【 HP質問過去ログ 】

Page-138

【HP質問過去ログ/詳細】 一覧 / 詳細

No.9113 テーブルタグの要素
はじめまして。
テーブル作成時、テーブル本体のwidth設定と、cellpaddingやtdなどの設定との誤差については、
どのように設定すれば良いのか?
例えば以下の例の場合、「?」の値はいくらが正解ですか?

<table width="?" border="5" cellpadding="10">
<tr>
<td width="100">*テーブル*</td>
<td width="100">*テーブル*</td>
</tr>
</table>

1:何も考えなければ、 ?=200 かなと言った感じですよね。

2:厳密に考えれば、  ?=200 + (5×線(border)の数) + (10×(テーブル枠の数×2)) な気がします。
※ボーダーの数やパディング両端の幅を算出

もし、 ?=300 と言った、計算にあわない値を入れると、
見た目じゃなくてシステム的な不具合を起こす事はあるのでしょうか?
この辺りの考え方についてお願いします。
[カール] 07/03/12 (月) 14:16
No.9114 Re:テーブルタグの要素
上記の例だと、
borderはテーブルの外枠、cellpaddingはセル内の隙間ということになります。
cellpaddingでテーブルのサイズが変わることは、通常ありません。
ただし、セルの大きさとまったく同じ画像を埋め込めばその分広がってしまいますが。

したがって、次のようになるのではないでしょうか?

200 + (5×2) = 210

あと、cellspacingが設定されてませんが、この分テーブルの幅も広がります。
標準では「0」ではありませんから。

大きな数字を入れてもシステム的にエラーを起こす事はありません。
思った様なレイアウトにならないことはありますけどね。
[atom] 07/03/12 (月) 16:26
No.9117 Re^2:テーブルタグの要素
お返事ありがとうございます。
つまりは、やはり、そこまで綿密に計算してwidthの値を入れないといけないと言うことですか?
プロのウェブ製作者の方は、(って、ソフトで使っていると思いますが、)
そこまで考えて作成されているのですかね?
プロじゃないにしても、超ベテランの人とか。

それとも、計算が出来ないんだったら
親タグのwidthは指定しないほうがいいとか、
なにかそう言う、一般にはどうされているかとかご存知でしょうか?
ひと月ふた月、HPを作ったばかりの方が、
ここまで考えているとは思えないのですが、それでも動いていますよね。
みなさん、どうしているのでしょうね。
ま、それはいいとして、どのように記述するのが理想なのか教えてください。
一般論的記述と言うのでしょうか・・・
[カール] 07/03/12 (月) 18:23
No.9118 Re^3:テーブルタグの要素
そんなことはないでしょう。
そちらがかなり気にしてるようでしたから、詳しく述べただけです。

私なんかは、セルの大きさを指定することがあってもテーブルの大きさは必要な箇所以外は無指定ですし。

最近ソフトがよくなって来てますから、市販のHP作成ソフトなどを使えば勝手に自動で指定されるようです。
ですから、そこまで気を使って作成してる人は少ないと思います。

デザインはきれいでも、テーブル設計はソフト任せという人も多いと思います。

ソースを覗いた時、字下げされてるような場合はほとんどがソフトを使って作成されてると思って間違いないでしょう。
[atom] 07/03/12 (月) 20:27
No.9121 Re^4:テーブルタグの要素
すいません。何か失礼があったでしょうか。
お気に障ったことがありましたらすいませんでした。
テーブルの設定は、かなり気にしていました。
実際のところ、どうすればよいのかと言う迷いがありました。
なので、詳しい解説は参考になりました。

あまり気にし過ぎなくも大丈夫と言う感じですよね?
どうもありがとうございました。
[カール] 07/03/12 (月) 20:48
No.9122 Re^5:テーブルタグの要素
大丈夫です。
気にしないでください♪

