【 HP質問過去ログ 】

Page-106

【HP質問過去ログ/詳細】 一覧 / 詳細

No.7173 httpd
まったくの初心者で、右も左もわかりません。httpdをダウンロードしたのですが、起動しようとすると「ほかのHTTPサーバが起動していないか確認してください」と表示されます。どうしたらよいのか教えてください
[板] 04/08/08 (日) 17:13
No.7174 Re:httpd
そうですねぇ..
まず、「ほかのHTTPサーバが起動していないか確認してください」というメッセージのことですが、
httpdは、自分のパソコンをwebサーバー(インターネットサーバー)にしてくれるソフトです。

httpd以外には、よく知られているapacheというソフトがあります。

例えば、私のパソコンはWindowsXPですが、最初からapacheが入っています。
パソコンの起動と同時に立ち上がるようになっていたかどうかはもう忘れましたが、その『apache』が起動されていると、httpdは起動できず、そのようなメッセージが出ます。

あなたのパソコンの中身まではわかりませんが、おそらくそうなってるのではないでしょうか?

これを回避するためには、パソコンの環境や設定内容を調べないといけませんから結獄??ナすね。

簡単にわかることといえば、「スタート(ボタン)」-「すべてのプログラム」-「スタートアップ」の中に『apache』関係がありませんか?
[atom] 04/08/08 (日) 18:17
No.7175 Re^2:httpd
返信ありがとうございました。スタートアップの中をのぞいてみたところ、SQLサーバというのが入っていました。もしかしたらこれのせいかもしれないので、見てみます。
[板] 04/08/08 (日) 20:02
No.7176 Re^3:httpd
SQL~のせいではありませんでした。私のパソコンもxpでしたので(自分のOSも忘れていました;)、スタートアップの中にはありませんでしたが、apacheを探してみます。
[板] 04/08/08 (日) 20:11
No.7177 Re^4:httpd
スタートアップにはなかったですか。
あと、考えられるのは画面右下の時刻表示の横「タスクトレイ」の中ですかねぇ。

あとは、「Ctrl」+「Alt」+「Delete」でタスクマネージャーを見てみるとか..

ああ、スタートアップを変更した場合は、必ずパソコンの再起動をしてみないと環境が変わったかどうかは確認できませんからね。
[atom] 04/08/08 (日) 20:56
No.7178 申し訳ありません
 たびたび質問をしてすみません。こちらのページを参考にさせていただいてCGIを作成したいのでapacheを停止させたいのですが、どうしてもプログラムが見つかりません。スタートアップにないということは、もうそのプログラムは存在していなくて、他のHTTPサーバが起動しているのでしょうか?
 もうひとつ、activeperlをインストールしたときに、インストール先を聞かれるということが特になかったように思います(よくわからないのですが)。デスクトップにインストーラは置いていたのですが、インストールした後にもデスクトップにはそれらしきものは現れませんでした。どうすればよいのか教えていただけますか?
[板] 04/08/08 (日) 21:02
No.7179 Re:申し訳ありません
返信と入れ違いになったようですみません!気づかなかったもので。ありがとうございました。もう一度見てみます
[板] 04/08/08 (日) 21:04
No.7180 Re^2:申し訳ありません
Activeperlのインストール先は、「Browse」と表示される画面で「Browse」をクリックしますとインストール先を変えることができます。

以前にも同様の質問がありました。
ここの掲示板か、過去ログで「activeperl」と検索してみてください。
[atom] 04/08/08 (日) 21:07
No.7187 Re^3:申し訳ありません
 失礼しました、記事も見つけることができました。httpdも、弟のパソコンで動き出しましたので、そちらでやってみようと思います。ありがとうございました。
[板] 04/08/09 (月) 09:04
No.7181 作成ソフトNinjyaで・・・
私はHP作成にあたってNinjyaというソフトを使用しているのですが、
アップロードすると、アドレスの最後?といかファイル名の場所が必ずpage002.html
というように、002,003などの数字になってしまうんです。
普通に英語でmenu.htmlなどとしたいのですが、どうすればいいのか分かる方いらっしゃいますか?
ファイル名をつけて保存する方法などでも助かります。
どうぞよろしくお願い致します。
[あやか] 04/08/08 (日) 21:42
No.7182 Re:作成ソフトNinjyaで・・・
ここでは、特定のソフトに対する解説はしていません。
ソフトの使い方はそれなりのページがあるからです。

まず、アップロードという前に、普通に保存する時はちゃんと自分が指定した名前になるのでしょうか・
[atom] 04/08/08 (日) 22:01
No.7183 Re^2:作成ソフトNinjyaで・・・
申し訳ありませんでした!特定のソフトの質問はいけなかったんですね・・・。これから気をつけます。
そして言い訳になってしまうのですが、Ninjyaのヘルプやサイトでは今ひとつわからなかったので…。重ね重ね申し訳ありません…。

保存する際も自動的にファイル名は決まってしまうのですが、
その保存の仕方を他で検索すべきでした!ご迷惑おかけしました、そして返信ありがとうございました。
[あやか] 04/08/08 (日) 22:35
No.7184 Re^3:作成ソフトNinjyaで・・・
> 特定のソフトの質問はいけなかったんですね・・・。

