょうか?
[海里] 03/11/23 (日) 15:48
No.5630 Re^14:CGIテスト
> 拡張子はHTMLですよね?

違います。
だってCGIのテストでしょ?
拡張子はHTMLだとタグしか書けませんよ。
Perlで書くことできなくなります。

だから、ページが見つかりません。になるのです。

では、ひとつひとつ、つぶしてみましょうか?

まず、Perlのインストール先、「perl.exe」のあるフォルダ、ホームページの作成フォルダ、今回のテストCGIの場所(フォルダ)を全部教えてください。
[atom] 03/11/23 (日) 15:53
No.5631 Re^15:CGIテスト
Perlは C:\Documents and Settings\久美香\My Documents\fancyroom\ActivePerl-5.8.1.807-MSWin32-x86\ActivePerl\Perl\bin

ホームページ作成フォルダは C:\Documents and Settings\久美香\My Documents

CGIは C:\Documents and Settings\久美香\My Documents\fancyroom\cgi-bin

です。よろしくお願いします。
[海里] 03/11/23 (日) 16:24
No.5632 Re^16:CGIテスト
あれ?
ホームページの作成フォルダとCGIの作成フォルダがおかしいです。
HTTPDの設定と合わなくなりますが、ちゃんとそこらへんをわかって、HTTPDを設定してるのでしょうか?

通常、CGIの作成フォルダはホームページ作成フォルダの中にある「cgi-bin」ですよね?
そう解説しているはずですが。

それと、HTTPDのドキュメントルートの設定はどうなってますか?
[atom] 03/11/23 (日) 16:38
No.5633 Re^17:CGIテスト
> 通常、CGIの作成フォルダはホームページ作成フォルダの中にある「cgi-bin」ですよね?

>今回のテストCGIの場所(フォルダ)

というのはスクリプトのことではなく、スクリプトの入っている場所のことなんですか?それならば、ちゃんと「cgi-bin」にしてあります。場所は C:\Documents and Settings\久美香\My Documents\fancyroom
です。
> それと、HTTPDのドキュメントルートの設定はどうなってますか?

C:\Documents and Settings\久美香\My Documents\fancyroom 
です。
[海里] 03/11/23 (日) 17:02
No.5634 Re^18:CGIテスト
ん~..おかしいでしょ?

ホームページフォルダとCGIのフォルダを比較すればすぐ解ると思いますが、
C:\Documents and Settings\久美香\My Documents
C:\Documents and Settings\久美香\My Documents\fancyroom\cgi-bin

上がHPフォルダ、下がCGIのフォルダです。
「fancyroom」が余分です。

C:\Documents and Settings\久美香\My Documents\cgi-bin
↑このように、HPフォルダの直下に「cgi-bin」を作らないとダメです。
HTTPDの設定を自分でわかって変更してるならいいですが。

> > それと、HTTPDのドキュメントルートの設定はどうなってますか?
> C:\Documents and Settings\久美香\My Documents\fancyroom 
> です。

これもおかしいです。
ドキュメントルートはHPがあるフォルダだから、
C:\Documents and Settings\久美香\My Documents

のはずです。
ほんとに、今の設定で「127.0.0.1」と入力してホームページが表示されますか?



あれ?
まさか、HP作成フォルダって、
C:\Documents and Settings\久美香\My Documents

ではなく
C:\Documents and Settings\久美香\My Documents\fancyroom

ですか?
[atom] 03/11/23 (日) 17:10
No.5635 Re^19:CGIテスト
> あれ?
> まさか、HP作成フォルダって、
> C:\Documents and Settings\久美香\My Documents
>
> ではなく
> C:\Documents and Settings\久美香\My Documents\fancyroom
>
> ですか?

よくわかりませんが、HPを入れているフォルダ名はfancyroomです。

> C:\Documents and Settings\久美香\My Documents\cgi-bin
> ↑このように、HPフォルダの直下に「cgi-bin」を作らないとダメです。


直下というのはその中ということですよね。HP作成フォルダ→cgi-bin(一緒にHPも入ってます)→cgitest.cgi ということではないんですか?

> ほんとに、今の設定で「127.0.0.1」と入力してホームページが表示されますか?

\fancyroomをのけたら「127.0.0.1」は表示されなくなりました。
[海里] 03/11/23 (日) 17:33
No.5636 Re^20:CGIテスト
> > C:\Documents and Settings\久美香\My Documents\fancyroom
> > ですか?
> よくわかりませんが、HPを入れているフォルダ名はfancyroomです。

ならHP作成フォルダ、ドキュメントルートはともに、
C:\Documents and Settings\久美香\My Documents\fancyroom

です。


> 直下というのはその中ということですよね。HP作成フォルダ→cgi-bin(一緒にHPも入ってます)→cgitest.cgi ということではないんですか?

正しいですよ。
直下は「cgi-bin」フォルダのことを言ってるわけですから。
そして、その「cgi-bin」フォルダ内に、CGIを設置します。

さて、次にHTTPDの設定で、「.pl,.cgi」の実行プログラムにはどう入ってますか?
[atom] 03/11/23 (日) 17:39
No.5637 Re^21:CGIテスト
> さて、次にHTTPDの設定で、「.pl,.cgi」の実行プログラムにはどう入ってますか?

