【 HP質問過去ログ 】
Page-33
【HP質問過去ログ/詳細】 一覧 / 詳細
トップページ: 1頁
2頁
3頁
4頁
5頁
6頁
7頁
8頁
9頁
10頁
11頁
12頁
13頁
14頁
15頁
16頁
17頁
18頁
19頁
20頁
21頁
22頁
23頁
24頁
25頁
26頁
27頁
28頁
29頁
30頁
31頁
32頁
33頁
34頁
35頁
36頁
37頁
38頁
39頁
40頁
41頁
42頁
43頁
44頁
45頁
46頁
47頁
48頁
49頁
50頁
51頁
52頁
53頁
54頁
55頁
56頁
57頁
58頁
59頁
60頁
61頁
62頁
63頁
64頁
65頁
66頁
67頁
68頁
69頁
70頁
71頁
72頁
73頁
74頁
75頁
76頁
77頁
78頁
79頁
80頁
81頁
82頁
83頁
84頁
85頁
86頁
87頁
88頁
89頁
90頁
91頁
92頁
93頁
94頁
95頁
96頁
97頁
98頁
99頁
100頁
101頁
102頁
103頁
104頁
105頁
106頁
107頁
108頁
109頁
110頁
111頁
112頁
113頁
114頁
115頁
116頁
117頁
118頁
119頁
120頁
121頁
122頁
123頁
124頁
125頁
126頁
127頁
128頁
129頁
130頁
131頁
132頁
133頁
134頁
135頁
136頁
137頁
138頁
139頁
140頁
141頁
142頁
143頁
144頁
145頁
146頁
147頁
148頁
149頁
150頁
151頁
152頁
- No.3667 くだらない質問です。。。
-
FFFTPのダウンロードには、お金はかからないんですか?[はまじ] 03/01/01 (水) 23:52
- No.3668 Re:くだらない質問です。。。
-
FFFTPはフリーソフト(無料)です。
「CGIの扉」-「1.CGIって何?」に記述しているソフトはすべてフリーです。[atom] 03/01/02 (木) 00:29
- No.3669 Re^2:くだらない質問です。。。
-
ありがとうございました。
[はまじ] 03/01/02 (木) 00:31
- No.3671 背景(フロントページEです。)
-
明けましておめでとうございます。&お久しぶりです。
背景のことなのですが、画像を挿入するとその画像がしきつめられた状態になってしまいます。
<STYLE type="text/css"><!--
BODY{
background-image : url("画像ファイル名");
background-repeat: no-repeat;
background-attachment: fixed;}
-->
</STYLE>
を使うと背景色が勝手に標準(灰色)になってしまい、
background-repeat :no-repeat;
を使うと何も変わらないという状態です。
見苦しい状態になるのでUPもしていないのですが・・・。どうすればいいでしょう?
お願いします。[ユミ] 03/01/02 (木) 03:28- No.3672 Re:背景(フロントページEです。)
-
この症状を聞く限りでは、
> background-image : url("画像ファイル名");
この行の画像の指定が間違っていて、画像が正しく表示されないのが根本的な原因と思われます。
その画像さえ正常に表示されればすべての問題が解決するような気がします。[atom] 03/01/02 (木) 09:37
- No.3675 Re^2:背景(フロントページEです。)
-
>この行の画像の指定が間違っていて、画像が正しく表示されないのが根本的な原因と思われます。
>その画像さえ正常に表示されればすべての問題が解決するような気がします。
指定は間違っていません。[C:WINDOWS¥デスクトップ~]ってつかないやつですよね?○○.jpgっていう指定をしているのですが・・・。
普通に画像の挿入をすると<head>~</head>ではなく、その下にソースが出されます。
今やったら背景の色は指定のままで勝手に標準にはならなくなりましたが、どうして画像が出ないのやらさっぱりです・・・。(涙)[ユミ] 03/01/02 (木) 23:54
- No.3676 Re^3:背景(フロントページEです。)
-
そうですか、ユミさんが最初に書いてくれたスタイルシートを自分のページに埋め込んで画像指定してみたら、問題なくちゃんと表示されたんです。
だから、タグの記述にミスはないということになるので、他の原因を考えてみたのですが..