いえ、別に質問するのはいいんですが、そのソフトを持ってないと私が説明できないんです。(苦笑

普通のソフトなら、「ファイル」-「名前をつけて保存」とか、「新規保存」を選べばできますよね?
Ninjaにはないのでしょうかねぇ..
[atom] 04/08/08 (日) 23:03
No.7185 Re^4:作成ソフトNinjyaで・・・
アドバイスありがとうございます!
保存しようとすると、勝手に保存されてしまってファイル名をつける猶浴Hがないのです。そうですよね、新規保存とか出来そうなものなのですが…。
Ninjyaで作成されたHPなども覗いてみようと思います!
[あやか] 04/08/08 (日) 23:31
No.7186 Re^5:作成ソフトNinjyaで・・・
まだ見てたら..
Ninjaの「ヘルプ」を見ても載ってないのかなぁ..

Ninjaを使ったことがないから解らないけど、どこかのファイル名を右クリックすると「名前の変更」が出てくるとか..

いずれにしても「アイフォー」は、まま有名な会社ですから、名前ぐらい変えられると思うのですがねぇ。

私がとても気に入って愛用していたソフトの中に、「アイフォー」の製品は多かったですよ。
[atom] 04/08/08 (日) 23:58
No.7194 Re^6:作成ソフトNinjyaで・・・
ありがとうございます!
有名な会社の製品でしたら、かえられそうですよね…。
頑張って探してみたいと思います。私のヘルプの見方も悪いのかもしれません…。
本当に色々とアドバイスありがとうございました。
とても嬉しかったです。
[あやか] 04/08/09 (月) 20:33
No.7188 またまた質問です(ご迷惑をおかけします)
 httpdの設定も完了し、これで後は見えるはずだと思ったのですが、「このページの表示が認められていません このディレクトリを表示するアクセス許可がないか、提供されたアカウント情報を使用してページを表示するアクセス許可がない可柏ォがあります
」となってしまいました。どのような原因が考えられるか教えてください。
[板] 04/08/09 (月) 17:10
No.7189 Re:またまた質問です(ご迷惑をおかけします)
まず、どこまでできて、どこでこの症状が出たかを書いてください。
[atom] 04/08/09 (月) 18:08
No.7190 Re^2:またまた質問です(ご迷惑をおかけします)
 httpdに自分のHTMLドキュメントのフォルダを入力したりエイリアスを変更したりしたところまでできました(ここのページの2.サーバー環境の穀zまでです)。そのあとhttp://127.0.0.1と入力しましたが、表示できませんでした
[板] 04/08/09 (月) 19:23
No.7191 Re^3:またまた質問です(ご迷惑をおかけします)
では、そこに至るまでの中で解説と違う方法を取っているのはどこでしょうか?
特にhttpdの環境設定の画面の違い。

もし、httpdの環境設定の画面を貼り付けれるならそれを添付してくれたほうがわかりやすいのですがねぇ。
[atom] 04/08/09 (月) 19:41
No.7192 Re^4:またまた質問です(ご迷惑をおかけします)
すみません、画面を貼り付ける方法がわからないので記述してみます
「一般」で異なっているのは、HTTPサーバ、ドキュメントルートと、.pl,.cgiの実行プログラムの部分です。ドキュメントルートのところには、index.htmlを入れたフォルダを入力してあります。実行プログラムには、activeperlをインストールしたフォルダです。 エイリアスはローカルパスが違っています。実行パスの仮想パスの部分では、ローカルパスがhttpdを入れたフォルダの名前にcgi-binがついたものが入力されています(/cgi-binのチェックははずしてあります)。
[板] 04/08/09 (月) 20:02
No.7193 Re^5:またまた質問です(ご迷惑をおかけします)
いや、「違ってる..」では、こちらは何も解らないですよ。
例え面倒でも、きちんと記述していただかないと、こちらは何も情報がないのですから。

どこが、どのように違ってるのか..

画面の貼り付け方は、
1.画面に該当ページが出たら、キーボードの「PrtSc」(プリントスクリーン)..パソコンによっては「PrintScreen」を押す。
2.画像ソフト(なければペイントでも可)を起動し、そのまま「貼り付け」をする。
3.名前をつけて保存する。

です。
[atom] 04/08/09 (月) 20:07
No.7195 Re^6:またまた質問です(ご迷惑をおかけします)
 失礼しました。画面を貼り付けてみます
[板] 04/08/09 (月) 20:37
No.7196 Re^7:またまた質問です(ご迷惑をおかけします)
ごめんなさい、またサーバーのパーミッションが変わってますね。

ここのサーバー時々勝手にパーミッションが変わるんです。
今は大丈夫だと思います。
[atom] 04/08/09 (月) 20:46
No.7197 Re^8:またまた質問です(ご迷惑をおかけします)
 ありがとうございました。いまだに自分のページは表示できません。もう一度最初からやり直してみます。
[板] 04/08/09 (月) 21:01
No.7198 Re^9:またまた質問です(ご迷惑をおかけします)
なるほど..
ひとつ気になることがあります。
ドキュメントルートの設定なんですが、
全角をやめて、まず半角英数でテストしてみてください。