そうです、今のブラウザとの兼ね合いで、業務用でなければあまり気にしなくても構わないと思います。
[atom] 07/03/13 (火) 11:39
No.9119 始めまして
始めまして。私は1年ほど前に、HPを作り始めました。
でも、どうしてもわからないことがあります。
ホームページの中に小さいページをつくります。
その小さいページを透明化させたいんです。が、そのやり方が分かりません…;

<TABLE style="background-color:#FFFFFF;
filter:Alpha(opacity=50);" width="300" height="100">
<TBODY>
<TR>
<TD bgcolor="#ffffff" align="center"><FONT size="-1">ここに文字。
</FONT>

</TD>
</TR>
</TBODY>
</TABLE>

と、いうテーブル透明化ではなくページ全体の透明化のタグです。
あったら教えてください お願いします。(わかりにくい説明ですみません)
[春風] 07/03/12 (月) 20:40
No.9120 Re:始めまして
何をさせようとしてるのでしょうかね?
あるいは、何を期待してるのでしょうか?

ページ全体を透明化させることはできないと思いますよ。
[atom] 07/03/12 (月) 20:44
No.9124 Re:始めまして
そうですか。ありませんか。それはどうも。
ないならないと普通に言えばいいのに何故、
怒らせるようにいうんですかね。 最低ですよ?(笑)
[春風] 07/03/17 (土) 22:40
No.9125 Re:始めまして
すみません。
atom様は教えてくださったのに
それに対してこんなことを言った自分が
情けないとおもいました。
本当にごめんなさい。
[春風] 07/03/17 (土) 22:52
No.9147 どうも
やっとホームページが完成した早紀ですー。
あの、なんかみなさんやってるようなんですけど
画像にオンマウスで説明が出る方法のやり方が
わからないんです;;;
過去にもうでていたらすいません・・(汗
どうか教えてください!!!!
[早紀] 07/03/20 (火) 20:02
No.9148 Re:どうも
次のようなリンク文字のポップアップでしょうか?

<a href="/" title="テスト表示">ここにマウスを乗せる</a>

【表示サンプル】

ここにマウスを乗せる
[atom] 07/03/20 (火) 21:04
No.9150 Re:どうも
そうですー>atom様
[早紀] 07/03/21 (水) 10:31
No.9154 短いHPアドレスにする方法がわかりません
質問でお邪魔します。。
先月から友人とHP作りをしていまして、HPをネット上に載せたのですが、
いざみんなで見てみたところ、「アドレスが長い・・」という話になっていました。

例えますと、
ttp://koneko.net ですとか、
ttp://bag.net みたいなのです。

そこで、どうすればいいか探しているのですが、どこにお金を払って借りたらよいのか
さえわからない状態です。

おそらく有料で借りることになると考えているのですが、さっぱりわかりません。
恐縮ですが、分かる方おられましたら教えてください。
[りな] 07/03/24 (土) 00:56
No.9156 Re:短いHPアドレスにする方法がわかりません
おそらく、ドメインを取得したいんですよね。
上記のような自分専用のアドレスのことを「ドメイン」といいます。

私が知ってる中で一番安いのは「VALUE-DOMAIN」で、結構お勧めです。
通常のドメインなら年間たった990円で取得管理ができ、無料のサーバー領域も自動的に取得できます。

私は特別な要望がない限り、お客様のドメインは、いつもここで取得しています。

VALUE-DOMAINでいいなら、このサイトのトップページの左メニューにバナーがありますのでそこから入るといいでしょう。

それ以外でしたら、ここのサイトのメニューから「無料関連のサイト」に入れば、いろんな情報を見ることができます。

検索などを使うなら「ドメイン取得」などで検索すればいいでしょう。
[atom] 07/03/24 (土) 07:52
No.9161 Re^2:短いHPアドレスにする方法がわかりません
ご回答ありがとうございます。

自分専用のアドレスをドメインというのですね・・
全然勉強不足でした(^^;

私では調べていても取得先に全然たどり着きませんでした。
早速教えていただいた場所や、検索の方法からまた調べていこうと思います。

本当に助かりました。ありがとうございました(^-^)
[りな] 07/03/24 (土) 12:25
No.9155 リンクについて質問です。
onclickイベントで新しいウィンドウでリンクを開くというのは、よくありますが、onclickイベントでインラインフレームにtargetを指定してリンクを開く方法ってありますか?