その後、HPのリンクがあることに気がついて、そちらのページにジャンプしましたが、どのページがそれに該当するのかわからず、帰ってきました。
該当するURL(ページアドレス)を教えてください。
それと、そちらはジオですね。
ジオはちょっと特殊なのでひょっとしたらわからないかもしれません。
どちらにしても一度そのページを見せてください。
現状の症状ももう一度教えてください。[atom] 03/01/03 (金) 00:35
- No.3677 Re^4:背景(フロントページEです。)
-
どわー!!!
で、できました・・・。って言いますかちゃんとできてたみたいなんです。
あと、質問なのですが背景にする場合は大きさは変えられないんですよね~?&色をうすぅ~くするのも描いてる時点でやれってことですよね?
新年からいろいろ面倒かけてすみませんでした。(><)[ユミ] 03/01/03 (金) 01:38
- No.3685 Re^5:背景(フロントページEです。)
-
>あと、質問なのですが背景にする場合は大きさは変えられないんですよね~?&色をうすぅ~くするのも描いてる時点でやれってことですよね?
はい、背景は画像表示ではないですから、作ったままが表示されます。
したがって、大きさは画像の作成時点で指定しておかなければ成りません。
色を薄くするのはスタイルシートやスタイル属性でもできますが、あまり凝った作りをすると何が原因でおかしくなってるかわからなくなります。
慣れない(初心者の)間は、ごくシンプルに元画像の加工で済ませておきましょう。
タグが詳しくわかってくるとスタイル属性などで指定してもかまわないと思います。
ただし、凝った作りは時として仇となることがあります。
訪れる方が必ずしも、自分と同じ環境で覗いてるとは限りません。
いろんな環境があり、スタイル属性によっては効果が出ないこともありますので、私はシンプルイズベスト!という考え方です。[atom] 03/01/03 (金) 10:33
- No.3680 書庫ファイルについて・・
-
はじめまして、atomさん こんにちは。
困った時はいつもお世話になっています。
最近ホームページをアップして、コンテンツに小説置き場を
増やそうと思うのですが、色々調べてみても あまりよく分かりませんでした。
なんとなく分かったのは、「書庫ファイル」に文を入れる事と、
「圧縮」という言葉だけでした。
どうしたら小説置き場→小説といったぐあいになるのでしょうか?
素人な質問ですみませんが、教えてください。
よろしくお願いします。[ポメ] 03/01/03 (金) 05:20- No.3683 Re:書庫ファイルについて・・
-
ふ~む、質問の趣旨が今ひとつ理解できませんが、「圧縮・解凍」や「書庫」の意味でしたら、ここのHPの「CGIの扉」-「1.CGIって何?」の最下段、「<用語の説明>」-「圧縮/解凍」をお読みください。
その後、疑問点をお尋ねください。[atom] 03/01/03 (金) 10:08
- No.3688 Re^2:書庫ファイルについて・・
-
上手くまとめられなくてすみません。
でもおかげで書庫ファイル等の意味はわかりました!
なので、改めて質問します。
どうやったら小説置き場を、他のサイトさんみたいに
作れるんでしょうか。そこのところを、詳しく
教えてください。(やっぱり書庫を使うのでしょうか・・)[ポメ] 03/01/03 (金) 19:16
- No.3689 Re^3:書庫ファイルについて・・
-
「他のサイトさん」ってどこのことですか?
ネット上には、何千万以上のHPがありますが、どれを他のサイトさんと言ってるのでしょうか?
私もけっこういろんなページをみてきましたが、残念ながらそのようなページに当たったことがありません。[atom] 03/01/03 (金) 20:40
- No.3690 Re^4:書庫ファイルについて・・
-
えっと、例えば・・。小説を展示していらっしゃる
サイトさんのことです。私の質問は、そのような長文をたくさん
載せるには、「書庫ファイル」を使った方が良いのかな?