全角の中でも「ー(長音)」は文字化けを引き起こす特殊な文字でもありますから、あまりお勧めできません。

まずは、半角で、スペースや特殊な記号を使わず、ごく普通の英数(「aaa」など)でテストし、うまくいったら、初めて名前を変えてみるといいでしょう。
[atom] 04/08/09 (月) 21:20
No.7199 背景が表示されなくなりました。
只今、初めてHTMLでHPを作っている、超初心者のめぐです。
とりあえず、TOPページと自己紹介ページの2ページを作ったのですが、
作っている途中では確かに背景が表示されていたのに、
一回閉じてもう一度開いてみると、HTMLをいじったわけでもないのに
背景が表示されなくなってしまいました。
その後、ちょっと手を加えたりもしてみましたが、やはり背景が表示されません。
HTMLはメモ帳で作成し、My Documentの中に保存し、
背景の画像はMy Documentの中のimageファイルに保存しています。
他のサイトでも質問してみましたが解決されず、
こちらのサイトでいろいろ見たり(もちろん「投稿時のご注意」も読みました)、
過去ログを検索したりしてみましたが、
やはり、どこが間違っているのかわかりません。
ちなみに、他のパソコンでも試してみましたが、
やはり背景が表示されないので、パソコンの問題によるものではないようです。
なにぶん、初心者なので簡単なところで間違っているかもしれません。
どうか、わかりやすく教えてください。
お願いします。
[めぐ] 04/08/10 (火) 09:42
No.7200 Re:背景が表示されなくなりました。
なるほど..
まず、添付していただいたHTMLで明らかに間違っている箇所があります。

1.背景の指定はBODYタグ内で行います。
<BODY>
<BACKGROUND="image/top.jpg">
 ↓
<BODY BACKGROUND="image/top.jpg">

2.BODYの開始タグが2つあり、終了タグがない。
おそらく終了タグの記述ミスと思われる。
<BODY>
 ↓
</BODY>

以上の2点を訂正してもう一度テストしてみてください。
[atom] 04/08/10 (火) 09:52
No.7201 Re^2:背景が表示されなくなりました。
すばやい返信ありがとうございます。
HTMLの件ですが、ご指摘された2点を直してみましたが、
やはり背景が表示されません。
訂正個所として、ほかにどのような点が考えられますか?
よろしくお願いします。
[めぐ] 04/08/10 (火) 10:07
No.7202 Re^3:背景が表示されなくなりました。
HTML上にミスはもうないと思うのですがねぇ..

ブラウザの更新ボタンは押してみましたか?
そうでなければ、ブラウザを一度閉じてみるとか..

どうでしょうか?
[atom] 04/08/10 (火) 10:15
No.7203 Re^4:背景が表示されなくなりました。
こちらでお話が進んでしまっているので書き込みさせていただきます。
この方は他のところでも質問し
(ご本人も書いていらっしゃいますが)
ある程度の回答をいただいております。
未解決ですが、情報を共有するためにURLを提示しておきます。

http://www.hajimeteno.ne.jp/cgi-bin/tree_bbs/bbs.cgi?num=10392&ope=sel&id=
[モノ] 04/08/10 (火) 10:31
No.7204 Re^4:背景が表示されなくなりました。
わかりました!!
どうやら、保存している画像の名前に、[.jpg]というのをつけていたのが原因みたいです。
他の画像でいろいろ試してみたら気がつきました。
私も、「ほかの画像で試してみる」ということに早く気付いていれば…。
本当に初歩的なミスで申し訳ありませんでした。
どうもお手数かけました。
でも、atomさんにHTMLをチェックしていただいて、安心しました。
どうもありがとうございました。
また分からない事があったら、また来ます。
[めぐ] 04/08/10 (火) 10:43
No.7205 Re^5:背景が表示されなくなりました。
やはり、画像が原因でしたか。

もし、まだ解らない時には、「その画像を添付してください。」というつもりでした。
[atom] 04/08/10 (火) 10:56
No.7206 Re^6:背景が表示されなくなりました。
これですっきり、次のページにとりかかれます。
本当にありがとうございました。
[めぐ] 04/08/10 (火) 11:06
No.7207 つけたし。
今回の件で他のサイトの方々にも同じ質問をしていました。
そちらのサイトでお世話になっているにもかかわらず、
同じ質問をこちらでもさせていただき、
双方の方々に不快感を抱かせた結果となってしまいました。
原因が知りたいという一心で、そのような基本的なことが
頭からすっかり抜け落ち、もう一方のサイトの方に指摘されるまで
自分の無礼な行動に気付きませんでした。
大変申し訳ありませんでした。
ちなみにもう一つのサイトのURLは
http://www.hajimeteno.ne.jp/cgi-bin/tree_bbs/bbs.cgi?page=0
です。
私と同じようなトラブルを抱えた方は、そちらもご覧下さい。
(こちらのサイトで、他のサイトの宣伝をするような
形になってしまって本当にもうしわけありません。)
[めぐ] 04/08/10 (火) 11:23
No.7210 どのプロパイダ・サーバーなどと契約すれば良いのでしょうか。
ホームページを作成したいのですが、どのプロパイダ・サーバーなどと契約すれば良いのでしょうか。
また一度契約した後は他への変更は容易なのでしょうか。
そして、市販ソフトを購入したほうが使いやすいのでしょうか?