C:\Documents and Settings\久美香\My Documents\fancyroom\ActivePerl-5.8.1.807-MSWin32-x86\ActivePerl\Perl\bin\perl.exe
と入っています。
[海里] 03/11/23 (日) 17:48
No.5638 Re^22:CGIテスト
あってますね、その行は「般」のところだけに「v」マークですよね?
あとは、同じく設定画面の「エイリアス」の方を開いて、「仮想パス」の「/cgi-bin」の左側に「v」マークは付いてないですよね。

もしここまでのチェックが問題なくて、まだうまくいかないなら、一度Perlをアンインストールし、My Documenys以外のフォルダにインストールしてみてください。
たとえば「c:\usr\local\bin\perl.exe」となるように「c:\usr\local」フォルダにインストールしてみてください。

ホームページのフォルダと同じところにPerlがあるのがいけないのかもしれません。
[atom] 03/11/23 (日) 17:56
No.5639 Re^23:CGIテスト
「c:\usr\local」フォルダというのがどこにあるのかがわかりません。 c: というのはローカル ディスク(C:)のことですか?そうだとしても中にusrというモノは見あたりません。
[海里] 03/11/23 (日) 20:53
No.5640 Re^24:CGIテスト
うまくいかなかったんですね。

> 「c:\usr\local」フォルダというのがどこにあるのかがわかりません。

これは、自分で作成します。
通常、インストールの設定をよく見てるとインストールフォルダを変更する画面があります。
その画面で変更すれば、自動作成されるはずです。
自動作成されないでエラーになるようなら先に自分で作成しておきます。

> c: というのはローカル ディスク(C:)のことですか?

はい、そうです。
[atom] 03/11/23 (日) 21:04
No.5641 Re^25:CGIテスト
出てきました!がその前に
「Internet Explorerでは、127.0.0.1-cgitest.cgiをダウンロードできません。
このインターネットのサイトを開くことができませんでした。要求されたサイトが使用できないか、見つけることができません。後でやり直してください。
と出てきます。そのOKを押した後にもう一度開くと出てくるのですが、これでいいんですか?
[海里] 03/11/23 (日) 21:34
No.5642 Re^26:CGIテスト
ようやくそこまできましたか..(;^_^A アセ
やはり、同じフォルダ内にPerlがあったのがいけなかったんですね。
これで、基本的な設定はOKです。

さて、ダウンロードの原因はいくつかあります。
ここの過去ログにもありましたが、その「cgitest.cgi」をダブルクリックするとエディタが自動的に開いたりしませんよね?
開く場合はダウンロードになることがあります。

その場合、..Windowsのバージョンは何ですかね?
XPとか..
[atom] 03/11/23 (日) 21:41
No.5643 Re^27:CGIテスト
>その「cgitest.cgi」をダブルクリックするとエディタが自動的に>開いたりしませんよね?

開いてしまいます…

> その場合、..Windowsのバージョンは何ですかね?
> XPとか..

はい、XPです。
[海里] 03/11/23 (日) 21:54
No.5644 Re^28:CGIテスト
> 開いてしまいます…

やっぱり..(ーー;)

> はい、XPです。

XPは得意ではないんですが..というかあまり触ったことない!(T_T)
MEで話をすると、マイコンピュータを開き、メニューの「ツール」-「フォルダのオプション」-「ファイルの種類」を開きます。
その中の拡張子、「.cgi」を探し、削除する。

これで自動的に開かなくなるはずです。
[atom] 03/11/23 (日) 22:03
No.5645 Re^29:CGIテスト
出来ました!何も起こらずに「CGIのテスト」と出てきました。
これでOKなんですよね?
こんな長々と付き合わせてしまって、すみませんでした。本当にありがとうございました!
[海里] 03/11/23 (日) 22:12
No.5646 スタイルシート?
http://www7.ocn.ne.jp/~satati/nikki-kako.htm

こちらですが、表に入っていないところはカーソルを合わせると青文字になるのですが、表に入っている所は白のままです。
どう、タグを打てばよいのですか?
[クイック] 03/11/24 (月) 08:39
No.5647 Re:スタイルシート?
これは単純です。
Aタグの中でFONTタグを使い色指定をすれば、その色で固定されてしまいます。

上の方法がそのページで行っている方法。
ただし、ここのページは背景が白なので黒文字にしている。

それ以外に、style属性を使う下の方法もある。

<a href="/"><font color="black">トップへ</font></a>

<a href="/" style="color:black">トップへ</a>


【サンプル】

<a href="/"><font color="black">トップへ</font></a>

<a href="/" style="color:black">トップへ</a>


[atom] 03/11/24 (月) 10:11
No.5652 Re^2:スタイルシート?
http://www7.ocn.ne.jp/~satati/nikki-kako.htm

今度は最初の色を白にして、リンク済みの時に黄色にしたいのですが、どこのタグをいじればよいのですか?
本当に迷惑をおかけしますが、お願いします。
[クイック] 03/11/24 (月) 12:41
No.5654 Re^3:スタイルシート?
見落としてました。

> 今度は最初の色を白にして、リンク済みの時に黄色にしたいのですが、どこのタグをいじればよいのですか?