というものでした。
分かり難くてすみません。[ポメ] 03/01/03 (金) 22:38
- No.3691 Re^5:書庫ファイルについて・・
-
ふむ、結局、私はそのサイトがどのようなものかわかりません。
で、ポメさんがどのようなことをHPでしたいのかもわかりません。
小説を皆さんに見てもらいたいなら、HTMLの普通のページで紹介するのはダメなんですか?
ものすごく長いから書庫(圧縮ファイル)にしたいということでしょうか?
目的がはっきりしないので、書庫ファイルにしたほうがいいかどうかのアドバイスもできません。
書庫だと、その文章を直接読めませんよね。
そのあたりはどう考えているのでしょうか?
それとも、私がここまで突っ込む必要はないのかな?とも思いますが..[atom] 03/01/03 (金) 22:55
- No.3694 Re^6:書庫ファイルについて・・
-
私もよく分からなくなってきたので、atomさんがおっしゃるよう
HTMLでやってみます。
お騒がせしてすみませんでした(>_<)[ポメ] 03/01/05 (日) 00:42
- No.3681 表示の色
-
画像を貼り付けて、そこを押すとリンクするように作ったのですが、
押した後に回りに出る線を消(というか枠)したいのです。
…これは消せないのでしょうか?
画像を貼り付けるではなく、文字を打ち込んでのリンクの場合は、
押す前、押した後など色の設定を変えられると習ったと思うので…
何度も質問申し訳有りませんがヨロシクお願いします。[ひなこ] 03/01/03 (金) 06:57- No.3682 Re:表示の色
-
画像の周りのリンク枠を消去する方法は、ここのHPの「HTMLの扉」-「8.リンクの設定」の中ほど「リンクの追加機能」で解説しています。
リンク文字の文字色変更も同様、「4.文字の飾り付け」の中ほどで解説しています。
あなたが質問しようとしていることは、ほとんど「HTMLの扉」で解説しています。
質問の前に、「HTMLの扉」を一通り読んでみてください。
「HTMLの扉」は、読むだけなら数時間で終わると思います。[atom] 03/01/03 (金) 10:03
- No.3692 ランダム画像と文字の回り込み
-
画像の右側に文字を回りこませようと、ココのサンプル・タグを組み合わせてみたんですが、うまくいきません。
下に貼った2種類のタグです。
何かいい方法はないでしょうか?
~1~
<script language="JavaScript"><!--
myImageCnt = 3; // 画像の数
myImage = new Array( // 画像ファイル名の設定
"chip3-e.jpg", // 元はおみくじ画像
"chip3-h.jpg", // 元はおみくじ画像
"chip3-k.jpg" // 元はおみくじ画像
);
myRnd = Math.floor(Math.random()*myImageCnt); // 0~(myImageCnt-1)の乱数を求める
document.write("<img src='",myImage[myRnd],"' border='0' >");
// --></script>
~2~
<IMG SRC="*****.jpg" ALIGN="left" VSPACE="10" HSPACE="20">
文字を回り込ませるためのタグ[タコス] 03/01/04 (土) 20:41- No.3693 Re:ランダム画像と文字の回り込み
-
「~2~」は問題ないでしょう?
「~2~」は
document.write("<img src='",myImage[myRnd],"' border='0' >");
を
document.write("<img src='",myImage[myRnd],"' border='0' VSPACE='10' HSPACE='20'>");
とすればいいと思います。
あ、「~2~」の「VSPACE="10"」の1が全角になってます。
正しくは「VSPACE="10"」ですね。
これが原因ではないでしょうか?[atom] 03/01/04 (土) 21:01
- No.3695 Re^2:ランダム画像と文字の回り込み
-
アドバイスのおかげで原因がわかりました!