ホームページは、写真2000枚、表をA4サイズで1000枚、文はA4サイズで5000枚、グラフはA4サイズで1000枚ぐらいを嵐閧オています。
よろしくお願いします。
[田中] 04/08/10 (火) 15:13
No.7211 Re:どのプロパイダ・サーバーなどと契約すれば良いのでしょうか。
まず、そのサイトのテーマや目的は何でしょうか?

個人サイトですか?商用サイトですか?
素材提供サイトでしょうか?それとも、社内連絡用でしょうか?

そのあたりもお聞きしないとなんとも言えないですね。

個人にしてはページ数や画像の数がかなり多いような気がしますが。
[atom] 04/08/10 (火) 15:43
No.7213 Re^2:どのプロパイダ・サーバーなどと契約すれば良いのでしょうか。
もちろん個人用で、自宅近くの動植物の種類ごとに多くの写真やコメントを添付したいと思っています。よろしくお願いします。
[田中] 04/08/10 (火) 20:04
No.7215 Re^3:どのプロパイダ・サーバーなどと契約すれば良いのでしょうか。
そうですねぇ..
問題になるのが画像の多さですね。

写真2000枚ってデジカメかなんかでしょうか?
1枚あたりのファイルサイズはいかほどですか?

もし、1枚あたり30KBとして、2000枚あれば、
30KB×2000枚=60MB になります。
しかも、グラフ1000枚って..どんな風にホームページに載せようと思ってるのでしょうか?

どんなソフトで作ったのか知れませんが、ExcelなどのグラフならそのままHPに載せることはできませんよ。
仮に、画像に変換したとして、A4サイズともなれば、1枚あたり40KB~60KBぐらにはなるのではないでしょうか?

それが1000枚だと、それだけで50MB。

それに加えて、表を1000枚?
これもどのように加工するのでしょうか?

なんやかや言ってたら、単純に見て200MB~300MBのサーバーでもない限り納まりません。

そりゃ、こつこつ手を掛ければ、ファイルサイズも小さくなるでしょうが、このような質問をしてくるぐらいですから、それも無理でしょう。

となれば、200MB~300MBのサーバー..まずはこのサイトのトップのお勧めリンクなどから探してみてはどうでしょうか?
それ以外には、Googleなどから「レンタルサーバー 格安 安い」などで検索するという方法もあります。
[atom] 04/08/10 (火) 20:22
No.7233 Re^4:どのプロパイダ・サーバーなどと契約すれば良いのでしょうか。
atomさん。ありがとうございます。

> 写真2000枚ってデジカメかなんかでしょうか?

最近はデジカメを使用しています。

> 1枚あたりのファイルサイズはいかほどですか?

1枚で320KBでした。

>どんなソフトで作ったのか知れませんが、ExcelなどのグラフならそのままHPに載せることはできませんよ。

そうなのですか、知りませんでした。


> となれば、200MB~300MBのサーバー..まずはこのサイトのトップのお勧めリンクなどから探してみてはどうでしょうか?

「おすすめリンク」には無制限もあるのですね。どれが良いのか決めかねています。


ソフトは「ホームページ ビルダー」が良いのではと友人から進められました。私のように、写真・グラフ・文章も多いホームページを作るにはこのソフトは適しているのでしょうか?
お願いします。
[田中] 04/08/12 (木) 16:10
No.7234 Re^5:どのプロパイダ・サーバーなどと契約すれば良いのでしょうか。
> > 1枚あたりのファイルサイズはいかほどですか?
> 1枚で320KBでした。

う~ん..そのままでは、単純計算で640MBですね。
他のものを加えると..1GB(1000MB)は必要になりそうですね。

> >どんなソフトで作ったのか知れませんが、ExcelなどのグラフならそのままHPに載せることはできませんよ。
> そうなのですか、知りませんでした。

確かに、IEならExcelの表を貼り付けて表示することはできますが、それはホームページ、俗に言うHTMLの世界ではなくなります。
それはそれで、今後マルチメディアなどと同じようにマイナーな世界では、ひとつの方法ではありますが、本来インターネットが持っている標準的な方法からは外れてきます。

少なくともWindowsじゃないといけないとか、Excelがインストールされてないといけないというような制限が出てきますから、ブラウザで見れる単純なホームページから外れます。

> 「おすすめリンク」には無制限もあるのですね。どれが良いのか決めかねています。

それらは使ってみないと解りません。
無制限は、自分にとってはいいのですが、結局みんなが無制限で使っているため、サーバー自体が重いということもあります。
サーバーの管理が甘いとか..
ファイルの容量は無制限であっても、転送量(1ヶ月に処理できる量)を制限してる場合などもあります。

これらは、ひとつひとつ解説していったらいろんな要素があり、一括りにこうです。とは言えないのです。

> ソフトは「ホームページ ビルダー」が良いのではと友人から進められました。私のように、写真・グラフ・文章も多いホームページを作るにはこのソフトは適しているのでしょうか?