<a half>指定は出来れば、したくないのですが…

<span onmouseover="this.style.color='#CC66FF'" onmouseout="this.style.color='#48A0FC'" style="text-decoration:underline;">
↑この中に組み込めればと思っています。
アドバイス宜しくお願いします。
[こずな] 07/03/24 (土) 07:42
No.9157 Re:リンクについて質問です。
iframeに「name」属性を使って名前をつけます。
例えば、次のように..
<iframe src="fpage1.htm" width="300" height="200" name="ifra1"></iframe>

そして、onclickの記述は次のような感じ。
onclick="document.ifra1.location.href='fpage2.htm'
[atom] 07/03/24 (土) 08:15
No.9158 Re^2:リンクについて質問です。
迅速なアドバイス有難う御座いました。
無事に出来ました。
[こずな] 07/03/24 (土) 09:44
No.9159 フレーム削除
フレームを削除したいのですが、できません。
どうすればいいでしょうか?
よろしくお願いします。
[ピピイ] 07/03/24 (土) 11:48
No.9160 Re:フレーム削除
ご質問が全然詳しくないので意味がわかりません。

まずは、もっと丁寧に説明して質問してください。
[atom] 07/03/24 (土) 12:12
No.9162 Re^2:フレーム削除
すいません;;

TOPの画面のmenuが書いてあるピンクのフレームと
カウンターが付いてる濃いピンクのフレームを消したいのですが
やり方がわかりません。

よろしくお願いします。
[ピピイ] 07/03/24 (土) 14:29
No.9163 Re^3:フレーム削除
2ページのものを1ページにまとめることはできるのでしょうか?

フレームを外すだけなら、次のように「frameset」を削除すればいいのですが、元々あったメニューはご自分でメインページに組み込む必要があります。

<frameset rows="90%,10%">
<frame src="main.html" name="main"
frameborder="0"
noresize>
<frame src="line.html" name="line"
frameborder="0"
noresize>
</frameset>
[atom] 07/03/24 (土) 15:44
No.9164 Re^4:フレーム削除
わかりました^^
迅速な対応ありがとうございました。
[ピピイ] 07/03/24 (土) 16:35
No.9165 Re^5:フレーム削除
横レスですが・・・
もしかしたら「フレームのスクロールバー」を非表示にしたいということではないでしょうか?
下記のような感じでは・・
<frame src="menu.html" name="menu" frameborder="0" scrolling="no" noresize>
ただしメニュー項目を上にまとめないと全部表示されないケースがありますので注意してください。
[shogo] 07/03/27 (火) 02:40
No.9168 フレーム作成について
はじめまして、まさきを申します。

現在、サイトを作成しているのですがフレームのあるページを作るにあたって疑問が発生したためご質問させていただきます。

問題はページ内に上下にフレームを作り、両フレームを一緒に動かしたいというものです。

一緒に動かすことについては他のサイトで両フレームが各フレーム内で同様にスクロールする方法がありましたが、私が作りたい形はフレームを使用して上部にメニューページ、下部にトップページを設置し、メニューを上部に固定せずにトップページとともにスクロールできる形です。