document.write("<img src='",myImage[myRnd],"' border='0' VSPACE='10' HSPACE='20'>");
に
document.write("<img src='",myImage[myRnd],"' border='0' ALIGN='left' VSPACE='10' HSPACE='20'>");
を加えるみたいでした。
atomさん、ありがとうございました![タコス] 03/01/05 (日) 01:04
- No.3699 送信をクリックすると・・
-
スキンボードの方なのですが、
(私が作ると毎回お世話になってしまってごめんなさい)
とりあえず、新しく借りた鯖で動くかどうか確認のため
スレの部分だけ変更してできるかどうか試してみました。
http://f6.aaacafe.ne.jp/~poje/sbf115/sknbrdf.cgi
↑ここです。
フォームに入力して、
送信をおすとページが見つかりません。とでるのですが、
どうしてでしょうか。
スキンボードをDLするとはじめからついてくるスキンでやってみると
正常にできました。
気になるのは、私ので送信をおすとindex.phpのアドレスに行ってしまいます。
やはりスキンに問題があるのでしょうか、よく分かりません。
スキンのアドレスはhttp://f6.aaacafe.ne.jp/~poje/sbf115/sknbrdf.html
です。
よろしくお願いします。[satsuma] 03/01/05 (日) 13:09- No.3700 Re:送信をクリックすると・・
-
う~ん..スキンの作成途中で、スキンではなく実行画面からコピペしてしまったんでしょうね。
<FORM action="index.php" method="POST">
ここを
<FORM action="#cginam#" method="POST">
に変えればいいと思います。[atom] 03/01/05 (日) 13:47
- No.3701 Re^2:送信をクリックすると・・
-
どうも有難うございます。
できました。
それで<FORM action="index.php" method="POST">のようになってたわけなのですが、初めてのスキン作りのところで、
サンプルがindex.phpになっていたんです。
で、また問題が発生したのですが、
スレの上に過去ログジャンプがでてきてしまうのです。
これはなぜでしょうか。
どうすれば過去ログジャンプをスレの下にすることができるのでしょうか。
よろしくお願いします。
http://f6.aaacafe.ne.jp/~poje/sbf115/sknbrdf.cgi[satsuma] 03/01/05 (日) 15:37
- No.3702 Re^3:送信をクリックすると・・
-
>初めてのスキン作りのところで、
>サンプルがindex.phpになっていたんです。
あ、ほんとだ。
直しておきました。
>スレの上に過去ログジャンプがでてきてしまうのです。
>これはなぜでしょうか。
これは、メッセージ表示部分の区切りマークが正しく行われていないから、テーブル(表)が正しく終了していないために起こる現象です。
</TABLE><!--foot-->
を
<!--foot-->
</TABLE>
と直してみてください。[atom] 03/01/05 (日) 16:17
- No.3703 Re^4:送信をクリックすると・・
-
できました。
有難うございました。
それでもう一つ・・
初めてのスキン作りのところの
フォームの部分は直ってたんですけど、
管理画面へ行くときのはindex.phpでもよろしいのでしょうか。
サンプルはそのようになってますが。。。。
よろしくお願いします。[satsuma] 03/01/05 (日) 16:27
- No.3704 Re^5:送信をクリックすると・・
-
あ、ありがとうございます。
それも同じです。
「#cginam#」に直してください。
HPは後で直しておきます。[atom] 03/01/05 (日) 16:29
- No.3705 Re^6:送信をクリックすると・・
-
分かりました。
多分おそらく最後の質問だとおもうのですが、
名前の右側のhomeのところなのですが、
フォームのところに何もかかれてない状態だと
リンクをはらずにただのhomeと表示したいのに、
なぜだかhomeという文字まで消えてしまいます。
どうすればよいのでしょうか。。。
よろしくお願いします。[satsuma] 03/01/05 (日) 21:09
- No.3707 Re^8:送信をクリックすると・・
-
そうだったんですか。。知りませんでした。。。。。
有難う御座います。。
実は最近、この掲示板でもそうなんですが、
以前はHOMEとかだったような気がするんですが、
HPへになっていったんで、なんでだろうなぁ。