これは何度もこの掲示板で回答しています。
HPBはここのサイトでも『個人的』にお勧めしています。
値段的な部分と機煤A用意されてる素材など総合的に見て、無難といえます。
損な買い物ではないでしょう。

それ以外には、MicrosoftのFrontpage、MacromediaのDreamweaverなどが候補に挙がりますが、どちらも安い買い物ではありません。

このサイトの「HP作成の予備知識」をまだ読まれてないようですが、せめて一度くらい読まれて、キーワードが解るなら、ここの検索や過去ログ検索もして、それから質問するようにしてください。

よくある質問の一種です。
[atom] 04/08/12 (木) 16:42
No.7235 Re^6:どのプロパイダ・サーバーなどと契約すれば良いのでしょうか。
> > 「おすすめリンク」には無制限もあるのですね。どれが良いのか決めかねています。
>
> それらは使ってみないと解りません。

色々検討してみたいと思います。atomさん。大変ありがとうございました。
[田中] 04/08/12 (木) 19:30
No.7212 教えてください。
どうもはじめまして。
これがどうしてもできないので是非教えてください。

googleさんからロゴを利用したリンクを自分のHPに表示したとこまではいいのですが、googleのリンクをクリックしたら自分のHPのアドレスにはいかず、直接googleのHPにいってしまうので、なんとかそれを自分のHPのアドレスを使ったままの状態にするにはどうしたらいいのでしょうか。
[初心者です。] 04/08/10 (火) 19:41
No.7214 Re:教えてください。
これらは文章だけでは、全く解りません。
実際のページでも添付してもらわない限り、説明ができるはずがないでしょう?

それに、リンクの仕方ならここの「HTMLの扉」で解説していますが、一度くらい眼を通していただいてるのでしょうか?
[atom] 04/08/10 (火) 20:07
No.7216 Re^2:教えてください。
> これらは文章だけでは、全く解りません。
> 実際のページでも添付してもらわない限り、説明ができるはずがないでしょう?
>
> それに、リンクの仕方ならここの「HTMLの扉」で解説していますが、一度くらい眼を通していただいてるのでしょうか?
>


すいません。まだ未完成なのですが、googleのロゴのとこなんですが‥
[初心者です。] 04/08/10 (火) 20:25
No.7217 Re^3:教えてください。
ん?
質問の意味がよく解らないのですが、Googleにジャンプさせたいのだから、アドレスはGoogleになるでしょう?

自分のHPアドレスのままにしたいなら、フレームを使うしかありません。

特殊な方法として、Javascriptなどでそのページを差し替えてしまうという方法もありますが、検索をしてしまうとGoogleのアドレスが出てしまうので、こちらの方法はダメですね。
[atom] 04/08/10 (火) 20:30
No.7218 Re^4:教えてください。
> ん?
> 質問の意味がよく解らないのですが、Googleにジャンプさせたいのだから、アドレスはGoogleになるでしょう?
>
> 自分のHPアドレスのままにしたいなら、フレームを使うしかありません。
>
> 特殊な方法として、Javascriptなどでそのページを差し替えてしまうという方法もありますが、検索をしてしまうとGoogleのアドレスが出てしまうので、こちらの方法はダメですね。
>


その説明があるサイトとか教えていただけますか。
[初心者です。] 04/08/10 (火) 20:54
No.7219 Re^5:教えてください。
どのことでしょうか?

返信をする時は、不要なものを削除して返信していただかなければ、何のことを言ってるのかわかりませんよ。

フレームのことならここのサイトに解説があります。(HP作成の予備知識、HTMLの扉)

Javascriptはそちらが望むものと全く同じものがあるかどうかは解りませんが、こちらを参考にしてみてはどうでしょうか?
http://www.openspc2.org/reibun/javascript/
[atom] 04/08/10 (火) 21:03
No.7220 Re^6:教えてください。