つまり一見しただけではフレームを使っているようには見えないページを作りたいということです。

ホームページビルダーを用いた現在の状態は下記にものになります。
どういったタグを付け足すと望むような動きを作り出すことができるのか教えてください。

それでは説明不足の点もあるかと思われますが、よろしくお願いします。

<HTML>
<HEAD>
<META name="GENERATOR" content="IBM WebSphere Studio Homepage Builder Version 10.0.0.0 for Windows">
<META http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS">
<META http-equiv="Content-Style-Type" content="text/css">
<TITLE>トップ</TITLE>
</HEAD>
<FRAMESET rows="41,*" border="0">
<FRAME name="menu" src="menu.htm" scrolling="no">
<FRAME name="top" src="top.htm" scrolling="yes">
<NOFRAMES>
<BODY>
<P>このページを表示するには、フレームをサポートしているブラウザが必要です。</P>
</BODY>
</NOFRAMES>
</FRAMESET>
</HTML>
[まさき] 07/03/30 (金) 09:43
No.9169 Re:フレーム作成について
その機能は..というか、それは普通のページです。
分割フレームではそんなことできません。

どうしてもフレームというなら「iframe」を使ってみたらどうでしょうか?

iframe(アイフレーム)はここの「HTMLサンプル」で解説しています。
一度目を通してみてください。
[atom] 07/03/30 (金) 11:25
No.9170 Re^2:フレーム作成について
お答えありがとうございました。
あきらめることにします。
[まさき] 07/03/30 (金) 11:46
No.9171 オンマウスでの表示について
はじめて質問させていただきます。よろしくお願い致します。

こちらのサイトでもそうなっているのですが、オンマウスするとさらに
リンクが表示される(こちらのサイトだと「はじめに」にオンマウスする
と「はじめに/バナー」「サイトマップ」「用語集」と表示されますよね)
ののやり方はどうすればできるのでしょうか?何せ初心者なもので、
どこのサイトに載っているかも、検索方法もあまりわかりません。

わかりづらかったら申し訳ありません。どうぞよろしくお願い致します。
[さゆり] 07/03/30 (金) 23:08
No.9173 Re:オンマウスでの表示について
このようなメニューのことをポップアップメニューとか、プルダウンメニューとか言います。
私のサイトはJavascriptやDHTMLを使用して実現していますが、それ以外にFLASHを使って作成したりします。

FLASH版はソフトが無いと作成できませんから、通常はJavascriptやDHTMLで作成してるケースが多いと思います。
ただ、欠点はユーザーがJavascriptをオフにしていると機能しないということです。

このメニューは組み立てが結構厄介で初心者には向かないと思いますので、ここのサイトではその骨格になるような機能しか解説していません。

そのようなサンプルを見たいなら、このサイトの「Javascript関連サイト」の「Javascript関連」などが参考になるでしょう。
また、ネット検索するなら「Javascript、サンプル、ポップアップメニュー、プルダウンメニュー」などを組み合わせて検索すればいいでしょう。
[atom] 07/03/31 (土) 11:20
No.9178 Re^2:オンマウスでの表示について
ご返信ありがとうございます。また返事が遅れて申し訳ありません。

どこのサイトにいってもクリックするとメニューが表示されるサンプルしかないのですが、こちらのサイトのようにオンマウスで表示されるのはFLASHのソフトがないとできないのでしょうか?よろしくお願い致します。
[さゆり] 07/04/01 (日) 20:46
No.9179 Re^3:オンマウスでの表示について
なるほど..クリックタイプしか見つかりませんか。

このサイトの方式はFLASHではなく、DHTMLとJavascriptを使って作成しています。
確かに、かなり厄介でいろんな問題が出て、かなり微妙なところで動作しています。

で、このサイトの方式はかなり複雑で解説をすることができませんが、この方法を作成するための基本的なサンプルを説明しています。
「DHTMLサンプル」-「オンマウスでレイアウト枠を表示/非表示する」を一度ご覧ください。
[atom] 07/04/01 (日) 21:02
No.9180 Re^4:オンマウスでの表示について
迅速なお返事ありがとうございます。

見ました。つまり、オンマウスで表示する場所を指定して、しかも色んなパソコンに対応するようにDHTMLやJavascriptなんかで色々やらなければいけなくてすごく難しいということでしょうか??汗

サンプルサイトなどにあるサンプルはそのまま使えば大丈夫なんでしょうか?
[さゆり] 07/04/01 (日) 22:17
No.9181 Re^5:オンマウスでの表示について
そうです。
パソコンによってというより、ブラウザによって、表示位置が微妙に違ったり、動作が違ったりして、理論だけで終わらず、微妙な位置調整をしてるのです。
もちろん、ブラウザ別にJavascriptを用意すればいいのですが、それはそれでまた厄介で..