と思っていたんですが、このためだったんですね。
どうも有難うございました。[satsuma] 03/01/05 (日) 23:09
- No.3708 Re^9:送信をクリックすると・・
-
ちょっと余談なのですが、
HOMEの消えるのなのですが、
<a>タグを対象に一番短い距離で入れないと効果がないんですね。
<効果有><font size="2"><a href="#url#">HPへ</a></font>
<効果無><a href="#url#"><font color="blue">HPへ</font></a>
ということから、「HPへ」の文字を
いつでも(そのページへ行った後でも)青色にさせ、なおかつ
リンクがはってないときは「HPへ」を消すということは出来なくなりましたね。
という余談でした。おわり。。[satsuma] 03/01/05 (日) 23:48
- No.3709 Re^10:送信をクリックすると・・
-
><a>タグを対象に一番短い距離で入れないと効果がないんですね。
そうですね。
これは、タグの認識方法をどうするかということですが、できるだけ簡単な単純ルーチンで処理しないと、どんどん複雑化するからです。
それだけ処理も複雑になりますし、処理速度も遅くなりますからね。
それに#url#だけでなく環境変数すべてに同じような解析ルーチンを入れていくとなると、判断ルーチンが膨大に膨れ上がってしまうからです。
satsumaさんの要望は例えば、次のようなスタイルシートで解決できるような気がしますが。
<a href="#url#"><font color="blue">HPへ</font></a>
を
<a href="#url#" style="color: blue;">HPへ</a>
の様に変更する。[atom] 03/01/05 (日) 23:56
- No.3710 Re^11:送信をクリックすると・・
-
なるほど。。。
styleはあまり使ったことがありませんでした。。
aタグにも使えたんですね。。
どうも有難う御座いました。
スキンもだいぶ形が出来てきました。。[satsuma] 03/01/06 (月) 11:57
- No.3711 助けてくださ~い!
-
こんちは。PC始めて2ヶ月の初心者ですが、
ここのフリー素材のカウンタとスキンボードを設置方法の通りに行ったのですが、できません。
カウンタは zタイプを使いたかったのでDLし、3桁表示にしたいので、これ↓
<!--#exec cmd="./cgi-bin/gcounter.cgi type=b\&keta=8"-->
を↓
<!--#exec cmd="./cgi-bin/gcounter.cgi type=z\&keta=3"-->
のように変えたのですが間違ってますか?
スキンボードでは、呼び出すリンクを
<a href="./cgi-bin/sknbrdf.cgi">スキンボード</a>
にしたのですが、クリックしても表示されません。
よろしくお願いします。[チャ~ミ~] 03/01/08 (水) 02:55- No.3713 Re:助けてくださ~い!
-
ん?CGIが全然動かないということなんですかねぇ?
よろしければ、それぞれのアドレスを教えてくれますか?
見に行きますので。[atom] 03/01/08 (水) 09:41
- No.3720 Re^2:助けてくださ~い!
-
http://www5e.biglobe.ne.jp/~charmyが、チャミのHPです。
あと、<!-- -->はどういうタグなのですか?[チャ~ミ~] 03/01/08 (水) 22:59
- No.3722 Re^3:助けてくださ~い!
-
BIGLOBEは確かCGIを呼び出すときのアドレスはHTMLと違ってたと思います。
忘れましたが、「http://cgi5e.biglobe.ne.jp/~」こんな感じじゃあなかったかな?
上記の呼び出し方は相対アドレスの呼び出し方なのでCGIは呼び出せません。
絶対アドレスで呼び出してください。
相対アドレス、ぜったいあどれすの解説はここのHPの「HTMLの扉」-「8.リンクの設定」の中ほどにあります。
>あと、<!-- -->はどういうタグなのですか?
これは、注釈用のタグで、これに挟まれた部分はHTMLとしては無視されます。
ただし、HP埋め込み型のCGI、SSIを呼び出すときにも使用されます。
SSIの意味はこのBBSの上部の検索を使って、「SSI」と言う文字列で検索してみてください。
過去ログにいくつか説明があります。[atom] 03/01/08 (水) 23:21
- No.3712 フォームを使ったメール送信
-
フォームを使ったメール送信で送信されたときに暗号化したデーターを送信できるやり方を教えてください[フリイ] 03/01/08 (水) 03:15
- No.3714 Re:フォームを使ったメール送信
-
そのフォームは、HTML(タグ)だけで処理してるのでしょうか?