どうもありがとうございます。
[初心者です。] 04/08/10 (火) 21:07
No.7221 背景の表示について。
昨日に引き続き、度々申し訳ありません。
昨日は、なんとか背景が表示されたのですが、
今になって、背景の一番上の部分(約0.5cmほど)
に背景が表示されず、白く残っている事に気付きました。
これは、もともとそうなっていたのか、今日なったのかはわかりません。
背景は固定してあるのですが、背景を画像で埋めれる(隙間なく表示できる)大きさである事は確かだと思います。
本を見て、画像の大きさを変えるHTMLをいれてみましたが、
そうすると上半分に背景だけが表示され、
下半分にもともとのページが表示されるようになってしまいました。
表示画面の上部に現れている白い部分を消す事は出来ますか?
よろしくおねがいします。 
[めぐ] 04/08/11 (水) 09:52
No.7222 Re:背景の表示について。
今日は夕方までパソコンを操作できません。
[atom@携帯] 04/08/11 (水) 10:30
No.7224 Re^2:背景の表示について。
質問の内容が少し変わりました。
まず、背景画像の上が白いのは、もともとその画像についていたもので、
私のチェックミスでした。
すいません。
そこで、白い部分を消すために、このHPの「HP作成の予備知識」を参考にさせていただいて、
PictBearを使って、画像を移動させ、白い部分を消してみました。
これで、背景のイメージを固定する場合は問題解決なのですが、
できれば背景も文字と一緒に移動させたいのです。
(この点も最初の質問の時と変わってしまってすいません。)
現状ですと、文字を下まで見るようにすると、
背景画像が途中で切れ、白い部分が見えてきてしまいます。
PictBearでは微妙な拡大が出来ませんでした。
画像をちょっとだけ(←ここがポイントなんです)拡大する方法はありますか?
途中で、質問内容が変わって申し訳ありませんが、
よろしくお願いします。
[めぐ] 04/08/11 (水) 14:04
No.7226 Re^3:背景の表示について。
> PictBearでは微妙な拡大が出来ませんでした。
> 画像をちょっとだけ(←ここがポイントなんです)拡大する方法はありますか?

ちょっとだけかどうかは解りませんが、PictBearで、画像を拡大縮小する場合は、「イメージ(I)」-「イメージのリサイズ(R)」を使用します。
[atom] 04/08/11 (水) 20:28
No.7228 Re^4:背景の表示について。
> ちょっとだけかどうかは解りませんが、PictBearで、画像を拡大縮小する場合は、「イメージ(I)」-「イメージのリサイズ(R)」を使用します。

教えていただいたやり方で、画像の大きさの微調整が
思うようにできました。
満足です。
どうもありがとうございました。
[めぐ] 04/08/11 (水) 21:46
No.7223 テーブルを縦に並べる方法
<table>
<tr>
<td>
<table border=1>
  <cellpadding=h3-h4(s)>
<div align="center">

<TABLE border="1" WIDTH="370" HEIGHT="100" cellpadding="2" bgcolor="#E6E6FA">

  <tr><td colspan=2> aaa<font size="4" color=#008000>aaa</font></td></tr>
<tr><td>aaa<font size="4" color="#990000">aaa</td><td>aaa</td></tr>
 <tr><td>aaa
aaa </td><td><a href="t-up/t-up015uri-bill3.htm">aaa</td></a></tr>
  </table>
</td>
<td>
 

<TABLE border="1" WIDTH="370" HEIGHT="100" cellpadding="2" bgcolor="#E6E6FA">

  <tr><td colspan=2>bbb <font size="4" color=#008000>bbb</td></tr>
<tr><td>bbb<font size="4" color="#990000">bbb</td><td>bbb</td></tr>
 <tr><td>bbb</td><td><a href="t-up/t-up011aobadai.htm">bbb</td></a></tr>
  </table>

このように二つ横に並んだテーブルを
縦に並べたいんですが、そのまま下に貼り付けると・・・

<table>
<tr>
<td>
<table border=1>
  <cellpadding=h3-h4(s)>
<div align="center">

<TABLE border="1" WIDTH="370" HEIGHT="100" cellpadding="2" bgcolor="#E6E6FA">

  <tr><td colspan=2> aaa<font size="4" color=#008000>aaa</font></td></tr>
<tr><td>aaa<font size="4" color="#990000">aaa</td><td>aaa</td></tr>
 <tr><td>aaa
aaa </td><td><a href="t-up/t-up015uri-bill3.htm">aaa</td></a></tr>
  </table>
</td>
<td>
 

<TABLE border="1" WIDTH="370" HEIGHT="100" cellpadding="2" bgcolor="#E6E6FA">

  <tr><td colspan=2>bbb <font size="4" color=#008000>bbb</td></tr>
<tr><td>bbb<font size="4" color="#990000">bbb</td><td>bbb</td></tr>
 <tr><td>bbb</td><td><a href="t-up/t-up011aobadai.htm">bbb</td></a></tr>
  </table>

<TABLE border="1" WIDTH="370" HEIGHT="100" cellpadding="2" bgcolor="#E6E6FA">

  <tr><td colspan=2> aaa<font size="4" color=#008000>aaa</font></td></tr>
<tr><td>aaa<font size="4" color="#990000">aaa</td><td>aaa</td></tr>
 <tr><td>aaa
aaa </td><td><a href="t-up/t-up015uri-bill3.htm">aaa</td></a></tr>
  </table>
</td>
<td>
 

<TABLE border="1" WIDTH="370" HEIGHT="100" cellpadding="2" bgcolor="#E6E6FA">

  <tr><td colspan=2>bbb <font size="4" color=#008000>bbb</td></tr>
<tr><td>bbb<font size="4" color="#990000">bbb</td><td>bbb</td></tr>
 <tr><td>bbb</td><td><a href="t-up/t-up011aobadai.htm">bbb</td></a></tr>
  </table>