このサイトの「HTMLの扉」-「4.文字の飾り付け」で解説しています。
一度お読みください。
[atom] 03/11/24 (月) 17:48
No.5649 お気に入りに入れたHPのタイトルの前に付いてるアイコン
こんにちわ。
いつもお世話になってます。
HPのアイコンについて教えてください。
良く行くHPはお気に入りに入れているのですが、
そのうち、お気に入りに入れてあるHPの名前とかアドレスの前に、
ロゴ?みたいなアイコンが付いてるHPが何箇所かあります。
私のHPも、ああいうのを入れたいなと思いました。
入れ方を教えてくださいませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。
[ゆ~ちゃん] 03/11/24 (月) 12:03
No.5651 Re:お気に入りに入れたHPのタイトルの前に付いてるアイコン
お気に入りアイコンですね。
これは、いくつかトラブルがあるのでこのサイトでは解説していません。

ですが、過去にも同じような質問がありましたので参考ページを紹介しています。
このページの検索で「お気に入りアイコン」と検索してみてください。
[atom] 03/11/24 (月) 12:10
No.5653 ありがとうございました。
回答ありがとうございました。
消えたりもするんですね。。。
でも好奇心がまだあるので、
トラブル付き物と思ってとりあえず試してみます。
まず、アイコンを作らなきゃいけないですね。

ありがとうございました~。
[ゆ~ちゃん] 03/11/24 (月) 12:50
No.5655 アクセスカウンタについて
また来ました。

アクセスカウンタで、CGI形式の方のことなのですが、画像を変えるにはどうすればいいのですか?a0-a9と名前(場所も)を同じにして保存してみたのですが×が出てきて表示されなくなりました。はじめは表示できて、ちゃんと動いてたんですが…。やはり、画像の変え方が違いますか?

面倒だとは思いますが、よろしくお願いします。
[海里] 03/11/24 (月) 20:11
No.5656 Re:アクセスカウンタについて
はじめは表示できてて、画像を入換えただけで表示ができなくなる..
名前は同じ..

う~ん..ありえませんね。

画像が壊れてるとか..
その画像は、ちゃんと表示される画像なんでしょうか?
ひとつでいいから添付してみてくれますか?
[atom] 03/11/24 (月) 20:22
No.5658 Re^2:アクセスカウンタについて
>画像が壊れてるとか..
>その画像は、ちゃんと表示される画像なんでしょうか?
> ひとつでいいから添付してみてくれますか?

壊れてるのかどうかの判断の仕方や表示できるモノなのかはわからないです。ひとつ添付したので見てください。
[海里] 03/11/24 (月) 20:30
No.5660 Re^3:アクセスカウンタについて
問題ないですね。
画像のファイル名は間違ってないですよね?
おかしいなぁ..

では、画像を元に戻したらもとの画像がちゃんと表示されますか?
[atom] 03/11/24 (月) 21:43
No.5664 Re^4:アクセスカウンタについて
> では、画像を元に戻したらもとの画像がちゃんと表示されますか?

はい、表示されました。試しに違う画像でやっても大丈夫でした。やはり画像がおかしいのでしょうか。それと、表示されないという画像をもう一度やってみたら今度は×も出てこなくて空白でした。
[海里] 03/11/25 (火) 18:31
No.5665 Re^5:アクセスカウンタについて
> はい、表示されました。試しに違う画像でやっても大丈夫でした。やはり画像がおかしいのでしょうか。それと、表示されないという画像をもう一度やってみたら今度は×も出てこなくて空白でした。

う~ん..この結果から推察されるのは、画像がおかしいということですかね。

あと、サーバーでテストしているならアップするときには、必ずバイナリモードでアップする、ということぐらいで、ローカルでテストしているなら関係ない話しです。
自分で作った画像なら再度作成しなおしてみるということぐらいでしょうか?
[atom] 03/11/25 (火) 18:37
No.5666 Re^6:アクセスカウンタについて
わかりました!自分のではないので、他の画像を探してみます。
本当にありがとうございました。
[海里] 03/11/25 (火) 18:48
No.5672 Re^7:アクセスカウンタについて
すみません、最後にもう一つ聞きたいのですが、画像が大きいと表示されないという事はあるんですか?もう一つやってみたらそれも表示できなくて、表示できるのと比べてみたら2つとも20x20と30x30で、大きいんです。表示できるヤツは16x2や09x20など2つ寄りも小さいモノなんですが…関係ありますか?
[海里] 03/11/25 (火) 19:38
Page-80

【HP質問過去ログ/詳細】 一覧 / 詳細


page update:2010/08/23 23:34

Copyright (c) 2000-2009, all Rights Reserved & Produced by atom