それともCGIで処理してるのでしょうか?
HTMLなら暗号化はできません。
CGIなら自作で暗号化はできますが、メール受信してから再度元に戻す作業が必要になります。
これらを簡単に実現するにはSSL(セキュリティ・ソケット・レイヤー)を使用します。
手間を掛けずにしたいなら、SSLを標準で準備してくれてるサーバーでHPを作成することです。[atom] 03/01/08 (水) 09:50
- No.3719 Re^2:フォームを使ったメール送信
-
たぶんHTML(タグ)だけで処理してると思います。
CGIでの暗号化の仕方はやっぱりややこしいんですかね?[フリイ] 03/01/08 (水) 21:17
- No.3721 Re^3:フォームを使ったメール送信
-
CGI(Perl)にはcryptという暗号化の命令はあります。
種を与えて、ある文字列を暗号化した文字列に換える命令です。
$str1 = crypt($str0, $seed);
のように..
ただし、この命令は一方向しかできず、これを元に戻す命令がありません。
したがって、暗号化ルーチンを自作することになります。
暗号化は複雑にすればその分元に戻すのも複雑になります。
比較的容易にできるのが、xorやshift演算を使ってビット変換をする方法です。
そして1命令だけでなくこれを複数組み合わせていくことにより、解析しにくい暗号化を作ることができます。
もちろん、元に戻す際は、その逆の手順を踏めば元に戻すことができます。
ただ、それをメール受信するとなると受け取ったあと、そのメールを再度元に戻す工程が必要になります。
それ以外には、文字を数値化してしまう手法や、文字列の前後をひっくり返す方法、それらを組み合わせてより難解な暗号化を作ることができます。[atom] 03/01/08 (水) 23:10
- No.3726 Re^4:フォームを使ったメール送信
-
すみません。説明不足だったので付け加えます。
フォームを使ったメ竏茶汲ナテスト送信をして送信ボタンを押した後、「送信されました」という警告メッセ竏茶Wをだせるようにしたのですが、
そのあと「このフォームは電子メ竏茶汲g用して送信されてます。このフォームを送信するとアドレスが受信者に公開され、フォームのデ竏茶^竏窒ェ暗号化されずに受信されます」
と警告メッセ竏茶Wがでるのですが、これは暗号化しないと解決しないのですか?[フリイ] 03/01/09 (木) 18:39
- No.3727 Re^5:フォームを使ったメール送信
-
これは、ま、ある意味当たり前のことです。
通常のホームページのデータなら暗号化する必要はありません。
例えば、そのフォームの項目にクレジットカード番号や暗証番号などがあれば、暗号化する必要があるでしょう。[atom] 03/01/09 (木) 19:14
- No.3728 Re^6:フォームを使ったメール送信
-
そうですか・・。それと最後に、関係ないのですがカウンタを設置したけど、テストで作成途中の自分のHPにいったんですけど更新ボタンを押す度に+1されていくんですけどどうすればいいんですか。ほんとにすみません。
[フリイ] 03/01/09 (木) 19:44
- No.3729 Re^7:フォームを使ったメール送信
-
これはそのカウンタの特徴です。
最も簡単なカウンタは、ほとんどそうです。
カウントアップさせないためには、同じIPアドレスならカウントアップさせないという処理を組み込まないといけません。
したがって、そういうカウンタに変えるか、そのCGIを変更する必要があります。
それって、ここのカウンタですか?(滝汗)[atom] 03/01/09 (木) 19:56
- No.3730 Re^8:フォームを使ったメール送信
-
Yahooジオシティ竏茶Yカウンタを使ってます。それと問題を解決したので安心してください。ありがとうございます
[フリイ] 03/01/09 (木) 20:54
- No.3715 ロールオーバーとポップアップ
-
ホームページをアップしたら、ロールオーバーとポップアップが
うまく動きません。PCのハードにあるHTMLのファイルをブラウザで
見た場合はちゃんとなります。どなたか教えてください。[みや] 03/01/08 (水) 11:36- No.3716 Re:ロールオーバーとポップアップ
-
マウスオーバーの画像がサーバーにありません。
http://www.joyful-home.com/home_img/left/link/Off0.gif
は表示されますが、
http://www.joyful-home.com/home_img/left/link/On0.gif
は表示されません。[atom] 03/01/08 (水) 12:28
- No.3717 教えて下さい。(ToT)/~~~
-
BIGLOBEのホームページのようなタイトルボタン(|ニュース|←などにもっていくと画面がロールする)をつくるにはどうすればよろしいでしょうか?