このようになってしまいます。
どうすればよいのでしょうか?
アドバイスお願いします。

P.Sここの添付ファイルは複数OKですか?
[スコーン] 04/08/11 (水) 13:09
No.7225 Re:テーブルを縦に並べる方法
説明が不助ェだったかもしれないんで訂正します。
「左と右に並べたテーブルを下にも同じ様に表示する」
という事です。
「テーブル 縦」等で検索してもこういうミクロな問題は
表示されないもので・・・。
お願いします。
[スコーン] 04/08/11 (水) 16:24
No.7227 Re^2:テーブルを縦に並べる方法
すみません、今やっと帰ってきました。(^_^;)

で、またファイルのアップロードがうまくいかなかったみたいですね。
ここのサーバーほんとにおかしいなぁ..

今はアップロードできますから、再度添付してください。

これだけ文章が長いと、貼り付けでは解りません。

それと、一度に添付は1つだけですので、必要があれば、2つの記事にしてください。
[atom] 04/08/11 (水) 20:43
No.7229 Re^2:テーブルを縦に並べる方法
お気に召すかどうかわかりませんが、「空のセル」を
削除してからここにコピーして見ました。

<table>
<tr>
<td>
<table border=0 height="92">
<td height="86">
<div align="center">
<TABLE border="1" WIDTH="370" HEIGHT="100" cellpadding="2" bgcolor="#E6E6FA">
<tr><td colspan=2> aaa<font size="4" color=#008000>aaa</font></td></tr>
<tr><td>aaa<font size="4" color="#990000">aaa</td><td>aaa</td></tr>
<tr><td>aaa
aaa </td><td><a href="t-up/t-up015uri-bill3.htm">aaa</td></tr>
</table>
</div>
<td height="86">
<TABLE border="1" WIDTH="370" HEIGHT="100" cellpadding="2" bgcolor="#E6E6FA">
<tr><td colspan=2>bbb <font size="4" color=#008000>bbb</font></td></tr>
<tr><td>bbb<font size="4" color="#990000">bbb</td><td>bbb</td></tr>
<tr><td>bbb</td><td><a href="t-up/t-up011aobadai.htm">bbb</td></tr>
</table>
</table>
</table>
<table>
<tr>
<td>
<table border=0 height="92">
<td height="86">
<div align="center">
<TABLE border="1" WIDTH="370" HEIGHT="100" cellpadding="2" bgcolor="#E6E6FA">
<tr><td colspan=2> aaa<font size="4" color=#008000>aaa</font></td></tr>
<tr><td>aaa<font size="4" color="#990000">aaa</td><td>aaa</td></tr>
<tr><td>aaa
aaa </td><td><a href="t-up/t-up015uri-bill3.htm">aaa</td></tr>
</table>
</div>
<td height="86">
<TABLE border="1" WIDTH="370" HEIGHT="100" cellpadding="2" bgcolor="#E6E6FA">
<tr><td colspan=2>bbb <font size="4" color=#008000>bbb</font></td></tr>
<tr><td>bbb<font size="4" color="#990000">bbb</td><td>bbb</td></tr>
<tr><td>bbb</td><td><a href="t-up/t-up011aobadai.htm">bbb</td></tr>
</table>
</table>
[shogo] 04/08/11 (水) 22:49
No.7236 Re^3:テーブルを縦に並べる方法
ありがとうございます、おかげで解決しました(^^
後で元の内容とどう変わったのか見てみます★
[スコーン] 04/08/12 (木) 23:05
No.7385 Re^4:テーブルを縦に並べる方法
テーブルは縦に並べれたんですが、二つの間の間隔を空けるには
どうすればよいでしょうか?

を入れても下にずれるだけなんで・・・。
お願いします。
[スコーン] 04/08/30 (月) 16:39
No.7386 Re^5:テーブルを縦に並べる方法
横レスで申し訳ありませんが、この症状はテーブル(普j内のタグがきちんと入れ子になってない場合などに起こります。

かなり複雑な表組みをしていますが、もう一度整理をしながら開始タグと終了タグが間違いないかチェックする必要があるのではないでしょうか?
[atom] 04/08/30 (月) 16:50
No.7387 Re^6:テーブルを縦に並べる方法
<td height="86">
<TABLE border="1" WIDTH="200" HEIGHT="80" cellpadding="2" bgcolor="#E6E6FA">
<tr>
<td bgcolor="#6B8E23"><font color="#FFFFFF"><b>おすすめポイント
</b></font></td>
</tr>
<tr>
<td bgcolor="#FFFFCC">
<p align="left"><font size="2" color="#494949">
坪単価295万円の稀少物件! </font>
</p>
</td>
</tr>
</table>
</div>
『  <td width="200" valign="middle">
<td width="200" valign="middle">  』
<img border="0" src="../images/tokusen-s.gif" width="200" height="60">
</td>
</tr>
</table>
</div>
</td>
</tr>

申し訳ありません、別のページなんですが、
『』の部分を追加したら間隔が空きました。
ただ、結果オーライなんで理由わかってませんが(爆

とはいえレスしていただき、ありがとうございます。
[スコーン] 04/08/30 (月) 18:29
No.7389 Re^7:テーブルを縦に並べる方法
atomさんのおっしゃる入れ子になってるかどうか不安ですが、
下記のようなタグではどうでしょうか?