だから、うまく動かないブラウザも存在するかもしれません。

そのまま使ってもいいかどうかは、大丈夫だと思いますが、それぞれのサイトの利用規約などを読むか、それぞれのサイトで聞いてください。
動作するかどうかという意味なら、それもこちらでは答えようがありません。

このページのようなメニューがいいなら、解説もしませんし、フォローもしないという前提条件なら、利用して研究してもらってもいいですよ。
[atom] 07/04/01 (日) 22:25
No.9172 アップロードについて
初めまして。遥と言います。
HP作成中、詰まってしまったのでどうかご指導をお願いします。

私はalphaEDITを使っています。
貴サイトの指示に従いアップロードをしようとしたのですが、
自分のパソコン側のフォルダは表示されても、
サーバー側は何も表示されません。
また、私事で大変恐縮ですが、4月1日から4月5日まで、
ネットができる状態ではありませんので
どうか削除するのは待っていてください。

それでは説明不足の点もあると思いますが、よろしくお願いします。
[遥] 07/03/31 (土) 00:00
No.9174 Re:アップロードについて
alphaEDITについているFTPソフトは簡単な代わりに細かい機能がついていません。
したがって、スムーズに接続できファイル表示される場合はいいのですが、うまくいかない場合は個々のサーバーに合わせた設定にすることができません。

そう言う場合は専用のFTPソフトなどを使わないと何がどうなってるかはわからないのです。

どうしても行き詰るならFTPソフトの使い方を習得しましょう。

専用のFTPソフトについてはこのサイトの「HP作成の予備知識」-「5.作ったHPをサーバーにアップ(転送)したい!」をまず読んでみてください。
[atom] 07/03/31 (土) 11:57
No.9175 ありがとうございます。
早速やってみようと思います、ありがとうございました。
またご指導して頂くと思いますが、よろしくお願いします。
[遥] 07/03/31 (土) 21:07
No.9183 フレームについて
この前はアップロードについての質問に答えていただきありがとうございます。またまた問題が起こってしまったのですが、フレームを作成し、フレームページの調整もhttp://beginners.atompro.net/htm/hpmake/ae2/hpmk152.html
を参考にしてやってみたのですが、どうしても左のフレームでクリックしたものが右のフレームにでないで、新しいウィンドウで、出てしまいます。(意味わかるでしょうかw)左でクリックしたものを右に出したいのですが、どうすればよいのでしょうか。サイトに書いてあるとおりにやったのですが。。。。どうか教えてください。
[大地] 07/04/02 (月) 20:23
No.9184 Re:フレームについて
フレームのミソはそのフレームに付ける名前と「target」属性で指定する名前です。

この双方の名前が一致しないと新しいウィンドウが開いてしまいます。

見直しても解決しないなら、そのページを見せてもらわないと何が間違ってるかわかりません。

アドレスを指定するか、この掲示板に添付するか、貼り付けてください。
[atom] 07/04/02 (月) 21:23
No.9185 Re:フレームについて
下記ページのようにフレーム構成を作成してみてください。
http://beginners.atompro.net/htm/faqhp/hpfaq08.html
下記のネーム・ターゲット指定が右に表示する場合特に重要です。
【index.htm】
<FRAME SRC="menu.html" name="left">
<FRAME SRC="main.html" name="right">
【menu.htm】
<a href="main.htm" target="right">メインページ</a>
<a href="page1.htm" target="right">ページ1</a>
[shogo] 07/04/02 (月) 21:24
Page-138

【HP質問過去ログ/詳細】 一覧 / 詳細


page update:2010/08/23 23:34

Copyright (c) 2000-2009, all Rights Reserved & Produced by atom