それと、
|1|2|3|の文字ボタンをつくってそれぞれをクリックすると
表示している画面(下に)が切り替わるようにするには何をどうしたら
よろしいでしょうか?
2つもご面倒かと思いますが教えてください。[HP作成ど素人] 03/01/08 (水) 20:02- No.3718 Re:教えて下さい。(ToT)/~~~
-
画面がロールすると言う意味がわからないんですが..
実際に、BIGLOBEのHPに行って|ニュース|にマウスを持っていくとポップアップメニューが出ましたが、このポップアップメニューのことでしょうか?
これらは、HP作成ソフトに簡単に作る機能なんかが標準でついてたりします。
これを自作するのであればちょっと厄介で、具体的な作り方は説明できませんので、方法論だけを説明します。
ただ、他にも手法はいろいろありますので、私ならこうするという話です。
まず、タグのレイヤー機能を使って、浮き上がったようなページを用意し、この中にメニューを作成します。
このメニューは普通のタグで作成できます。
そして、指定位置に表示されるように、このレイヤーのposition属性を指定します。
その後、元リンクのタグにマウスオーバー、アウトのJavascriptもしくはDHTMLの属性を指定して、Hidden(隠し)、Visible(表示)を切り替えるようにするとできます。
レイヤーについては、ここのHPの「HTMLサンプル」-「画像の重ね合わせ」に、表示・非表示については「Javascriptサンプル」-「プルダウンメニューの作成」にサンプルがあります。
>|1|2|3|の文字ボタンをつくってそれぞれをクリックすると
>表示している画面(下に)が切り替わるようにするには何をどうしたら
>よろしいでしょうか?
これはフレームのことを言ってるのではないかと思います。
フレームについては、ここのHPの「HP作成の予備知識」、「HTMLの扉」に解説があります。
参考にしてみてください。[atom] 03/01/08 (水) 20:22
トップページ: 1頁
2頁
3頁
4頁
5頁
6頁
7頁
8頁
9頁
10頁
11頁
12頁
13頁
14頁
15頁
16頁
17頁
18頁
19頁
20頁
21頁
22頁
23頁
24頁
25頁
26頁
27頁
28頁
29頁
30頁
31頁
32頁
33頁
34頁
35頁
36頁
37頁
38頁
39頁
40頁
41頁
42頁
43頁
44頁
45頁
46頁
47頁
48頁
49頁
50頁
51頁
52頁
53頁
54頁
55頁
56頁
57頁
58頁
59頁
60頁
61頁
62頁
63頁
64頁
65頁
66頁
67頁
68頁
69頁
70頁
71頁
72頁
73頁
74頁
75頁
76頁
77頁
78頁
79頁
80頁
81頁
82頁
83頁
84頁
85頁
86頁
87頁
88頁
89頁
90頁
91頁
92頁
93頁
94頁
95頁
96頁
97頁
98頁
99頁
100頁
101頁
102頁
103頁
104頁
105頁
106頁
107頁
108頁
109頁
110頁
111頁
112頁
113頁
114頁
115頁
116頁
117頁
118頁
119頁
120頁
121頁
122頁
123頁
124頁
125頁
126頁
127頁
128頁
129頁
130頁
131頁
132頁
133頁
134頁
135頁
136頁
137頁
138頁
139頁
140頁
141頁
142頁
143頁
144頁
145頁
146頁
147頁
148頁
149頁
150頁
151頁
152頁
Page-33