<div align="center"><center>
<table border="0" width="203" height="520"> <tr>
<td width="202" height="87">
<table border="1" width="200" height="27"><tr>
<td bgcolor="#6B8E23" height="46"><font color="#FFFFFF">
<b>おすすめポイント</b></font></td></tr></center><tr>
<td bgcolor="#FFFFCC" height="35">
<p align="left"><font size="2" color="#494949">
坪単価295万円の稀少物件!</font></p></td></tr></table></td></tr><center><tr>
<td width="202" height="18"></td></tr><tr>
<td width="202" height="104"><table border="1" width="200" height="98"><tr>
<td bgcolor="#6B8E23" width="190" height="46"><font color="#FFFFFF">
<b>おすすめポイント</b></font></td></tr><tr>
<td bgcolor="#FFFFCC" width="190" height="40">
<p align="left"><font size="2" color="#494949">
坪単価295万円の稀少物件! </font>
</p>
</td></tr></table></td></tr><tr>
<td width="202" height="38"></td></tr><tr>
<td width="149" height="88"><table border="1" width="201" height="82"><tr>
<td bgcolor="#6B8E23" height="46" width="191"><font color="#FFFFFF">
<b>おすすめポイント</b></font></td></tr><tr>
<td bgcolor="#FFFFCC" height="35" width="191">
<p align="left"><font size="2" color="#494949">
坪単価295万円の稀少物件! </font>
</p>
</td></tr></table></td></tr><tr>
<td width="149" height="70"></td></tr><tr>
<td width="149" height="87"><table border="1" width="204"><tr>
<td bgcolor="#6B8E23" height="46" width="194"><font color="#FFFFFF">
<b>おすすめポイント</b></font></td></tr><tr>
<td bgcolor="#FFFFCC" height="35" width="194">
<p align="left"><font size="2" color="#494949">坪単価295万円の稀少物件!
</font>
</p></td></tr></table></td></tr></table></center></div>
[shogo] 04/08/31 (火) 16:45
No.7390 Re^8:テーブルを縦に並べる方法
<center>~</center>の開始タグと終了タグの入れ子状態がおかしいです。

それに、「</tr>」と「<tr>」の間なんかには入れれません。
テーブルタグで、文字やタグを挿入できるのはセルの中だけです。
「<th>」と「</th>」、「<td>」と「</td>」などの間のみ。
[atom] 04/08/31 (火) 18:39
No.7230 KENT webアンケートCGIについて
失礼します。
KENTさんのwebアンケートCGI(http://www.kent-web.com/data/enq.html)を使わせていただこうとしたのですが、どうしたことか上手く機能しません。
説明は一通り読んでその通りに行ったつもりなのですが、どこかが間違っているらしいのです。
大変あつかましい話ですが、どうかよろしければお力になっていただけませんでしょうか?

アップロードしたenp.cgiファイルのURLは
* 管理者削除 *

アップロードしたファイルの状態をFTPで見たところ
* 管理者削除 *

enq.cgiファイルの中身
* 管理者削除 *

となっております。
enq.cgiファイルはKENTさんの説明ページで示されている部分しかいじっていないので、ほとんどダウンロードした時のままです。
パーミッションの数値も全て合わせたつもりです。
[カツオ] 04/08/11 (水) 23:54
No.7231 Re:KENT webアンケートCGIについて
なんだろう?
このサーバー、Windowsサーバーですか?
「c:...」と表示されるなんて。

文章を読むと
Can't locate ./jcode.pl in @INC (@INC contains: c:/Perl/lib c:/Perl/site/lib .) at C:InetPubetudehorsenatukidokuenqenq.cgi line 40.

なので、意味的には、
「enqenq.cgi」の40行目の「./jcode.pl」が存在しません。
includeファイルは「c:/Perl/lib」か「c:/Perl/site/lib」に置いてください。

という風に解釈できます。

そのサーバーが特殊なのかもしれません。
サーバー管理者に一度尋ねられたらどうですか?
[atom] 04/08/12 (木) 00:11
No.7232 Re^2:KENT webアンケートCGIについて
お返事ありがとうございます。
サーバーが特殊なんて事は、考えてもいませんでした。
実はここのHPスペース、通常のレンタルサーバーではなくて、大学のスペースを一部貸してもらっているのです。だからちょっと特殊な部分があるのかもしれませんね。

問い合わせてみるなり、あるいは別のきちんとしたHPスペースを借り直して、もう一度チャレンジしてみたいと思います。
わざわざお付き合いしてくださいまして、本当にありがとうございます。
[カツオ] 04/08/12 (木) 02:28
Page-106

【HP質問過去ログ/詳細】 一覧 / 詳細


page update:2010/08/23 23:34

Copyright (c) 2000-2009, all Rights Reserved & Produced by atom